飛鳥カナ配列 ☆未来の子供たちへの贈り物☆ -4ページ目

飛鳥21世紀-363公開

.
.
363-3


.


(やまぶき用の配列テキストはこの記事の最後部にあります。)

下のは、yfiさん(リンク)による以前の飛鳥の配列での動画です。皆さん動画の埋め込みをやっている
ので、私も試してみたら出来てるようなので、作者のyfiさんに謝意を表しつつ再び貼ってみます。


362の反省
しかし、E裏のネは出現率が0.4%強なのに良い位置を与えすぎな気がする。
まあ、口語体で、「ですよね。ますよね。なんだよね。」なんかを多用する時は
1%以上になるのでそうでもないが、やはり誰もが口語体で書くわけではないので
やはり、E裏にネは勿体ない。

1.6%のアが右に行ったのだから、左はもっと動かせるんですよね。
それに、私の八年近い経験からE裏に置くカナは0.6~1.0%位の出現率が妥当。

それで、万年停電でPCも出来ないクソ暑い家を出て、海を見ながら考えた。

そう言えばX表にあるケの出現率は0.9%だからケはE裏に置ける。
そうすると、場所がなくてC逆にしか置けなかったミがXの表に置ける。
これで「イ以外のイ段は左の表か裏」という法則に例外がなくなる。

ということで、ガを左に置いたことが周りまわって、ミを表におくことが
出来たという、作者も意図しないことが起こるのがカナ並べの面白いところ。。
って、こんなの面白いと思うのは日本でも俺一人なんだろうが。。。W

変更は、ケがX表→E裏 (これで「だけです。/(わ)けです。」が左シフトの連続に)
E裏にあったネはX裏に、X裏にあったゲは伝統の:逆に、:逆にあったポはV裏に、
V裏にあったヘはX逆に移動しました。X逆にあったグはV逆に移動して、「ぐち・ぐみ」
の同指連打を解消。

これで、「へて・へり・へら」という日本語で使われる連接でVFの嫌な人差し指連打が解消。
逆に「ポリ・ポラ・ポテ」がこの運指に。でも飛鳥は、名前の通り日本語優先なので大した出現
率を持たない上の連接が少々打ちにくいのは、十時間にコンマ数秒とかのロスなので我慢する。

また、今回の特徴は「に・へ」を同じCの表逆に置いたところ。
直前に「~に」を「~へ」と変えようと思ったとき、Cに行っている指はそのままで、
シフトするだけで済みますから。。

ううう。。。しかし、どうやっても:の逆裏は「ゲロ」となる宿命だったのか。。。

では、362と363の画像を並べて貼ります。


362

.
363-3


.
「飛鳥カナ配列」やまぶき用配列ファイル 飛鳥[21-363.yab]
(破線の内側をコピーして配列ファイルとして使って下さい。)

------------------------------------------------
[シフト無し]
7,2,1,5,4,6,9,8,0,3,,,.,¥
「,ー,じ,ぴ,%,-,・,と,は,ば,」,無
き,し,う,て,ぎ,ゆ,ん,い,か,た,ほ,後
ひ,み,に,ぶ,び,ゃ,っ,ょ,ゅ,め,,


[左親指シフト]
{,[,],},゛,無,’,*,¥,/,+,^,|
ぱ,ふ,け,ぁ,ぅ,ヴ,ぃ,よ,あ,!,),_
だ,ち,が,り,ぇ,ず,る,す,ま,で,げ,逃
ぜ,ね,せ,ぽ,ぉ,や,え,、,。,?,/


[右親指シフト]
!,”,#,$,%,&,無,゜,>,<,=,_,無
(,べ,れ,ぺ,&,ぢ,~,そ,こ,ぞ,ご,無
わ,お,な,ら,づ,ぬ,く,の,つ,さ,ろ,後
ぷ,ざ,へ,ぐ,*,む,を,ど,も,ぼ,無

[小指シフト]
!,”,#,$,%,&,’,(,),無,=,~,|
Q,W,E,R,T,Y,U,I,O,P,@,{
A,S,D,F,G,H,J,K,L,;,:,}
Z,X,C,V,B,N,M,,,.,/,_

------------------------------------------------

 飛鳥123[21-363].yab (数字標準並べ)

------------------------------------------------
[シフト無し]
1,2,3,4,5,6,7,8,9,0,,,¥,.

「,ー,じ,ぴ,%,-,・,と,は,ば,」,無
き,し,う,て,ぎ,ゆ,ん,い,か,た,ほ,後
ひ,み,に,ぶ,び,ゃ,っ,ょ,ゅ,め,,


[左親指シフト]
{,[,],},゛,無,’,*,¥,/,+,^,|
ぱ,ふ,け,ぁ,ぅ,ヴ,ぃ,よ,あ,!,),_
だ,ち,が,り,ぇ,ず,る,す,ま,で,げ,逃
ぜ,ね,せ,ぽ,ぉ,や,え,、,。,?,/


[右親指シフト]
!,”,#,$,%,&,無,゜,>,<,=,_,無
(,べ,れ,ぺ,&,ぢ,~,そ,こ,ぞ,ご,無
わ,お,な,ら,づ,ぬ,く,の,つ,さ,ろ,後
ぷ,ざ,へ,ぐ,*,む,を,ど,も,ぼ,無

[小指シフト]
!,”,#,$,%,&,’,(,),無,=,~,|
Q,W,E,R,T,Y,U,I,O,P,@,{
A,S,D,F,G,H,J,K,L,;,:,}
Z,X,C,V,B,N,M,,,.,/,_

------------------------------------------------
.
.

「もっといい手」を真っ暗な中で思い付いた。。。362公開!

実は最近の悩みは、この三日間電気がない。。メシも一週間以上ないし移動手段は20キロ先でも
チャリのみなので、もう五キロ痩せた。。体が軽くなって快適!暑くて扇風機も使えないので、10キロ
先の海で一キロ泳ぐ。日のあるうちに速攻で帰って水風呂。九時就寝の三時起床。
これってデブ脱出に効果覿面。。

全国のメタボ諸君!皆さんも配列破産で過激ダイエットは如何?
じゃなくって!要するに、最近の悩みの種は「あ」の位置なんです。

D裏の良位置を「が」に追い出されたので、E裏に置くとどうしても左の上段でバタつくし遅い。

で、前世紀から一度も「あ」を置いたことのない位置に置けばいいんだと閃きました。
つまり前世紀から不動の「ふ」を退かして、O逆に「あ」を置けばいいんです。

こうすると「あん・ある・あい・あく・あの・あす・あえ・あっ」の連接は右のアルペジオになって
打ちやすい。
同指連打の「あか・あつ・あま」は頻度も低いし、あっても右手の器用さと強さで特に問題はない。
同指連打の「あは・はあ・あも・もあ」はほぼ皆無だし。

で、この二世紀不動だったO逆を追い出された「ふ」の位置なのだが。。

シンプルに「あ」のあったE裏に置くと漢音の「ふう」が同指連打、「ふうふ」が同指三連打でまずい。
そこで、「げ」のあったW裏に「ふ」を置けば、「ふうふ」でもサクッと打てる。
前世紀からの目論見の「ファ・フェ・フィ・フォ」のシフトの連続も維持される。

で、E裏にあった「げ」なのだが、ここにはX裏にあった「ね」を持ってくる。
これは、口語体では「ね」の出現率が「げ」の数倍になるので打ち易いE裏に「ね」を持ってくる。
そうするとW裏X裏の「ふね」の飛躍が解消。X裏は「げ」になって
Wとの飛躍は「ふげ・げふ」で出てこない。
ただ、何度も問題になる「ゲーム」の「ゲー」が飛躍になるので、これを許せない人は
伝統の:逆に「げ」を持ってきて、「ぽ」をX裏に持ってくればいい。
これ、「ゲーマーバージョン」としよう。。
でも、W裏が「ぽ」だとスポーツなどの「ぽー」が飛躍になる。。ううん、ゲームオタクは
スポーツとは無縁と言い張ろう。。W
まあ、どっちにしろ「全て上手くはいかない」のがカナ並べの宿命。


でも、このキーボード、NECなのにやたら飛鳥が打ちやすい。
つうか、エミュでの親指シフトが打ち易い!

電気止められそうなのでUSBメモリに入れておいたやまぶきが十分使える。
まあ、インストールしないと使えない猫招きが使えないので、Enter1とBSが
アホみたいに遠いのは仕方ないか。。

ということで、画像もこの市のPCで作ることにします。

362
.
.

「飛鳥カナ配列」やまぶき用配列ファイル 飛鳥[21-362.yab]
(破線の内側をコピーして配列ファイルとして使って下さい。)

------------------------------------------------
[シフト無し]
7,2,1,5,4,6,9,8,0,3,,,.,¥
「,ー,じ,ぴ,%,-,・,と,は,ば,」,無
き,し,う,て,ぎ,ゆ,ん,い,か,た,ほ,後
ひ,け,に,ぶ,び,ゃ,っ,ょ,ゅ,め,,


[左親指シフト]
{,[,],},゛,無,’,*,¥,/,+,^,|
ぱ,ふ,ね,ぁ,ぅ,ヴ,ぃ,よ,あ,!,),_
だ,ち,が,り,ぇ,ず,る,す,ま,で,ぽ,逃
ぜ,げ,せ,へ,ぉ,や,え,、,。,?,/


[右親指シフト]
!,”,#,$,%,&,無,゜,>,<,=,_,無
(,べ,れ,ぺ,&,ぢ,~,そ,こ,ぞ,ご,無
わ,お,な,ら,づ,ぬ,く,の,つ,さ,ろ,後
ぷ,ぐ,み,ざ,*,む,を,ど,も,ぼ,無

[小指シフト]
!,”,#,$,%,&,’,(,),無,=,~,|
Q,W,E,R,T,Y,U,I,O,P,@,{
A,S,D,F,G,H,J,K,L,;,:,}
Z,X,C,V,B,N,M,,,.,/,_

------------------------------------------------

 飛鳥123[21-362].yab (数字標準並べ)

------------------------------------------------
[シフト無し]
1,2,3,4,5,6,7,8,9,0,,,¥,.
「,ー,じ,ぴ,%,-,・,と,は,ば,」,無
き,し,う,て,ぎ,ゆ,ん,い,か,た,ほ,後
ひ,け,に,ぶ,び,ゃ,っ,ょ,ゅ,め,,


[左親指シフト]
{,[,],},゛,無,’,*,¥,/,+,^,|
ぱ,ふ,ね,ぁ,ぅ,ヴ,ぃ,よ,あ,!,),_
だ,ち,が,り,ぇ,ず,る,す,ま,で,ぽ,逃
ぜ,げ,せ,へ,ぉ,や,え,、,。,?,/


[右親指シフト]
!,”,#,$,%,&,無,゜,>,<,=,_,無
(,べ,れ,ぺ,&,ぢ,~,そ,こ,ぞ,ご,無
わ,お,な,ら,づ,ぬ,く,の,つ,さ,ろ,後
ぷ,ぐ,み,ざ,*,む,を,ど,も,ぼ,無

[小指シフト]
!,”,#,$,%,&,’,(,),無,=,~,|
Q,W,E,R,T,Y,U,I,O,P,@,{
A,S,D,F,G,H,J,K,L,;,:,}
Z,X,C,V,B,N,M,,,.,/,_

------------------------------------------------

.

誰も信じないだろうけど。。やっぱこっちの方が。。。。

(タイトルからの続き)いいような気がする。。。

ということで、「です」などを元に戻しました。

結局このレベルでの微妙な差の選択こそ、「人による」んですね。
最近の更新でどれがベストかは、作者の私だって、自信を持って言い切れないから揺れるんです。
そうやって細かいことまで何年もかけて悩んで作った配列を、日本語知らないローマ字とか、
百個も候補を作って評価打鍵やってないニコラと同列に語られると。。。

とにかく飛鳥とローマ字・JISかな・ニコラの比較は、差がダイナミックにありすぎて
とても「人(の好み)による」とか言ってられないのです。普遍的な大差があるのです。

ですから飛鳥が打てたら誰だって、今みたいにローマ字で打つのは嫌で溜まらなくなります。

と、電気が止まったので市のPCで画像を作ってこれもローマ字で打っているわけですが。。
時間がないので画像と配列ファイル載せます。。

しかし、八時になったら真っ暗だから寝るしかないか。。 
PCもTVも家にないのは、面白いかも。。W
つうか、これ、最強の省エネだあ!!

なんて無駄口打ってないで。。。

はい、配列画像!

361改


はい、やまぶきファイル用のテキスト

[シフト無し]
7,2,1,5,4,6,9,8,0,3,,,.,¥
「,ー,じ,ぴ,%,-,・,と,は,ば,」,無
き,し,う,て,ぎ,ゆ,ん,い,か,た,ほ,後
ひ,け,に,ぶ,び,ゃ,っ,ょ,ゅ,め,,


[左親指シフト]
{,[,],},゛,無,’,*,¥,/,+,^,|
ぱ,げ,あ,ぁ,ぅ,ヴ,ぃ,よ,ふ,!,),_
だ,ち,が,り,ぇ,ず,る,す,ま,で,ぽ,逃
ぜ,ね,せ,へ,ぉ,や,え,、,。,?,/


[右親指シフト]
!,”,#,$,%,&,無,゜,>,<,=,_,無
(,べ,れ,ぺ,&,ぢ,~,そ,こ,ぞ,ご,無
わ,お,な,ら,づ,ぬ,く,の,つ,さ,ろ,後
ぷ,ぐ,み,ざ,*,む,を,ど,も,ぼ,無

[小指シフト]
!,”,#,$,%,&,’,(,),無,=,~,|
Q,W,E,R,T,Y,U,I,O,P,@,{
A,S,D,F,G,H,J,K,L,;,:,}
Z,X,C,V,B,N,M,,,.,/,_


以上!

今度こそ最後。。飛鳥361公開!

361

.
(やまぶき用の配列テキストはこの記事の最後部にあります。)

下のは、yfiさん(リンク)による以前の飛鳥の配列での動画です。皆さん動画の埋め込みをやっている
ので、私も試してみたら出来てるようなので、作者のyfiさんに謝意を表しつつ貼ってみます。



尚、後退・Enter時の右小指の大移動に伴う右手の移動は、前々回の記事にあったように、
機能キーを最下段のキーに割り付ける親指で操作すると防げます。yfiさんのキーボード
はスペースキーが長くて無理ですが。。 機能キーの配置について詳しくはここ(リンク


最近の飛鳥スレより。
486 :名無しさん:2008/06/28(土) 21:05:00 0
>長かった飛鳥の開発も2008/06/27をもって終了しました。開発に7年8ヶ月と26日を要した飛鳥は、
>使えば使うほど入力速度が上がり思考がそのまま文字になる=「想いが指に乗る親指シフト配列」です。
>打鍵範囲の狭さでも右に出るもののない「飛鳥カナ配列」を是非お試し下さい。

おお!ついに完成ですか
Rayさん
長年の開発大変お疲れ様でした!

と、私の終了宣言を信用してせっかく暖かいねぎらいのお言葉を頂いたのですが。。。

489 :名無しさん:2008/07/06(日) 08:28:21 O
開発終了なんて、前から飛鳥を知ってる人はたぶん誰も信じていない

490 :名無しさん:2008/07/06(日) 11:17:50 0
再開するならさっさとしろ

491 :名無しさん:2008/07/06(日) 11:50:39 0
良く知らんけど、最近はパソコンもあんまり触ってないんじゃないか?
打ってないと不具合に気がつかないからな。


と、足掛け二世紀狼オジサンをやってきた私を全く信用しない人が多数派で。。。

で、結論は上の配列表の通り、懐疑派の勝ち。特に、491氏は鋭い!

まあ、確かにPCを触っている場合じゃないのは確かでした。でも、他の二人のブログの
方で少しやり取りがあって、一万字超の長いのをついつい打ってしまっていたんです。

(この長いレスは主に飛鳥が普及しない理由についてなのですが、書き終わる前に
電気が止められそうなのでアップは無理です。ここでそれを一行に縮めてレスすると、

「開発の電気代も出ない飛鳥と数兆円企業の富士通のニコラの普及では比較にならない」
なんですが。。
それでも2ちゃんPC一般板という狭い領域では飛鳥への乗り換え組がニコラより多かった
わけで、彼我の月とすっぽん以上の体力差を考慮すれば私も善戦してきたと思うんですがね。。。
ここをブックマークしている人も数百人いるようですから、飛鳥人も百人以上はいるでしょう。)

で、そのレスを書いたり、放送音声のコピーをしていると、E裏のセがどうやっても打ち難い。。

先生・政治などの事前の心構えが可能な漢語の打鍵はともかく、「させていただ
いて・~~しませんでした。」などの長たらしい言い回しで登場するセが左上段
のEだと運指が大袈裟になって、以前のようにスムーズに打てないのです。
左シフトが甘くて、セがジになることも度々でした。

また、飛鳥への貢献度ナンバーワンのyfiさんも「C裏は最も打ち難いのに、出現率の
高いガを置くのはまずい」というような意見をブログで書いていたのも気になりました。

まあ、yfiさんの場合はスペースキーの長いノートなので、あれだとC裏は親指と人差し指が
普通のキーボードでV裏を打つようにクロスするか重なるかで狭苦しく打ち難いとは思います。
ですから、これもC裏を出現率の高いガから少し低い以前のセに戻したくなった一因です。

で、手持ちは数千円借金大量の配列破産者の私は、ここで禁断の配列替えをしてしまいました。、
つまり、最後の一週間を掛けて評価打鍵をしつつ、打っては並べ替えをしてしまったのです。
やはり、最後のものに問題があっては私も死ぬに死ねないですから。。
それにこの並べ替え、後生の余人をもっても可能な人が出てくる気がしませんしね。。

で、結論はセはC裏に戻し、「ですが、ますが、」などで右の四連打を生じないように
ガはD裏に戻すことでした。

そうすると、D裏にあったアの場所がなくなります。ここで、今世紀に入ってからは
右裏が定位置だったアを、デを追い出して右のホームの;逆に移動させます。
;逆を追い出されたデはJ逆に置きます。

頻出する「です。」の運指が変わりますが、右ホームの二連打+.の左シフト連続は維持されます。
JK.と右から左へのスムーズな移動もいい感じです♪

実は、「まあ」のL逆と;逆はの位置は悩ましいものがありました。

というのは、「出現率の高いカナは良い位置に置く」という原則からすると、教科書データ
では、マは0.7%、アは1.39%と、アの方が二倍近く高くなっているので、マの方を悪い位置
の;逆に置くことになります。
しかしそうすると、「また・またまた・たまたま」で;の連打が生じます。
それより問題なのは、客先に向けた文書などで多い「さま」で;の連打が生ずることです。

また、である体で「ます。」の少ない教科書データは修正する必要があります。

本当は、ですます体を標本にした出現率データがあればいいのですがないので、ここでは
2ちゃんデータを参考にすると、マ1.55%、ア1.21%とマの方が高く、マをL逆に置く
正当性が出てきます。
一方で、これも言い切り体なのですが、日記データでは、マ1.05%、ア1.32%と
アの方が少し高くなっています。

これでは出現率による配置は結論が出ないので、「さま・たま」などが;連打にならないのと
以前からのマの位置の継承を重視することとしてマは従来のL逆,アは;逆に置くことにします。


で、問題のM逆にはデに追い出されたルを置くことにします。このルの位置は「する・よる」
などの運指の良さでJ逆が前世紀から不動だったのですが、今回やむにやまれず動かすこと
にしました。

でも今回初めて動かしてみると、M逆のルもそれほど悪くありませんでした。
一つはルは「する。なる。ある。」のように文末で使われて、余り長たらしい言い回しには使われ
ません。また「る。」の運指は、下段同士のM.の左シフトの連続で、以前のJ.と比べても特に
悪くありません。頻出する「~るのは・~ること」などの運指も特に以前より打ち難くなりませんし。

「です。ます。」と違って言い切り体・である体は使用が限られるのもデの位置を優先した理由です。

以前「です。」の運指の悪さから却下されたM逆のデもホームのJ逆なら問題はありませんから。
M逆のルでも、「いる・よる・ふる」などの運指はOKですし。

やはり、ルと並んで「っ・く・を」と右人差し指連打の連接を殆ど作らないデは人差し指領域に
置くべきでした。電子・電気・電源とか多用しそうなJ逆表の「でん」も、データでは二千打鍵
に一回以下の登場で、連接二文字の出現率ランキング380位までに入っていませんし。。

ということで、360の左シフトの「るであえねげ」を動かしました。361でも
左シフトは全て継承され、今までの連接でのシフトの連続は全て維持されます。

動かした「えねげ」の位置は、以前にも置いたことのある位置なので解説は省きます。

根幹部分の移動を含むので今回はバージョンを一つ上げて、361とします。

これでもう動かさなかったカナは殆どなくなったので、これ以上の改良の余地は
なくなったと思い、最後の千円札で長文書きには必須のタバコ一箱、チャリで
ローソンに買いに行ってから、今これを書いているわけです。

ううん、二階に上がって一本取ってこよう。。
手近に置いておくと三時間位で一箱消費してしまいますからね。
ううう。。気がついたら二本吸ってしまっていた。。

でも考えたら飛鳥の開発費、モク代だけで優に百万円越えてる。。。
見事に一円にもなってないのに。。。・゚・(ノД`)・゚・。

震災被害者に援助金が出るんだったら、配列被災者の私にも愛の手を!!

とか、相も変わらぬ愚痴を打ちつつ一服したところで、画像作り!


ペイントでのお仕事が終わったので、360と361の画像を並べて貼ります。
左シフトのみの「るであえねげ」でキー位置が変わったことに注目して下さい。

360決定版

361
.
.

「飛鳥カナ配列」やまぶき用配列ファイル 飛鳥[21-361.yab]
------------------------------------------------
[シフト無し]
7,2,1,5,4,6,9,8,0,3,,,.,¥
「,ー,じ,ぴ,%,-,・,と,は,ば,」,無
き,し,う,て,ぎ,ゆ,ん,い,か,た,ほ,後
ひ,け,に,ぶ,び,ゃ,っ,ょ,ゅ,め,,


[左親指シフト]
{,[,],},゛,無,’,*,¥,/,+,^,|
ぱ,げ,ね,ぁ,ぅ,ヴ,ぃ,よ,ふ,!,),_
だ,ち,が,り,ぇ,ず,で,す,ま,あ,へ,逃
ぜ,え,せ,ぽ,ぉ,や,る,、,。,?,/


[右親指シフト]
!,”,#,$,%,&,無,゜,>,<,=,_,無
(,べ,れ,ぺ,&,ぢ,~,そ,こ,ぞ,ご,無
わ,お,な,ら,づ,ぬ,く,の,つ,さ,ろ,後
ぷ,ぐ,み,ざ,*,む,を,ど,も,ぼ,無

[小指シフト]
!,”,#,$,%,&,’,(,),無,=,~,|
Q,W,E,R,T,Y,U,I,O,P,@,{
A,S,D,F,G,H,J,K,L,;,:,}
Z,X,C,V,B,N,M,,,.,/,_

------------------------------------------------

 飛鳥123[21-361].yab (数字標準並べ)

------------------------------------------------
[シフト無し]
1,2,3,4,5,6,7,8,9,0,,,¥,.
「,ー,じ,ぴ,%,-,・,と,は,ば,」,無
き,し,う,て,ぎ,ゆ,ん,い,か,た,ほ,後
ひ,け,に,ぶ,び,ゃ,っ,ょ,ゅ,め,,


[左親指シフト]
{,[,],},゛,無,’,*,¥,/,+,^,|
ぱ,げ,ね,ぁ,ぅ,ヴ,ぃ,よ,ふ,!,),_
だ,ち,が,り,ぇ,ず,で,す,ま,あ,へ,逃
ぜ,え,せ,ぽ,ぉ,や,る,、,。,?,/


[右親指シフト]
!,”,#,$,%,&,無,゜,>,<,=,_,無
(,べ,れ,ぺ,&,ぢ,~,そ,こ,ぞ,ご,無
わ,お,な,ら,づ,ぬ,く,の,つ,さ,ろ,後
ぷ,ぐ,み,ざ,*,む,を,ど,も,ぼ,無

[小指シフト]
!,”,#,$,%,&,’,(,),無,=,~,|
Q,W,E,R,T,Y,U,I,O,P,@,{
A,S,D,F,G,H,J,K,L,;,:,}
Z,X,C,V,B,N,M,,,.,/,_

------------------------------------------------


(破線の内側をコピーして配列ファイルとして使って下さい。)


あと初心者のうちは、C裏のセをV表に、V表のブをP表に、P表のバをX裏に、
X裏のエをC裏に入れ替えると打ち易いかも知れませんから、それも載せておきます。
ファイル名のbはbeginnerのbです。


「飛鳥カナ配列」やまぶき用配列ファイル 飛鳥[21-361b.yab]
------------------------------------------------
[シフト無し]
7,2,1,5,4,6,9,8,0,3,,,.,¥
「,ー,じ,ぴ,%,-,・,と,は,ぶ,」,無
き,し,う,て,ぎ,ゆ,ん,い,か,た,ほ,後
ひ,け,に,せ,び,ゃ,っ,ょ,ゅ,め,,


[左親指シフト]
{,[,],},゛,無,’,*,¥,/,+,^,|
ぱ,げ,ね,ぁ,ぅ,ヴ,ぃ,よ,ふ,!,),_
だ,ち,が,り,ぇ,ず,で,す,ま,あ,へ,逃
ぜ,ば,え,ぽ,ぉ,や,る,、,。,?,/


[右親指シフト]
!,”,#,$,%,&,無,゜,>,<,=,_,無
(,べ,れ,ぺ,&,ぢ,~,そ,こ,ぞ,ご,無
わ,お,な,ら,づ,ぬ,く,の,つ,さ,ろ,後
ぷ,ぐ,み,ざ,*,む,を,ど,も,ぼ,無

[小指シフト]
!,”,#,$,%,&,’,(,),無,=,~,|
Q,W,E,R,T,Y,U,I,O,P,@,{
A,S,D,F,G,H,J,K,L,;,:,}
Z,X,C,V,B,N,M,,,.,/,_

------------------------------------------------

 飛鳥123[21-361b].yab (数字標準並べ)

------------------------------------------------
[シフト無し]
1,2,3,4,5,6,7,8,9,0,,,¥,.
「,ー,じ,ぴ,%,-,・,と,は,ぶ,」,無
き,し,う,て,ぎ,ゆ,ん,い,か,た,ほ,後
ひ,け,に,せ,び,ゃ,っ,ょ,ゅ,め,,


[左親指シフト]
{,[,],},゛,無,’,*,¥,/,+,^,|
ぱ,げ,ね,ぁ,ぅ,ヴ,ぃ,よ,ふ,!,),_
だ,ち,が,り,ぇ,ず,で,す,ま,あ,へ,逃
ぜ,ば,え,ぽ,ぉ,や,る,、,。,?,/


[右親指シフト]
!,”,#,$,%,&,無,゜,>,<,=,_,無
(,べ,れ,ぺ,&,ぢ,~,そ,こ,ぞ,ご,無
わ,お,な,ら,づ,ぬ,く,の,つ,さ,ろ,後
ぷ,ぐ,み,ざ,*,む,を,ど,も,ぼ,無

[小指シフト]
!,”,#,$,%,&,’,(,),無,=,~,|
Q,W,E,R,T,Y,U,I,O,P,@,{
A,S,D,F,G,H,J,K,L,;,:,}
Z,X,C,V,B,N,M,,,.,/,_

------------------------------------------------

ご案内

書き忘れましたが、ゲーム関係者など「ゲー」の連接をよく使う人は、W裏のネとX裏のゲを
入れ替えて、「ゲー」でのX裏W表の飛躍を避けるのがいいかも知れません。(2008/7/01)

360の「あがせ」をE裏D裏C裏から、D裏C裏E裏に入れ替えました。

「が(1.89%)」の出現率は「あ(1.39%)」の出現率より高いのですが、「あ」
絡みの言い回しは長いものが多くホームキーでスムースに打ちたいことが主な理由。
「せ」は上段に置いても左下段との飛躍の連接が少なく問題がありません。

たった三つのカナの入れ替えなのでバージョンは変えず、下の記事
の画像とファイルのテキストを修正しました。(2008/06/27)

「飛鳥で使いやすい機能キー配置」という記事をここ(リンク)に書きました。
飛鳥人は知っておくと何かと役に立つと思います。 また、この配置図は下の記事の配列表にも付け足しました。2008/06/07
飛鳥360の「へげ」を:逆X裏に入れ替え、下の記事の配列画像とやまぶき用
のテキストを修正しました。解説はここ(リンク)2008/06/04
飛鳥スレへの短めのレスを、一年前の日付で書きました(リンク)。お暇な方はどうぞ。2008/05/27

市のPCで飛鳥を打ってみた。yfiさんへのレス。

この記事は 2009/06/16のものです。

これはyfiさんのこの記事(リンク)に対するレスです。

>「づ」が右Hに来ることについての解説がないのは何故だろう……。

あらら、どっかで解説したんだけど、アップしてない記事が結構あるからどっかに埋もれてる可能性が。。
今日はPC持参じゃないから思い出して書こう。。。
で、ヅが右H裏の理由なんですが

1.まず、ィを左Q裏に持ってきたから何かを右にやらなくてはならない。
2.プは単語の最初に来ることが多いから、人差し指を伸ばしたズボラ打ちになることは少ない。
3.弱い左人差し指が担当でホームではないG逆には、なるべく出現率の低いカナを置きたい。(ヅ0.05%プ0.03%)
4.ヅは「つづき・つづけて・きづけば・よこづな」など、言葉の中にあるのが普通で、ゆえにズボラ打鍵になりやすい。
 これが、G逆だとアンカー効果も働かないので、人差し指だけ伸ばして打つ悪い打鍵となって、指を痛める。
 私は、G逆のヅでヅ絡みの続けてなんかを打つときは憂鬱だった。
5.ヅのH裏はツヅの連接がいい感じで打てるのと、アンカー効果ですぐ指が戻るので次の右の打鍵も素早く打てる。


>ざっくりと部分評価打鍵をしてみた感じだと、
>「つ」がホームポジションで打てる場合、「づ」の右Hは確実にずぼら打ちされて、右手人差し指を瞬時にいためる原因になる*2。


H裏で瞬時に指を痛めるのだったらヌ(0.03%)で既に痛んでいたはず。0.05%のヅでも誤差の範囲だから大丈夫。

しかし、yfiさんがGやHの裏で指を痛めるのは、ノートで、それも親指に向いていない東芝だからという可能性が大きい。
yfiさんはGHの裏は親指の方も移動させないと打てず、そうすると指が不自然な形になって指を痛めると書いていた。

でも、自分のキーボードでも今打ってるこの市のキーボードでも、シフトするキーの位置は「常に」同じ。
これは、自然に親指を下ろすと、そこに変換・無変換キーがあるため。

ただ、今回初めて市の富士通のPCで打ってるんだけど、やはり親指と変換・無変換キーが当たる部分が痛くなる。
とっても、毎日どころか一回でも8時間連続とかいつもやってる打鍵は痛くなって無理。傷になりそう。。
一週間が限度か。。。でも、慣れてきたような気が。。。。W

したがって、飛鳥というかエミュでの親指シフトはキーボードを選ぶ!市販の一割もない感じ。。。
このことは何回も書いているんだけど、yfiさんは誤解してる。。
私が、「殆どのキーボードで飛鳥は(日常的に)使える」と言っていると、どっかに書いてるし。

ですから、ニコラも含め飛鳥に適したキーボードの条件をもう一度書く。
特に簡単に安価に変更できる外付けの場合だけど。。

1.FJに指を乗せて自然していると、親指が変換無変換キーの真ん中に軽く触れていること。
  (これは今打っている富士通のものは合格。流石、親指シフトの本家!)

2.スペース・変換・無変換キーの下端の角がキーの中ごろから下に向かってRを描いて緩やかに
 下に流れていくこと。  
  これがキーと、親指の爪の横のキーと当たる部分との接触面積を増やして、親指を傷や痛みから守る。
 (これ、この富士通のは失格!該当する3キーは一応丸みはあるんだけど、全然それが足りない。
  他の機能キーは下端がやや上に 反り返っているが問題の3キーではないので無関係。一応親指
  のことは考えているんだけど、親指シフト用としては丸め方が甘い。)



> 唯一心配なのは、左Hに「ず」が入ってることかなぁ……今の日本語では「ず」と「づ」の
>「音」を区別してないはずだから、右Hの「づ」との間でスリップが起きやしないか、
>というところだけが妙に心配だったり。

だから、前の記事でも書いたようにズとヅは区別はしてんだってば!

ズがヅと発声されることは決してない。
つまり、スズキがスヅキとは決して発音されない。これは、楽な発声→面倒な発声になるから、
わざわざそんな面倒な間違い発声をやる人はいない。

しかし、ヨコヅナ・キヅク・ヤリヅライなどはヨコズナ・キズク・ヤリズライと発声するのが普通。
これが、面倒な発声→楽な発声の「発声ズボラの法則」。
すべてが、ヅがズと発声される。

ただ、ツヅキをツズキと発声する人はいない。これは、ツの清音濁音の連続だと「発声ズボラの法則」が働かないから。

ということで、ヅとズの混同でもヅはズと混同されるが、ズはヅとは混同しないし、ヅのほうはツヅクの例外も
ある。大体何で、>今の日本語では「ず」と「づ」の「音」を区別してないはずだから、
とか、どうして上みたいな例を考えないで書けるのかな?
yfiさん、いつもスヅキさんとか言ってるのかな???
それとも、「次にツズくのは」とか発声してる?

ううん、小論文指導みたいなことにまたなってしまった。。。W

あと、ヅとズの発声が混乱しているのは確かだけど、それは打鍵には影響しない。。。というか、脳内発声が正確だったら
指はそれをコピーするだけだからヅと脳内発声があったらH裏を打つ形を指が作るし、ズという脳内発声だったら
右手が少し左にずれてH逆を打つ。

>(左Hの「ズ」と)右Hの「づ」との間でスリップが起きやしないか、というところだけが妙に心配だったり。

Hの裏と逆は同じHキーを使っているけど、指が作る形も右手の移動の有無も丸っきり別物だから
脳内発声さえ正しければ混乱することは無いのは、私が評価打鍵で確認済み。
ヅを以前あったG逆やX逆で打つ間違いはあっても、ヅと思ってH逆を打ったことは「一度も」ない。

。。。。と、この親指が痛くて自分の辞書も使えない他人のPCで書くのはこのくらいにしておこう。。W


なお、この文章は市のPCで打ったのでいつもやってるエンターを英数キーに割り付けられないので
やまぶきのエンターを使いました。しかし、]キーは遠すぎるので、@にエンターを置いてみました。
括弧類の方は]に置きました。やはり、括弧よりエンターは何倍も使いますから近くなって打ち易い。

でも、一応機能キーの外側に文字や記号を配するのは「美しくない」ので、
この変更は383には反映させないことにしておきます。

飛鳥は「局所的」配列?


この記事は2009年6月13日のものです。

私のこの記事は一週間以上掛かって毎日数時間掛けて書かれています。私が
書き込める市の施設は大分遠いし、そこまで重いPC積んで自転車で往復する
のは大変なのでそうなると、最初に一応言い訳けしておきます。

ですから、yfiさんも数日間かけてゆっくり読んで下さい。そうしないと感情的
な反発を感じるだけで、私が何を言ってるか分からないと思います。

決して斜め読みしないで下さい。一週間以上少しずつ読んでいくと分かって
もらえると思います。
斜め読みは誤解を生むだけですから、それだったら、以下を読む必要はないでしょう。

ただ、下はかなり大量なので遂行する気になりません。読みにくいのと、繰り返し
が多いのは事前にお詫びしておきます。

それから、ニコラと飛鳥の比較と私が最初に思いこんで書いている部分もあるはずですが、
それも探すのすら困難な長さなので、月とかTRONとか新JISとかと読み替えて下さい。 

まあこの記事は383を「(演歌の歌詞だけでなくて。。(^^;;)創作評価打鍵もちゃんとやってる証拠」
として公開する意味もありますから。。。

この記事は、yfiさんの記事(リンク) へのレスを装った383版の創作評価打鍵です。

↓yfiさんの記事より

>それぞれの配列を「○○的」って一言で表現すると……。


3群だけ書いてみる。
月配列(GA)系と、新JISかな配列と、TRONかな配列と、花配列と、その他大規模データをそのまま使った
配列群は全部まとめて──「大局的」。n-gramと運指に関する「大規模データ」をそのままつかった配列
には、こう表現するのが適切なのだと思う。

飛鳥カナ配列──「局所的」。大規模データは使っていても、すごく細かなところを弄るのに
「延々と」版を上げている……というところからすると、「大局的」ってのはピンとこないし。
もともと飛鳥の考え方って「局所最適解をうまく連鎖させていこう」ってゆー雰囲気があるし。


>yfiさん
飛鳥が局所的だと思われるのは、今回の変更の解説に見られるような細かい「局所的」な変更の理屈
ばかりここ数年私が書いているからだと思われます。
しかし、大局的な部分に対する思考が飛鳥の真骨頂です。カナの出現率に比例して打ち易い位置を与える
とか、拗音文尾の倍速打鍵を可能にするカナの配置とか、いかに腱鞘炎を防止するか、一気に解決できる
2~3音漢音の打ちやすさとか「大局的」な理論は初期に殆どやってしまっています。
ですから、この8年とか私がネットで発表する更新の理屈は細かい「局所的」なものばかりという印象を与えるのでしょう。

でも、たった一日ででっち上げた昔の飛鳥のHPの「大局的な」理論だけでも、他の配列にはない分量と
精巧さがあるはずです。
新JISとか月とか何かまともな理論なんてありますか?
「大局的」が「二三の単純な理屈で分かりやすい」という意味なら私もそうだと思いますが、
「大局的」とは、様々な面を深く考慮し打ち易く指に優しく速い打鍵を可能にする物で、
それは複雑な理論と、大量の評価打鍵による数百以上のバージョンの検討を必要とするはずです。

特に、最も複雑多様な理論が要求される(つまり、それを応用すれば格段に打ち易くなる)のが、
親指シフト配列なのです。また、シフトの連続があると、さらに複雑さがまします。

2ストローク系では、そんな複雑な理論を考える余地もないですが。。親指シフトでは必須なんです

いったい、他の入力法のどこに飛鳥のような精巧で大量の配列理論があるのでしょうか?

あったら、yfiさんに提示して頂きたいと思います。

(以前も言ったのですが、自分が使っているからと言って飛鳥に対して間違った謙遜を
されると、作った方はかなり傷つくんですよ。なんたってこちとら人生掛けてて、また
また5キロも、ここ一週間の絶食で体重減ってるんですから。。(>_<)
大体、そんな大局的な理論に基づかない配列なんて打ち易い筈ないんですから、
それをyfiさんが使い続けている理由をああ言うなら書かないと手落ちになります。

まあ、大局的が「極めて単純な理論」で出来ていて、局所的が「多数の法則だけではなく
大量の重要連接ごとに打ち易くするための理論がある」という定義なら話は別ですが。。

とにかく、ああいう断定をするなら「大局的・局所的」の定義を最初に提示するのが不可欠です。
その上で、ニコラなどが大局的で飛鳥が局所的だと断定する根拠を少なくとも数十行は例を
挙げて解説すべきでしょう。

まあ、ローマ字もそうですが、打ちやすさや指の負担など全く無視して、単純な理屈で
「覚えやすい」ことを第一にすれば、大きい一つの理屈だけで「大局的」というなら、
ローマ字もニコラもそういえるでしょう。

でも、打鍵において「大局的な観点」とは、「速く・打ち易く・指の負担が少ない」ことを意味するはずです。
これに、親指シフトだけで可能な(しかし、ニコラでは気付いておらず実現してない)
「発声と打鍵の一致」が親指シフトの開発視点には加わります。四大目標ですね。

「速く・打ち易く・指に優しい・発声と打鍵の一致する」
つまり、親指シフト配列では「速く・打ち易く・指の負担が少ない・発声と打鍵が一致する」ことを
可能にするように設計するのが、yfiさんの言ってる親指シフト配列における「大局的」な
開発視点だと思います。

「大局的」と「局所的」について、例を挙げればこんなことにも例えられます。

コックさんや板前さんの修行を考えて下さい。
料理無経験で入門しても、センスのある人なら三年も集中的に修行すれば、一般人なら
皆んな「美味しい!」と言わせるに十分な料理は作れるようになるでしょう。

しかし、それでも当人にとって、そして舌の肥えたグルメの人にとっても彼の腕はまだまだです。
そうなると、一つ一つの料理に要する細かい技術や味の違いを出すための「局所的な」部分の
料理修行が要求されるのです。
それは、「包丁の正しい使い方・出汁の取り方・盛り合わせの技術」など最初の三年間で
習得できる10個?程度の基本技より何百倍ものバラエティーがあるので、修行には10年、
20年と時間が掛かるのです。
50になっても60になっても最後まで、「これで全てOK!」と言えないのは、彼が本格的に
料理に取り組んでいる証でしょう。

配列だってそうです。

ニコラが「限られた開発環境と開発時間で最善を尽くしたはず」というyfiさんの意見は
私も言ってきたことですから、異論はありません。

でも、死ぬまで「これで十分」と料理人(や芸術家とか)が言わないように、もし富士通の
開発チームに私のような「言葉ヲタク」がいたなら、最初の数ヶ月で、神田さんが私宛の
メールで書いてきたように「エイヤッ!」で決めた配列を二十年以上放っておかなかったでしょう。

(私がそうであるように)食えなくなることは分かっていても、首をかけて配列面の改良を
 行ったでしょう。五年ごととかに改良版を出すとかです。勿論、既存ユーザーの為に最初 
の配列をデフォルトにしておくでしょうが。)

でも、そういう人が一人も出てこなかったのは何故でしょう?

それは、「カナ並べ」という、一見小学生でもできることに、自分の人生の多くを掛ける
富士通の親指シフト開発陣は「あまりにもエリート」であったことがあるでしょう。

また、全て理系(当然ですが)の開発者の中には言葉オタクは一人もいなかったので、
カナ並べは、日本語ワープロを作るために「やらざるを得ない面倒なだけの仕事」
だったのでしょう。

つまり、ニコラ配列が数ヶ月で作られたため性能が悪いのには、yfiさんも
言うような制限があったので仕方のないことでした。

しかし、atokの開発チームには大量の文系人間・言葉オタクがいるのに、同じ日本語を扱う
配列開発に一切文系人間が関わってないのは、あまりにも不自然です。

理系の人の能力どうこうの問題ではなく、言葉相手でいくらでも考えるような
「情熱」はどうしても文系の人間に多いのです。
少なくとも、他の全て、つまり生活・家族・収入・友人・衣食住などの全てを投げ
打ってでも、カナ並べに没頭するようなアホな情熱は、恵まれた大企業の理系エリ
ートには無縁のものなんですね。

だから、いくら彼らに「カナ並べに人生を掛けろ」なんて言っても無駄なんです。
まあ、社会がもっと「高性能な日本語入力開発」の重要性を認識して予算も十分に
割くようになれば話は別ですが。。

と、配列変更の記事のオマケに余り長いのはなんですから
(本当はもっと長いのを書いたのですが、省略!)
この話はこの辺で!


あと、ろキーにエンターを割り付ける件についてyfiさんは「ろキーは…に割り付けてるから」と書かれていました。

まあ、確かにyfiさんは…をよく使っていることは気付いていましたが、だからといってエンターの比ではありません。
&とか使わないキーに…を割り付けてろキーの表に入を試しに割り付けて慣れるまでやったら、
確定や改行の度に右手が大きくずれることがないので相当楽になるはずです。

&も使うということなら、ャとかュとかョの一字で…(私は今、ョサンで…を登録しました!)
を登録したら如何でしょう?

余計なお世話ですが(と、分かっているなら言わないとか言わないで下さいね。
こういう慣用句は一般に、「言わなくてもいいのに相手に気を遣っている」こと
を表す常套句で、相手を尊重していることを表してから、自分の意見を言う手段
なんですから。。生徒相手だったら私だってそんな丁寧なことは言いませんから。。

で、余計なお世話ですが、yfiさんも新配列の研究者?の割には冒険心がなさ過ぎるんじゃないでしょうか。。

あと、60個のカナの位置は覚えられても、80個は無理とか覚える工夫も練習もしないで言ってるのもおかしいです。

記憶力が無いと言ったら、私だって同じです。でも、映像記憶ができるみたいな特殊能力の人を除いては
記憶力が弱いのは当たり前なんです。それを無理矢理いかに頭に記憶させるかは時間と根性と工夫の問題です。
そうやっていれば、いくら記憶力が良くなくったって96個のカナ記号どころか、数万の英単語も覚えられます。

そうすれば、あんな簡単な英語のHPで言ってることくらい、簡単に分かるんだけどな。。

でも、私の英語もそこまで行くには涙ぐましい努力と時間と創意工夫がいったんですよ。
ってそれを書き出したら、あと五千字長くなるのでこれも略!



飛鳥は「局所的視点」に基づいた配列だって!

yfiさんによると、明日ははここ数年微調整を主にやっているので「局所的配列」だそうです。

でもね。
親指シフト配列では、大局的な視点での配列部分にはそんなに時間が掛からないの。
特に私の飛鳥の場合はね。

たとえば、ウを左に置いた場合はオ段のカナを右に置く。
こんなのは前世紀にとっくに終えた。イ段を左においてャュョを右下段の表に
置いて、倍速打鍵を可能にしたのも前世紀。
このほかにも、飛鳥の「大局的な見地」での配列の特長は沢山あるし、yfiさん
はそれを使ってああいう文章を打ってるのに忘れちゃった?

でも、この辺の様子は前世紀に済ましちゃったからネットで発表してないかもしれない。
だからそういう「大局的見地」からの配列替えの試行錯誤はyfiさんの目には見えな
かったかも知れない。

だけど、毎日かえで飛鳥とかいう「ほぼ飛鳥」で打ってて、飛鳥があの種の基本的・大
局的な「大法則」に従っているから打ちやすくなっているのが分からない方がおかしい。

配列替えの解説では「大局的」な部分は、もうとっくに終わってるし、そこの部分での
更新は無いから配列替えの解説では触れてないけど、飛鳥スレとかで随分大局的な
視点からの解説は随分しているのは、もう何年も前だから忘れちゃった?

まあ、いつも行ってるけど What is essential is invisible to the eyes. ってことです。

10年近い飛鳥の歴史の中で、後の9年くらいの記事を見て結論を出されても困ります。
大体、飛鳥ほど「大局的な法則」があって、その理論付けを大量にやっている配列も
ないでしょ?
拗音とか文尾の倍速打鍵が可能なのは飛鳥だけで、でもこの辺はあまりにも基本的で、
全盛期の最初の一ヶ月くらいで完成してるから最近は細かいことばかりやってるわけ。

ええと、たとえばニコラで「清濁同置」とかの超単純で長年使ったら打ちにくくなる
馬鹿げた理論以外の「大局的な法則」があったら教えて欲しい。。。

ローマ字だってJISカナだって新JISだって「単純な法則」に従っているけど、あれら
は「速く・打ち易く・指に優しい」という打鍵の基本には反してるから意味ないし。。

大体、大局的な部分だけなら、飛鳥は前世紀にとっくに完成している。
でも、「ください。」を打ち易くするとかたった一個のメジャーな連接
だけを打ち易くするみたいな局所的な改良を続けてきたのが飛鳥の真骨頂。

勿論、「下さい」を打ち易くするためにカナを動かすと、その移動で打ちにくく
なる連接が出るのが普通だから、この調整が大変。というか、試行錯誤で「たまたま
そこが空いたので入れてみたらうまくいった」ことが多いので、大量の試行錯誤が
必須。383だって、公開するまで30回は入れ替えてるし、「これで383は決まり!」と
作った383の画像の数も8個あったりする。

大局的だったら試行錯誤は少なくて済むから10年も掛かるわけがない。
でも、(例えばこのデモでも(^^;;運指ちゃんと考えているんですよ!)

局所的な部分で打ちにくい連接がたくさんあったら、配列全体が打ちにくくなる。
つまり、飛鳥は数個の「大局的法則」に基づきながら、千とかある良く出てくる
連接一つずつに対して、何とか他のものに悪影響を与えず打ち易いようにしてる。

こうすると、飛鳥の打ちやすさの70%は前世紀にチャチャッと作った
大局的法則で打ち易くなってて、残りの30%は千とかの連接の運指を
打ち易くしたことに因ってるわけ。まあ、↑の数字はいい加減だけど。
(ダケドも当然打ち易い運指を考えて与えているので偶然打ち易いんじゃありません)

要するに、飛鳥の特長は10個以下の前世紀にもう決めちゃった「大法則」と、千とか
ある単語・言い回しごとの細かい「局所的な改良」が相まってより打ち易くなってる
のは、打ってて分かるはずなんだけど。。。

大局的な数個の法則だけで打ち易くなる配列は、カナ配列ではあり得ないんです。
「何とでもくっつくカナ」だし、その中で使用率が高い連接なんて特に規則には
従わないから、それぞれの連接に出現率に合わせて良い運指を一個一個与えていく
地道で時間がかかる課程を公開したら、それを「局所的」と見られたら、解説なんか
いくら書いても意味が無くなる。。

大体、他の配列の何十倍も飛鳥は開発に時間が掛かってるんだから、大局的と局所的
の両方の部分を干渉しないように苦労して配列してるのが、何でわかんないかな。。

と、もう本当に辞めよう。。。

でも、もう一回言いたいことを数字を使ってまとめると。。

例えば、ニコラは大局的な配列法則に100時間(あくまで過大な推測です)掛けて、局所的な
連接の部分には一時間も掛けていない。(ニコラの「です。」の悪運指で明らかなように)
掛けても10時間くらいか。。

飛鳥は大局的な部分に1000時間を掛け、局所的な部分に残りの19000時間を掛けている。

大局的:局所的ではニコラは10:1とかで飛鳥は1:19になるけど、この数値だけ見て
飛鳥は「局所的配列」と言うのは大間違いです。

大局的な部分の思考と評価打鍵に掛かっている時間も飛鳥の方が他の方式より
10倍以上多いのは明らかです。
でも、大変で時間が掛かるのは、比率で言えば大局的法則の方ではなく、千以上の連接に
「あちらを立てればこちらが立たず」を何とか立つようにするための配列替えなんです。

つまり、簡単に済む大局的な法則と一つ一つの連接に出現率に応じて良い運指を与えるという
局所的な工夫が相まって、配列は打ち易くなると言うことでした。

今回のは、数値を比較する場合比率もありますが、数値の絶対値を考えることを忘れるとおかしな結論が出る例でした。

あっ、でも一応yfiさんの記事(リンク)http://d.hatena.ne.jp/maple_magician/20090608/1244387200

>個人的には「大局と局所の両方をいいトコ取りした配列」が一番いい配列だ……と思うのだけれど、いまの
>ところそういう配列の候補ってあまり多くはないような気もするので、ちょっとそのあたりが心配だったり。

>「局所から大局を目指す」ってのは飛鳥でやってるけど、アレをトレースするのはしんどすぎるから……
>どちらかというと「大局から局所を目指す(後から評価打鍵で調整していく)」方向の配列が、もっと
>増えてくれるといいのかも、と。

この部分、遂行時に挿入

いいとこ取りしてるのが飛鳥なの!打ってて何でそれに気がつかない?それに「大局」の定義がない!

つまり、大まかな法則なら飛鳥では、シフトの連続、打ちやすさとカナ出現率を比例させる、
拗音や文末の倍速打鍵可能の法則、イ段やオ段が左とかかなり大きい法則があります。

しかし、これらの法則だけでは「です。ますが、下さい」などをを打ち易くするとかは無理です。

「プログラム」のシフトの連続も無理です。一つの単語や言い回しには大きな法則は無いので
一個一個、出現率に応じてつぶしていくしかなく、基本的な法則から「一気に解決」は、
カナ配列では出来ません。無理にやったら、ニコラのように「です。」ですら、打ち
にくくてしょうがなくなくなってしまいます。

カナ配列においては、「法則も大事、でも個々の単語言い回しに関して運指を割り
当てる」ってことを両立させないと、ろくな配列にはならないということです。

yfiさんの言ってる局所的を包含できる「大局的」はカナ配列では作れません。
つくったら、アイウエオ配列のように使い物にならない物が出来上がるだけです。

挿入終わり


もう一回答えるけど、飛鳥の大局的な理論に基づいた配列は、前世紀に(勿論ニコラとは比べものにならない時間を掛けて)
やり尽くした。でも、大局的な部分は理論によって「一気に解決出来る」から数は少ないので局所的な部分より
短時間で開発できるのね。

だから、飛鳥の開発手法は「大局を開発初期の一年で決めて、それだけでは打ち易く出来ない大量の
連接を打ち易くする局所的な配列の改良を後の9年掛けてやってるの。つまり、大局があって局所がある!

最近の記事では局所的、個々の頻出連接を大局的法則に反しない限りは打ち易くするための変更をしている。

まあ、飛鳥を打ち易くしているのは、最初の一年とかで開発した大局的な法則(昔のHPにまとめてある)の
効果が50%、残りは9年年月が掛かった数百数千の「局所的改良」が50%。
その両方が相まって、飛鳥は打ち易くなってるのを、それで打ってる本人が何で分からないのだろう????

まあ、自分で一万時間以上時間を掛けて一から数百くらい配列を更新しながら作った経験がない
からだと思うけど。。とにかく、ユーザー故の謙遜に開発した方を巻き込まないで下さいね!!

あっ、もう一つ気付いたんですが、ってこの記事一週間にわたって書き足しているんですが。。(^^;;
大局的・局所的についてはこう言った方が分かりやすいかも知れません。

上で述べた大局的な四大目標、つまり「速く・打ち易く・指に優しい・発声と打鍵の一致する」を
実現するために、飛鳥では飛鳥理論に基づく(つまり一網打尽に出来る)漢音や拗音、格段ごとの法則
が一方ではあり、これは数が少ないので一年くらいで完成したものです。
でも、威力は大きいので飛鳥の特長の七割とかはこれに因っています。

後の三割を各言葉や言い回しの連接ごとに一個一個(多分)千以上の連接で、各々の
出現率に応じ打ち易かったり、まあまあ許せる運指を与えていきました。
これらのための配列変更が(発表していないものを含めると)千回以上に達しています。

つまり、私の試行錯誤は後半の九年間この「三割部分」の配列変更に明け暮れているので、
それが、yfiさんには「局所的」と映っているのでしょう。

しかし、最初の一年の法則的な七割に加え残りの九年の各連接を打ち易くする
三割で飛鳥は出来ているのです。

そして、あわせて10割になるこの10年間、2万時間の汗と涙の結晶が、飛鳥の
「速く・打ち易く・指に優しい・発声と打鍵の一致する」という「大局的な」
四大目標を可能にしていることを、yfiさんには是非分かってほしいと思います。

車だって、フォードの時代にすでに車に要求される「何百キロある人や荷物を遠くまで・
(それなりに)速く移動する」という、大局的な部分は完成していたのです。

しかし、「より強く速く安全に快適に楽しくと」か「美しく」とか、色んな
「局所的」な要素が付け加えられたのが、それ以降の車開発の歴史でしょう。

大体、ニコラの百倍とか時間を掛けてやってて、局所的な配列に陥っていたとしたら
私はアホです。

でも考えるとyfiさんは、どうも言葉に鈍感なのかも知れません。
つまり、「局所的」という言葉が「否定的な意味を持つ」ということです。
逆に、「大局的」とは肯定的な意味を言外に含んでいます。
視野が広い・狭いも同様です。

眼科医が患者の視界の話をしているのでなければ、視野は広いことが良いことで
狭いのは、悪いことなのです。

でも、上の「言葉に鈍感」というのは、特にyfiさんに限ったことではないのです。

例えば、今やNHKのアナウンサーですら使う「こだわりの味」は「拘りの味」です。
つまり、何かにとらわれているので、本来これは否定的な意味のみの言葉です。
「あなたの店は味に拘っている。」と昔言われたら、店主は憤慨したでしょう。

それは、言外に「あんたは味だけに拘って、キッチンの清潔さや接客態度に
何も気を遣っていないから、ダメ」のような意味を言外に含んでいるのです。

でも、世間がこういう間違った言葉遣いをし、(一部の人を除いては)それを
問題視しないので、言葉にいいから加減に世の中なってしまった中で、大きく
なったのがyfiさんたちの不幸です。

同様な「肯定的・否定的」の混乱は、「耳ざわり良いマニフェストだが」とか
相手の党を非難するときの枕詞として平然と使われることにも現れています。

でも、本来「耳ざわりの良い」という言い回しは、存在しないのです。
肯定的な意味の積もりで使っているのですが、「耳には心地よくても」
財政の裏付けがない」とかその後に言って、相手の党を批判する言葉が来ます。

勿論、「耳ざわり」に良いも悪いもありません。「目ざわり」と同様、
悪いときだけに本来使う言葉ですから。
本来は「耳ざわりだから、黙ってろ」のようなときだけに使うんです。
つまり、「目障り」同様、「耳障り」なんで、あっち行けってなもんです。
(これ、「みみざわざ」で一度でも変換すれば分かることなんですが。。)

この混乱は「肌触りがいい・悪い」と言えることから来ています。流石に目で
は物に触れられないので「目ざわりの良い」は使いませんが、耳で「触る」ことは
一応出来ます。ですから、「耳触り」だと思いこんで積もりで間違うのでしょう。

まあ、「他人事」も殆どの人が「ひとごと」ではなく「たにんごと」とそのまま読む、
情けない時代ですから。(ヒトゴトをそのまま「人事」と書くと、ジンジの人事と
混乱するから、意味を取ってこの表記になったと思われますが。。)

私が、yfiさんの言語感覚をとやかく言うのは酷だということは、わかっているのです!

つまり「飛鳥は局所的な配列でニコラ?は大局的な配列だ」とyfiさんに書かれたのが、
この長文を書いたきっかけです。それくらい、「局所的」という言葉は方式の比較など
で使うときには否定的な言葉なのです。
「飛鳥は視野の狭い配列」と言われているのと同じですからね。

まあ、「この夏は大局的には猛暑だけ、局所的に冷夏のところがある。」のように
使う時は、肯定的とか否定的とかはないのですが、議論みたいなところでは
上に書いたようなことが言えるんですね。


あっ、もう閉まるから更新して終わらないと。。。。
ここまで、朝から今まで17:01 2009/06/13 ネットが使えるここにいるけど、
一回もネットしてなかった。。。(^^;;

飛鳥21世紀-360(最終版?)公開

360決定版

標準数字段の「飛鳥123」もあります。(この記事の最後部のテキスト参照)

------------------------------------------------------------------
「ひぶばぐぼ」を08/5/23公表のものから変更しました。
十数個のMY飛鳥での更新を頭の中で統合してバージョンを一つ上げる
際に、見落としが出ていたのに公表後気付いた為です。「プログラム・
ブログ」の「ぐぶ」は元の位置がやはり打ち易ですから。
X逆J裏で右シフトが連続した「ぼく」は少し打ち難くなりますが、
「僕」が会話では多くても書き言葉では少ないことも考慮しました。

「ひ」はZ表にあると、「ひび」がZ表B表と、「きぎ」のA表G表と
同様の関係になり、清音濁音の統一性が増します。

また少し手の動くV表は、「ぶん」など漢音が殆どの「ぶ」の方が、訓読みの
言葉を多く作り、左の連打も生みやすい「ひ」より向いているので、「ひ」は
Z表の位置にしました。

左人差し指を二回使うV表I表F裏の「ひとり」が、全ての指が異なる
ZIFの交互打鍵になるのもプラスと判断した要素です。08/5/26変更 
------------------------------------------------------------------

「飛鳥カナ配列」やまぶき用配列ファイル用テキストは、この記事の最終部にあります。
お急ぎの方は↓キーを30秒ほど押し続けてください。。。W
さらにその下に、飛鳥で便利な機能キーの配列図を追加しましたので、この記事は
是非最後まで目を当して下さい。


で、これをを敢えて正式版とはしませんがどれを飛鳥の最終形
にするかは、もう後生の飛鳥人の判断に任せようと思います。

で、今回の更新はMY飛鳥で試してきた結果、「が」のD裏移動と
それに伴う「え」のM逆移動が正しかったことに確信が持てたので、
敢えて面倒な画像作りをして公表したわけです。

「ちり」に関しては表にしたりと色々やりましたが、結局伝統の
S裏F裏の位置に戻して、ホームキーの利用の最大化と「ちり」
絡みの連接でのシフトの連続の維持を継続しました。

「り」が元に戻ったので、それに伴って「へoはo」も元の位置に
戻しました。「り」のF裏復帰で、「パリ・やっぱり」の「ぱり」
Q裏Z表の左小指連打+飛躍が解消されるからです。
↑(前回公開のMY飛鳥からの変更点)

しかし、今までのMY飛鳥で問題の無かった「ひび」のV表B表、
「ほo」のV裏については、その位置を継承します。

X逆/裏の「ぼぐ」の入れ替えは、こうすると「ぼく」が交互打鍵
になり、また「田口」などの「くち」の連濁「ぐち」のX逆S裏の
左薬指連打が交互打鍵になり、打ち易くなることが理由です。

特に、「山口県」では、以前は「ぐちけ」がX逆S裏X表の全てシフトの
異なる左薬指三連打の拷問だったのが、/SXと右左左となり改良です。

それ以外は多くは359を継承しており、「がえ」の入れ替え以外に変わ
ったのは「ひほoびへ」など出現率の低いカナが中心です。

従って359使用中の飛鳥人は、「がえ」の入れ替えを意識すれば、
後は余り変わっていないので、乗り換えは簡単だと思います。

変更点が分かりやすいように、もう一度公式版のの359
と今回の評価版の360の画像を並べて貼ります。

飛鳥21世紀-359

360決定版


359から移動したのは「がえあねひびぶへほoげへェォヴ!」の15個です。

勿論これは一気に入れ替えたのではなく、十種類以上のMY飛鳥で行き
つ戻りつして評価した後に、公表版のバージョンを一つ上げたものです。


なお、この下の二つの記事は最新のものに結局反映していなものがあっ
て無駄なのですが、せっかく丸一日掛けて書いたので貼ることにします。

まあ、ややこしい行きつ戻りつをしないと確信には辿り着けない
ことの一例と言えます。

でも、無駄と言ったら今まで書いた数十万字とかの更新の言い訳は全て
無駄なのですが、神ならぬこ身、何しろそのときは「これがベスト」と
しか考えられないので仕方ありません。

まあ、このブログの存在意義一つは「更新過程を公開する」ものなので、
それには合っていますし。

皆さんよく、「飛鳥は更新が頻繁なのでユーザーが迷惑する」と言います。
しかしユーザーは何回か、数時間掛けて配列を覚え直すだけですし、
それも面倒ならやる必要はないんです。
今ニコラスレ読んだら、相変わらず下みたいなことを言ってますね。
(ここ以降の部分、リアルタイムのローマ字レス後挿入)
>>

366 :名無しさん:2008/05/23(金) 12:50:40 O
飛鳥の方が凄い凄いと
いくら念仏みたいに繰り返したって普及しないよ
飛鳥はもう信用を失ってるから

「これが完成版」として発表

興味のあるやつが覚える

以前の打鍵方法よりスピードが上回るまで練習


「やっぱりこれが完成版w」

覚えるのに費やした時間が無駄に

完成版って言ってるけど、また変更するんじゃねえの?

様子見

いつまでも様子見

もう「完成版」というセリフが信用されてない

だから
飛鳥は無目的に打鍵スピードを上げたい奴(打鍵スピードを上げて何をするかではなく上げる
事自体が目的)しか覚えない ベンチマークマニアと一緒

nicolaは一般にも普及したが飛鳥は無理

>>

一月数回超長文を書いてる私もそうだけど、yfiさんが毎日あれだけの創作打鍵していて、
その上速さなんか無視した飛鳥入力の動画があることを知った上でそれを言ってるのかな。。

「飛鳥は打鍵スピードを無視している」と言った方が、むしろ私の開発姿勢に近い。

tomoemonさんなんかが「飛鳥は速い」ことをtypewellの成績を公開するのを見て、
それに脊椎反射で逆のことを書けばいいと思っているのかな。。

飛鳥の真髄は「実際の創作打鍵で一日一万字の文章を毎日書く」というような、ハードな
入力に耐えることなんだが。。

まあ、ニコラでは私やyfiさんのような長文書きがいないからと言って、それがニコラが
タイピングゲームに向いていることを意味しないのと同じで、「~はA」と誰かが言った場合、
それは「~はA」と言ってるだけで、「~はBではない」というのとは全然無関係。

だから、誰かが飛鳥でゲームで速かったというのは、「指先器用な人が飛鳥でゲームをやれば
そこそこ速いこと」が実証されただけで、飛鳥が実用向きではないという結論には全然ならない。。

>>
367 :名無しさん:2008/05/23(金) 14:10:23 0
配列は合理性だけじゃなく安定性も大切だよな
せっかく身に付けても,すぐ変わってしまうのではやってられない
変則配列はnicolaが限界だよ

>>

だから、私がこの世から消えればもう飛鳥は安定するわけだし、
カネを払う製品版ではなく、開発版なんだから一二年更新が無くなったら、
最後のを覚えなおせばいいだけ。

飛鳥人はもうそういう判断をして、古いのを使っているので使ったこともない
人が取り越し苦労して、色々「改良=不安定=欠点」みたいな不合理なことを
言うのはおかしい。。

事実、飛鳥スレにもちょど昨日の書き込みで

>>
>447 :名無しさん:2008/05/22(木) 01:51:08 0
いつの間にかYamabukiなんて神ソフトがあったのか。
情報がもや指で止まっていた。もったいねー!

ずっと飛鳥202+親指ひゅんQで使っていたが(何年間だ?)、これを機に
飛鳥359使ってみるか。 ……と思ったら大層変わっていてまともに書けん;

と大昔の飛鳥を使っている人がいる。

ついでにこの447さんにもレス。
359だったら、今日発表した360の方がお勧めですから、そっちを覚えなおして下さい。


要するに、生きていたら更新や普及活動の書き込みをしないで済ませられる私ではないのは
皆さんご存知の通り。

だから、ここに一年とか長期に書き込みが無かったら私は向こうに行ってるわけで、
飛鳥は安定する。その日はどうもすぐそこみたいだから、安定志向の超保守層も
これからは飛鳥の最新版が使える模様。。目出度し目出度し。。かあぁぁ??

>飛鳥は無目的に打鍵スピードを上げたい奴(打鍵スピードを上げて何をするかではなく
>上げる事自体が目的)しか覚えない ベンチマークマニアと一緒

だからあぁぁ!
飛鳥というか親指シフト自体、超高速のコピー打鍵には向いていないと私は大昔から言ってる。
確かに飛鳥はJISカナやローマ字よりは打鍵数節約で速いかも知れないけど、月みたいな効率的
なやつには親指シフト方式はどう配列をいじっても敵わない。
とくに、意味の無いことを繰り返し超高速で練習して最高タイムに挑戦するのは、指に負担の多い
親指シフトでは、指を無駄に痛めるので向いていないと、何回も言っている。

と言うか、開発している私自身が「創作打鍵」の道具として長大な文章を書いてて、ゲームより
実用性を重視しているのは身をもって実証しているわけだが。。
これについては、下の方の記事にも繰り返し書いたけど。。

と、ここまでがニコラスレへのレスとしてローマ字での追加は終わります。

で、ここからは翌日レスの必要を感じたので配列表の修正と共にブログ
を編集して追加した部分で、飛鳥で打つので長くなりそうです。(^^;;。

>nicolaは一般にも普及したが飛鳥は無理


あはは、普及に関して飛鳥ごときを大富士通のものと比べて
頂けるとは、正に光栄の至りですね。

予算ゼロでネットもできない私と年間売り上げ数兆円の富士通
とでは、普及活動に掛けられる資源に雲泥の差がありますよ。

富士通の親指シフトは、広告も昔は沢山出せたし、今でも親指シフト
専用のノートがあります。
刻印のある専用キーボードもJapanistとかいうパッケージソフトも
販売されています。それに、ニコラ配列を推進する日本語入力コ
ンソーシアムには有給の職員もいて事務所だってあるんです。

それと、そんなものが一切無い上に、家でのネットもままならない私が
やってる飛鳥とでは、アリと象以上に普及に使える資源に差があります。

元々私のネットの活動の目的は、ニコラ並の本格的な普及なんかじゃないのです。
そんなの、大金持ちならともかく、超下層の私にできるわけがありません。

個人開発の飛鳥の普及活動とは、何人かの意識の高いパイオニアに
とにかく使って貰うことなんです。そして、他の方式に移行する必要が
ない性能を飛鳥が持っていることを実感して貰うんですね。

そういう意味では飛鳥は結構成功してるんですよ。

本格的な普及は、どっかの組織や会社の人が飛鳥の存在に気付いて、
本格的に普及活動とかビジネスにしてくれないと話になりません。

でも、そういうことが起こるためには、私一人で勝手に良い言い
張っているだけでは、電波扱いされて誰にも相手にされません。

ですから、ネットを通して何十人とかには普及させる必要があるのです。

そういう個人でできる範囲での普及の実績を作るために、私は足かけ二世紀
掛けて配列の改良をしつつごく、少数の人に向けた普及活動をしてるんです。

ただ、PC板というごく限られた領域では、飛鳥はニコラより参入者が多いんです。

こういう実績を作れれば、日本語入力に関係している組織や会社に対して
説得力を持つはずだと思ってやってんですね。

でも、残念ながら、学会やビジネス、官界の入力関係者が、
飛鳥に興味を持った形跡がないんですね。

去年、とうとう業を煮やした私は、青山のジャストシステムに乗り込みましたが
玄関払いされてしまいました。

飛び込み営業の強行策は無理なようなので、今はこうして書くしかありません。

その筋の専門家がいつかは読んでくれるだろうことを期待して書いているわけです。

でも、入力関係の専門家筋が飛鳥を本格的に検討した様子はありません。

まあ、通産省も新JISでコケたし、大NECもM式でコケましたからね。

親指シフトの大富士通だって、専用機で普及させた手前、親指シフトが
できるPCが一つもないのは社会的責任上まずいので、専用のノートPC
を細々と出しています。本音は、赤字続きなのでやめたいんだと思いますよ。

だいたい、新入力法というのは過去に成功した試しがないんです。
ビジネス界も学会も官界も、皆んな前世紀の大失敗に懲りてるんです。

海の向こうのDvorakだって、大学と海軍から結構な援助があった上でも
コケてるんですから、向こうでも普及に成功した新入力法はないのです。

恐らく富士通は、専用機の時代からの総計では百億円とかを
親指シフトの宣伝普及に費やしてるでしょう。

それで、専用機時代には少しは儲かったでしょうが、それ以降はずっと
赤字になっているはずです。

赤字しか生まないコンソーシアムの維持は個人だったら不可能です。

でも、そこは大会社が集まって作ったコンソーシアム。年間数千万
とかの人件費や事務所経費の予算は屁でもありません。
年間数万のネット接続の予算も出せない飛鳥とは大違いです。

もし入力関係組織の人が飛鳥人になっていて、今も自分では飛鳥を
使っていても、仕事として普及させようとは思わないでしょう。
誰も儲けためしがない「新入力法の普及」に、仕事として手を出すのは
危険すぎるからです。

普及させる意味は感じても、誰も儲かったことのない新入力法の普及に
自分がリスクをとって仕事として推進するのはヤバイと思うでしょうね。

まあ、私としては過去の失敗例は「お手軽に作り過ぎた故のタマの悪さ」
に問題があるから、「考えツクされたタマ」だったら話は違うと思って、
成功例が皆無の中、そのようなタマ作りをしてきたわけです。

と言っても、「新入力法の世界は死屍累々」という事実は変わらない
ので、作った本人でもないと仕事として普及してやろうという情熱は
沸いてこないんでしょうね。


でも広い日本ですから、飛鳥文書に納得して普及に本格的に乗り出す
奇特なお方が、一人くらい出てくるかもしれません。勿論私のような
馬の骨ではなくて、普及できる資源を持ち、その立場にある人がです。

私が、ここまで犠牲を払って長文を書き続けられるのは、そういう
奇跡をどっかで信じているからだと思います。


(続き)

飛鳥は前世紀のものでもローマ字やJISカナやニコラより打ち易く
なっていたんですから。

だけど、飛鳥の度重なる更新で一番迷惑してるのは作者の私なんです。

この8年余り、殆どの時間を更新のための思考と評価打鍵に
費やしてるんですから。

ホント、タイムマシンがあったら前世紀の私に360の印刷した
紙ッペラ一枚渡せば、それでこの間の二万時間近くの時間は
別のことに使えたのです。

でもタイムマシンあったら、昔に戻って株を何回か売り買いして
大儲けした方が、飛鳥の配列表一枚より全然いいんですがね。。(^^;;


とか、誰もが一度は考えるドラえもんの絵空事はこの辺にしてっと。。

でも結局問題は、国内メーカの乗用車のモデルチェンジを合わせたくらいの
変更を経てきた入力法を選ぶか、ローマ字やJISカナ、ニコラのように、
見事に!「一回もモデルチェンジしていない入力法」を使い続けるかです。

オッサンオバサンになっていて、「もう、覚え直すのは面倒」という人は、
それでいいのです。

今でもオート三輪に乗ってる人がいるくらいで、人様々ですから。。
でも、一回もモデルチェンジしてない初期のT型フォードには、
流石に今も乗っている人はいないでしょうが。。

しかし、これからの子供たちが将来に渡って使う日本語入力法として
どういうものが良いのかは、国力にも関係するオオゴトなので、遅すぎ
ますが、ホント、エライ人達も真剣に検討する必要があるんですね。

とか、百回目くらいのごまめの歯ぎしりもこの辺にしてっと。。

で、今日一緒に貼る前回の二つの記事は、今回の結論と矛盾する
記述が多くなっています。
やはり移動した直後は自分を納得させる必要があって、
主張を強くする必要を無意識に感じているからみたいです。

でも、一日寝て移動したものと以前のものを打ち比べると、やはり
「以前の方が良い」と感じることが、今回もですが結構あるんです。

これが手作り配列の宿命なんですね。

では、ファイル用のテキストを貼りますので、↓の破線で挟まれた部分
をメモ帳にでもコピペした後、yabファイルとして保存してお使い下さい。


「飛鳥カナ配列」やまぶき用配列ファイル 飛鳥[21-360.yab]
------------------------------------------------
[シフト無し]
7,2,1,5,4,6,9,8,0,3,,,.,¥
「,ー,じ,ぴ,%,-,・,と,は,ば,」,無
き,し,う,て,ぎ,ゆ,ん,い,か,た,ほ,後
ひ,け,に,ぶ,び,ゃ,っ,ょ,ゅ,め,,


[左親指シフト]
{,[,],},゛,無,’,*,¥,/,+,^,|
ぱ,ね,せ,ぁ,ぅ,ヴ,ぃ,よ,ふ,!,),_
だ,ち,あ,り,ぇ,ず,る,す,ま,で,へ,逃
ぜ,げ,が,ぽ,ぉ,や,え,、,。,?,/


[右親指シフト]
!,”,#,$,%,&,無,゜,>,<,=,_,無
(,べ,れ,ぺ,&,ぢ,~,そ,こ,ぞ,ご,無
わ,お,な,ら,づ,ぬ,く,の,つ,さ,ろ,後
ぷ,ぐ,み,ざ,*,む,を,ど,も,ぼ,無

[小指シフト]
!,”,#,$,%,&,’,(,),無,=,~,|
Q,W,E,R,T,Y,U,I,O,P,@,{
A,S,D,F,G,H,J,K,L,;,:,}
Z,X,C,V,B,N,M,,,.,/,_

------------------------------------------------

 飛鳥123[21-360].yab (数字標準並べ)

------------------------------------------------
[シフト無し]
1,2,3,4,5,6,7,8,9,0,,,¥,.
「,ー,じ,ぴ,%,-,・,と,は,ば,」,無
き,し,う,て,ぎ,ゆ,ん,い,か,た,ほ,後
ひ,け,に,ぶ,び,ゃ,っ,ょ,ゅ,め,,


[左親指シフト]
{,[,],},゛,無,’,*,¥,/,+,^,|
ぱ,ね,せ,ぁ,ぅ,ヴ,ぃ,よ,ふ,!,),_
だ,ち,あ,り,ぇ,ず,る,す,ま,で,へ,逃
ぜ,げ,が,ぽ,ぉ,や,え,、,。,?,/


[右親指シフト]
!,”,#,$,%,&,無,゜,>,<,=,_,無
(,べ,れ,ぺ,&,ぢ,~,そ,こ,ぞ,ご,無
わ,お,な,ら,づ,ぬ,く,の,つ,さ,ろ,後
ぷ,ぐ,み,ざ,*,む,を,ど,も,ぼ,無

[小指シフト]
!,”,#,$,%,&,’,(,),無,=,~,|
Q,W,E,R,T,Y,U,I,O,P,@,{
A,S,D,F,G,H,J,K,L,;,:,}
Z,X,C,V,B,N,M,,,.,/,_

------------------------------------------------



機能キー配置図2

注:少し親指を内側に移動するだけAltを打てるキーボードの場合には、
   英数キーのEnterと左AtlキーのDelは逆にするといいかもしれません。


↑の機能キー配置図の解説はここ(リンク)。

ではでは。。
.
.

和語の評価打鍵のデータには何が最適?


どうも、飛鳥は漢語和語の両方の運指を可能な限り良くして、打ち
やすくしているのですが、それに納得できない向きもあるようです。

(勿論和語の「全て」の運指を打ちやすくするのは不可能です。しかし、かなりの
 部分で漢語の打ちやすさと和語の打ちやすさを両立させることは可能です。)
 可能かどうかは、自分で何百かの配列を作って試してみないと分かりませんが。。)

それで、私が最近発見した和語の評価打鍵の標本に演歌の歌詞を
取り入れた経緯を書くことにします。

まあ、きっかけは最近、三木たかし氏の逝去がきっかけ。
ラジオ氏の曲の特集をやっているのを何となく聞いてたときです。
そうしたら、「あらら、演歌って漢語含有率が超低い!」と気付いたんです。

で、今までやったことのない演歌での歌詞の評価打鍵を思いついたんです。

大体私は、以前にも書きましたが、耳鳴りがひどいので、学生時代は真空管や
ディスクリートのトランジスタアンプなんか自作していたオーディオマニア
だったんですが、そんな事情でもう二十年くらい音楽とは離れてたんです。
昔みたいにハムやノイズがどうこうと言っても、それより大きい耳鳴りノイズが眠
っているとき以外は鳴っているんですから、とても音楽鑑賞どころじゃありません。

で、PCでCDが作れたりMP3ファイルが作れるのは知っていても、実際
にWindowsのメディアプレーヤーなんか一回も触ってなかったんですね。

でも、歌詞の評価打鍵なら音を聞きながらやるしかありません。
歌詞カード見ながらなんて、耳鳴りよりもっとデータ取り入れの
障害になる老眼という大敵がありますから。。。(^^;;

で、幸い市の図書館には少量(千枚くらい)ですがCDがあるんです。
それで、私、演歌のCDの主立ったの皆んな借りて.wmaファイル作った
んです。アルバム30枚くらいですね。

では、↑のきっかけになったテレサテンの一曲を再コピー!



時の流れに身を任せ

もしもあなたと逢えずにいたら
私は何をしてたでしょうか
平凡だけど誰かを愛し
普通の暮らししてたでしょうか
時の流れに身を任せ 
あなたの色に染められ
一度の人生それさえ
捨てることも構わない
だからお願い傍に置いてね
今はあなたしか愛せない

もしもあなたに嫌われたなら
明日という日なくしてしまうわ
約束なんか要らないけれど
想い出だけじゃ生きていけない
時の流れに身を任せ
あなたの胸に寄り添い
綺麗になれたそれだけで
命さえ要らないわ
だからお願い傍に置いてね
今はあなたしか見えないの

時の流れに身を任せ
あなたの色に染められ
一度の人生それさえ
捨てることも構わない
だからお願い傍に置いてね
今はあなたしか愛せない


ううん、確かに漢語含有率は低い。

ついでに同じアルバムからテレサテンをもう一曲。

愛人

あなたが好きだからそれでいいのよ
たとえ一緒に街を歩けなくても
この部屋にいつも帰ってくれたら
私は待つ身の女でいいの
つくして泣き濡れてそして愛されて
時が二人を離さぬように
見つめて寄り添ってそして抱きしめて
このままあなたの胸で暮らしたい

巡り逢い少し遅いだけなの
何も言わずいてね分かっているわ
心だけせめて残してくれたら
私は見送る女でいいの
つくして泣き濡れてそして愛されて
明日が二人を壊さぬように
離れて恋しくてそして逢いたくて
このままあなたの胸で眠りたい

つくして泣き濡れてそして愛されて
明日が二人を壊さぬように
離れて恋しくてそして逢いたくて
このままあなたの胸で暮らしたい

おお!歌詞内の漢語は「愛」一字だけの模様。。


で、どんどん作ったファイルを聞いて打っていったんです。
でも、一万行くらい打ったところで、電源プラグをけっ飛ばして
しまって、そのファイル飛ばしてしまったんです。

まあ、コピー打鍵の評価打鍵だから一々保存してなかったんですね。
でも、もっと大問題が。。。

急に電源落としたので、atokのユーザー辞書壊れたんです。辞書サイズ
が3MBとかあったので、数万語の単語登録が飛んだことになります。
工夫を凝らした登録語が全部飛んだのはなんと言っても痛い!
それに、人名で住所や電話の登録もしていたのも飛んでしまいました。
当然、バックアップなんか面倒な作業はしてないので被害甚大。。。
でも、もう知り合いにゅ連絡することもないだろうから関係ないか。。。

とか、皆さんには無関係な愚痴はこの辺にして。。

では、一万行バアーになったのを嘆いても仕方ないので今から改めて、
CD一枚分打ってみます。

演歌をデータに選んだのは
1.何と言っても和語含有率が高い。
2.若い人の歌のように意味不明の英語もどきが皆無。
3.これも若い人のラップもどきの歌と違ってスピードが遅いので
  聞いたことのない歌でも、打鍵が歌に遅れることがない。
4.内容をゆっくり鑑賞できるので、良い歌(歌詞と曲双方)が分かる。
  日本語の良さや利点がよく分かる。このン十年で初めて演歌の
  良さが分かった。しかし、この分野でも阿久悠の天才ぶりが。。

考えたら、以前も歌をデータにすることはやったのですが、「年寄りじゃ
あるまいし、演歌でもないだろう」と、ニューミュージックとか打ったん
ですね。
でも、やはり打鍵が歌に追いつけなかったり、歌詞が聞き取れなかったりが
あって、やめたんです。
それに、当時は図書館にCDがあるのを知らなかったので、つたやでレンタル
してMDとかにコピーしたんですが、これっておカネ掛かりますからね。
評価打鍵時間の何千時間とかがただ働きなのは仕方ないとして、そのための
材料も私が費用を捻出するなんてのは、納得いかないのでやめたんです。

後、若い人の歌のCDの歌詞カードは字が小さい上にピンク地に白いフォント
とか、読みにくくてとても見る気がしないということもありました。


でも、演歌+図書館CD+音楽ファイルでの音声コピー という組み合わせ
ならお金も掛からないし、目にも辛くないので、三木さんが亡くなってから
の数週間、すこし凝ってみました。
こういう評価打鍵環境もニコラの時代では無理なので、やはり飛鳥の性能がいい
のは、こういうPC環境の進歩が評価打鍵の場面でも生かせるのも効いてるんです。


で、数十万字の歌詞が消えたということで、仕方ないのでもう一回
CD一枚コピーしてみます。
(*/**は私のお気に入りの曲)

川中美幸 全曲集

*01 昔のように港町

昔なら船が出て見送る人もいるさ
別れは悲しいものだった
待つというのも命がけ
定めまでも敵にして
唇を噛みしめた
女が生きていた
あああ~昔のように
港町

行く人も来る人も
何かを背負ってた
身軽な人などいなかった
狭いながらも海峡は
こころ引き裂く壁になり
時折の噂だけ
信じて待つばかり
あああ~昔のように
港町~~

桟橋は水浸し
涙も混じる???
はぐれたカモメも鳴いていた
心変わりを責めるのも
敢えて全てを許すのも
それぞれに 人生と
思えるものばかり
あああ~昔のように
港町~~


*02.忍路(おしょろ)海岸別れ雪

鉛色した冬の海
風がヒュルヒュル空に舞う
独り身を引く女の胸に
一片(ひら)二片雪が舞う
あなた~~さよなら~~
忍路海岸別れ旅

逢えば抱かれてしまうから
手紙一つで伝えます
筆が走れば乱れる文字
想い出ばかりが
滲みます~~
あなた~~ さよなら~~
忍路海岸一人宿~~

恋をするのも女故
恋に泣くのも女故
だけど愛しい 乳房の重み
明日はどの人 好きになる
あなた さよなら
忍路海岸別れ雪


03.二人酒

生きて行くのが辛い日は
お前と酒があればいい
飲もうよ俺と二人きり
誰に遠慮が要るものか
惚れた同士さ
お前と二人酒

苦労ばかり掛けるけど
黙って付いてきてくれる
こころに笑顔を絶やさない
今のお前は綺麗だよ
俺の自慢さ
お前と二人酒~~

雪が溶ければ花も咲く
お前にゃきっと幸せを
おいでよもっと俺の傍
辛い涙に挫けずに
春の来る日を
お前と二人酒~~


*04.あなたひとすじ

あなたの傍で 暮らせるならば
何にも要らない 欲しくない
抱いて下さい 女の夢を~~
寒い北風 吹く道を
愛を探して歩いてきたの~~

涙でやけを 起こしもしたわ
飲めぬお酒も覚えたわ
抱いて下さい 女の夢を
そっといたわる 仕草にも
溶けて行きます 心の傷が

あなたが胸に 点した灯り
生きる望みを くれました
抱いて下さい 女の夢を~~~
何の取り柄もないけれど
あなたひとすじ尽くして行くわ~~~


05.夢追い女(びと)

明日が見えない この世でも
夢があるから 生きられる
寄り添いながら 飲む酒は
幸せ探り 夢探り
あなたと生きる夢を追う
愛してる 愛してね
口説くつもりが口説かれて
今じゃ大好き あなただけ

もしも願いが叶うなら
同じ定めを歩きたい
心を預け飲む酒は
幸せ気分夢気分
要ほど甘い味がする
愛してる 愛してね
胸にきらめく 想い出を
星の数ほど 飾りたい~~~

いつもあなたと 一緒なら
どんなことにも 挫けない
夢追いながら 飲む酒は
幸せグラス 夢グラス
笑顔も咲いて 花になる
愛してる 愛してね
一度燃やした 恋の火を
どうか一生 消さないで


*06.越前岬

聞こえるはずない 汽笛を聞いて
飲めば泣きそな 一人酒~~
ついて行きたい ついて行けない
燃やす切符の残り火が
あなた消えます あなた消えます
越前岬~~~

幸せ欲しがる 女の夢が
いつかあなたを だめにする
これでいいのね 悔いはないのね
遠くなるほど 逢いたくて
あなた恋しい あなた恋しい
越前岬~~~

お前の明日は 二人の明日~~
そんなあの夜の 腕枕
忘れたいのに 忘れられない
一人紅引く止まり木で
春を待ちます 春を待ちます
越前岬~~~~~♪


*07.豊後水道

背伸びした 恋破れ
慰める人もなく
信じていたのに 
あなたはもう来ない
痩せた女の旅路には
優しすぎるわ春の海
こぼれ散る 紅椿
流れに引き込んで
何を急ぐか 豊後水道~~

この海が銀河なら
逢瀬もあるけれど
近くて遙かね
あなたと私には~~
岬巡ればまた入り江
人の情けに出会いそう
辛口の字の酒を
海辺の宿で呑み
何を歌うか
豊後水道~~~~

爪の色変えたのも
心が晴れたから
一人の旅でも
泣かない人になる

春は何日早かった
風もうららで甘かった
海猫の住む島を
ぐるりと一回り~~
何を思うか
豊後水道~~~


**08.女鳴き砂日本海

宿の枕が堅すぎて
眠りも浅く夢も見ず
遠いあなたを恋しがるだけ
辛い夜でした
女一人の旅の朝
ぶらり歩けば日本海
砂が泣くことを
知っていますか?
キュッキュッキュッキュッと泣くのです
あなた恋しと呼ぶのです~~~

海に嵐が吹き荒れて
季節が冬に色を変え
砂の表もどこか色を変え
寒い朝でした
女一人の物思い
心揺るがす日本海
砂が泣くことを知っていますか?
キュッキュッキュッキュッと泣くのです
あなた恋しと呼ぶのです
砂が泣くことを 知っていますか?
キュッキュッキュッキュッと泣くのです
あなた恋しと呼ぶのです~~


09.春花秋灯

夢でもいいから逢わせてと
枕ずらして眠っても
あなたは来ない あなたは来ない
目覚めの床に
散りゆく梅の花びらは
恋しさも悲しさも
せつなく??香る
忘れ雪

蛍が見たいと言ったのは
二人になりたい謎でした
灯りを消して灯りを消して
明日もあった
胸から胸へ飛んでいった
愛の火が青い火が
甘懐かしい蛍船

捨てろと言われて捨てられぬ
そんな恋など恋じゃない
いつまでグサッといつまでグサッと
指差されても
叶わぬ恋を??刻む
あこがれの真実も
子鈴を鳴らす軒時雨

寝酒を分け合う友もない
女が一人で足?を立て?
あなたに代わるあなたに代わる
男もいない
自分の胸の風穴に
降り注ぐ恋雨も
痛みにかしぐ時雨傘~~


10.ぐい飲み酒

好きで一緒になったのだから
傍に置いてね死ぬ日まで
苦労吹雪の寒さに耐えて
凍る心を温める
嬉しいわ 幸せよ
ぐい飲み酒は~~~
燃える酒~~~

噂雀がお喋りしようと
人目怖がることはない
寄って行きましょ
居酒屋暖簾
あなた一杯 はいどうぞ~~~
甘えても いいかしら~~
ぐい飲み酒は~~~
情け酒~~

生きる辛さに泣きたいときも
顔で笑って寄せる頬
二人三脚 持たれつ持ちつ
愛は二人の命綱
今日の日をありがとう
ぐい飲み酒は
契り酒~~~


*11.らんぷの宿で

ランプの宿は 海の傍
波を枕に 眠ります
心傷つけ やせ細り
恋にやつれた女にも
眠れと歌う 子守歌
能登は 冬です~~~

手酌で酒を 飲み干して
海の幸にも 箸を付け
後はランプを 引き寄せて
長い手紙を 書きましょう
泣くなと歌う 子守歌
能登は~冬です~~~~

抱かれた夜の 想い出と 
波にかかって?
夢見ます~~
細いランプの 火の下で
流す涙は 何のため
恋せと歌う 子守歌
能登は冬です~~~


12.男じゃないか

俺もお前も灯が点りゃ
呑まずにいられぬ浮き世の辛さ
男じゃないか 愚痴はよせ
夢が散ろうと枯れようと
未練残すな明日があるさ

あんな女と言いながら
酔えば涙が流れてやまぬ
男じゃないか愚痴はよせ
捨てた恋なら情けなら
酒と一緒に流そじゃないか~~

男命の燃える火は
暗い夜空に輝く星さ
男じゃないか愚痴はよせ
いつかお前の時が来る
望み捨てずに歩いて行こう


13.遣らずの雨

元気で暮らせよ なんて優しい言葉
言って欲しくはなかったわ
あなたへの想いを断ち切る力も
弱まるわ
差しだした傘も傘も受け取らず
雨の中に消えた人~~
見送れば もう小さな影ばかり
私も濡れる遣らずの雨~~

幸せ掴めぬように生まれてきたと
呑んであなたは笑ってた
二人してそのし???
見つけることもできたはず

その胸に泣いて泣いて崩れ落ち
あれが最後の夜でした
追ったってもう今では無駄なこと
私の涙遣らずの雨

追い掛ける夢に夢に疲れたら
どうか帰ってこの街に~~
見送ればもう遙かに消えて行く
私の濡れる遣らずの雨~~~

**14.月の砂漠

あなたの瞳は何の色
月の裏側の海の色
夜ごとに抱かれて覗いても
見知らぬ砂漠を映すだけ
あなたは気まぐれ家なき子
私の乳房を握りしめ
誰かを慕って夢の中
私もトロトロ添い寝して
灼熱地獄の夢を見る

ねんねんころりねんころり
月の砂漠に降る雪は
真っ赤な真っ赤な乱れ雪
真っ赤な真っ赤な乱れ雪

あんまり誰かを愛すると
本当の答えが身を隠す
嫉妬でもつれた長い髪
ブラシで溶かせば泣けてくる
男は女を知り尽くし
体を抜け出て旅に出る
私は今頃とぼとぼと
あなたの心にたどり着き
燻る自分の影を見る

ねんねんころりねんころり
恋の地獄に降る雪は
真っ赤な真っ赤な恨み雪
真っ赤な真っ赤な恨み雪

ねんねんころりねんころり
月の砂漠に降る雪は
真っ赤な真っ赤なしばれ雪
真っ赤な真っ赤なしばれ雪~~♪


**15.炎情歌

風に抱かれて雲が行く
花に抱かれて鳥はなく
愛に抱かれて女は冬の
いつか重ねる夢枕

夢が燃える一つに燃える
心炎情 ああ~~メラメラと~~~
恋の花火は 恋の花火は
命がけ~~

夏が終われば死ぬ蛍
どんな恨みを残すやら
愛の吐息が素肌を染める
もっとあなたに染まりたい
 
みんな上げる 私を上げる~~
心炎情 ああ~赤々と~~~~
恋は血の色恋は血の色
ただ赤い~~~

夜が燃える~ 命が燃える
心炎情 あああ~メラメラと~~
恋の花火は 恋の花火は
命がけ~~~


16.浪花花灯り

誰を待つやら赤提灯が
アホな顔して揺れている
浮かれ囃子の 
どこがいいねん 言われても~~
尽くして仇になるやなし
アンタはうちの浪花灯りや春灯り~~

虫を封じて浮気の虫を
両手合わせる法善寺
愚痴を並べて並べきれずに
泣き笑い~~~
なんぼのもんや苦労など
あんたはうちの浪花灯りや
恋灯り~~~

二人寄せても一人前や
背伸びしたって切りがない
濁り水でもごまんじゃこさえ
生きて行く
気張ればいつか夢も咲く
アンタはうちの
浪花灯りや春灯り~~~


68分 3463字 分速51字

漢字含有率は分からないから一曲カナだけで打って比べよう

おしょろかいがんわかれゆき
43
なまりいろしたふゆのうみ
かぜがひゅるひゅるそらをまう
ひとりみをひくおんなのむねに
ひとひらふたひらゆきがまう
あなたさよならおしょろかいがん
わかれゆき
1.35  ↑52秒
1.45
あえばだかれてしまうから
てがみひとつでつたえます
ふでがはしればみだれるもじ
おもいでばかりがにじみます
あなたさよなら
おしょろかいがん ひとりやど
2.38 ↑ 53秒

3.03
こいをするのもおんなゆえ
こいになくのもおくなゆえ
だけどいとしいちぶさのおもみ
あしたはどのひとすきになる
あなた さよなら
おしょろかいがんわかれゆき
3.52 ↑ 49秒



カナ227 漢字カナ交じり文 166 227/166=1.367
51×1.367=70

一曲だとデータ不足なので、もう一曲!

いきてゆくのがつらいひは
おまえとさけがあればいい
だれにえんりょがいるものか
ほれたどうしさ おまえとふたりざけ

くろうばかりかけるけど

0.27
やどのまくらがたかすぎて
ねむりもあさくゆめもみず
とおいあなたをこいしがるだけ
つらいよるでした
おんなひとりのたびのあさ
ぶらりあるけばにほんかい
すながなくことを
しっていますか
きゅっきゅっきゅっきゅっきゅっいなくのです
あなたこいしとよぶのです
1.33 ↑66秒
118カナ  分速107カナ
 98字 分速 89字

1.59
うみにあらしがふきあれて
きせつがふゆにいろをかえ
すなのおもてもどこかあおざめ
さむいあさでした
おんなひとりのものおもい
こころゆるがすにほんかい
すながなくことを
しっていますか
きゅっきゅっきゅっきゅっきゅっとなくのです
あなたこいしとよぶのです
すながなくことをしっていますか
きゅっきゅっきゅっきゅっとなくのです
あなたこいしとよぶのです
3.31 ↑82秒
163カナ 138字
分速 119カナ 


感じとしては、コンスタントに秒速3カナ(分速180カナ)出ていれば、
まず大抵の演歌は打てる模様。
で、分速180カナはローマ字換算分速300字オーバーだから、これは
高速タイパーでないと無理。
しかし、飛鳥なら不器用なオジンでも余裕でこの速度は出る。
やはり、速度は無茶苦茶速い必要はないが、平均で秒速3カナくらいは
乗っている時には出ないと、思考に打鍵が追いつけない。
つまり、一般人でローマ字では不可能な速さが飛鳥では可能だと
いうのは、やはり「飛鳥のメリット」と言えるでしょう。


ヅかズか


あと、最近「づ」の位置を色々変えているのに関連して気付いた!こと。

やはり、私たちは打鍵をするとき「脳内の音声をコピー打鍵」しているということです。

よく、打鍵は音声とは無関係、思考も音声とは無関係だ。と主張する人がいます。
でも、それだと下のような現象の説明ができません。

カナの表記とは違う発音をされる音。

代表的なのが、「づ」です。
気付くは「きずく」と発音されます。これは、私がこの数年間
ラジオの音声で「気付く」とその活用が登場するごとに気付いた!
ことですから、確かです。

同様に、「よこづな」か「よこずな」かといういもあります。
これは、相撲中継で横綱の発音に注目していると、アナウンサーが
速く発音する場合は、ズナとなります。
特に強調して「これぞ横綱相撲ですね」とか横綱を強調する
部分ではヅナと発声することが多くなっていました。

さらに、解説者の元相撲取りとなりますと、これは殆どズナです。

横綱審議会なんかも、ほとんどがズナと発音されるので、今度放送などで
出てきた場合は、気をつけて聞いていて下さい。

要するに、元関取の相撲解説者のように、その言葉が身近でよく使う人ほど、
発声は楽な方に流れるようです。

で、ヅナがズナになるのは、「発声無精の法則」によります。
つまり、破裂音のヅより擦過音のズの方が発声が「楽」なんですね。
「しないよ。」よりも「しねーよ。」の方が発声が楽なので、
友達同士ではネーをよく使うのもこの法則によります。
また、面倒でも「しない」というのが丁寧なのは、面倒な
発声を簡単にする「ねー」があるのに、敢えてそれを使わず、
面倒な「ない」の発声作業をすることを選択しているという
ことで、相手に敬意を表して証拠になるんですね。

だから、偉い人は面倒な発声作業を省いて頷くだけでいいんですが、
部下は「はい!社長分かりました。そのようにいたします。」とか
一回頷くだけで済むことに長い発声作業をするんですね。
こういうのは、普通無意識に礼儀として考えているんですが、
下っ端は手間をうんと掛けて偉い人と話さないと行けないというわけです。


しかし、「つづく」が「つずく」と発声されることはありません。
これは、直前に「つ」という破裂音を発声しているので、それの
有声音のヅを続いて!発声するのは楽だからのようです。

で、気付くがキズクと発声されると、それをコピーして評価打鍵している
私は、必ず「きずく」と打って、「築く」が出てくるので困りました。

音声の評価打鍵ではなく創作打鍵でもよく「築く」になってしまっていました。
これは、思考が「文字ではなく脳内の音声」に依っていることの証左でしょう。

まあ、最近はこの現象にそれこそ気付いたので、「気付くの付く『つく』
の連濁だから『ヅク』!」という理屈を考え出して間違えなくなったのですが。。


とまあ、なんのことだかわかりなくなりましたが、
21世紀にカナ配列を新たに作るのには、この程度の
ことは普段から考えてる必要があるということで、
和語の評価打鍵を大量にするのは常識以前です。

ですから、「漢語も和語も両方とも打ちやすくするのは不可能」
なんて、簡単に断定されると悲しくなってしまうんですね。
とくに、その書き手が飛鳥人だとです。。。

それから、配列の性能の比較なんて簡単です。

やはり、思考と評価打鍵の量とその証拠の有無です。時間も勿論ですがね。。

特に掛かっている時間は嘘をつけません。

私は断定しますが、「親指シフト配列では一万時間掛蹴るのは良い配列の
必要条件」と言えます。
しかし、十分条件ではないので、一万時間以上使って開発したから
飛鳥が良いとは言えません。アホが開発したらいくら時間を掛けても
アホな配列しかできませんから。。

しかし、必要条件と言うことは言えます。
開発に百時間掛けたか怪しいニコラがその百倍以上かけている飛鳥を
偶然凌駕することはあり得ないのです。

これは、良い料理人の必要条件が「ン万時間以上の修行」というのと似ています。
まあ、器用でセンスのある人なら半分の時間で一人前になれるかもしれません。
千分の一のン十時間とかの修行で偶然「一流の料理人」ができることはありません。
二週間で足りる百分の一の修行時間でも良い料理人になるのは無理です。

やはり、修行とか開発に掛かった時間はその結果を決定する重要な要素です。

それから、配列の評価が「作者以外はしてはいけない」というのは
変です。
映画を撮ったことのない人は映画評論家になってはいけないのでしょうか?
競馬の騎手になったことのない人が競馬評論家になるのはいけないのでしょうか?
↑の二例ではそんな人は殆どいないのです。
ですから、私は、本格的な配列を作った経験のない人が入力法を
批評するのは、他の人の参考になるのですから、良いことだと思います。

だいたい作った本人は、いずれこの世から消えますからね。
それでも、そのことに興味と知識を豊富に有している誰かが評価しないことには、
時間のない一般の人はどんな入力法を採用したらよいか分かりません。
結局、旧来以前のローマ字やJISカナを使い続けることになります。

もうやめます。。。(;_;)

飛鳥21世紀-360(後述結局廃版!)公開


後述:この記事は、廃版になったものの解説なので無駄ですが、まあお暇
   な人は「結論に辿り着くまでの試行錯誤」の例としてお読み下さい。

360廃版



(標準数字段のものは「飛鳥123」として一つ下のファイルにあります。)


「飛鳥カナ配列」やまぶき用配列ファイル 飛鳥[21-360].yab
------------------------------------------------
[シフト無し]
7,2,1,5,4,6,9,8,0,3,,,.,¥
「,ー,じ,ぴ,%,-,・,と,は,ぶ,」,無
き,し,う,て,ぎ,ゆ,ん,い,か,た,ほ,後
ひ,ち,に,り,び,ゃ,っ,ょ,ゅ,め,,


[左親指シフト]
{,[,],},゛,無,’,*,¥,/,+,^,|
ぺ,ね,あ,ぁ,ぅ,ヴ,ぃ,よ,ふ,!,),_
ば,け,が,だ,ぇ,ず,る,す,ま,で,げ,逃
ぜ,へ,せ,ぽ,ぉ,や,え,、,。,?,/


[右親指シフト]
!,”,#,$,%,&,無,゜,>,<,=,_,無
(,べ,れ,ぱ,&,ぢ,~,そ,こ,ぞ,ご,無
わ,お,な,ら,づ,ぬ,く,の,つ,さ,ろ,後
ぷ,ぐ,み,ざ,*,む,を,ど,も,ぼ,無

[小指シフト]
!,”,#,$,%,&,’,(,),無,=,~,|
Q,W,E,R,T,Y,U,I,O,P,@,{
A,S,D,F,G,H,J,K,L,;,:,}
Z,X,C,V,B,N,M,,,.,/,_

------------------------------------------------
 飛鳥123[21-360].yab (数字標準並べ)

------------------------------------------------
[シフト無し]
1,2,3,4,5,6,7,8,9,0,,,¥,.
「,ー,じ,ぴ,%,-,・,と,は,ぶ,」,無
き,し,う,て,ぎ,ゆ,ん,い,か,た,ほ,後
ひ,ち,に,り,び,ゃ,っ,ょ,ゅ,め,,


[左親指シフト]
{,[,],},゛,無,’,*,¥,/,+,^,|
ぺ,ね,あ,ぁ,ぅ,ヴ,ぃ,よ,ふ,!,),_
ば,け,が,だ,ぇ,ず,る,す,ま,で,げ,逃
ぜ,へ,せ,ぽ,ぉ,や,え,、,。,?,/


[右親指シフト]
!,”,#,$,%,&,無,゜,>,<,=,_,無
(,べ,れ,ぱ,&,ぢ,~,そ,こ,ぞ,ご,無
わ,お,な,ら,づ,ぬ,く,の,つ,さ,ろ,後
ぷ,ぐ,み,ざ,*,む,を,ど,も,ぼ,無

[小指シフト]
!,”,#,$,%,&,’,(,),無,=,~,|
Q,W,E,R,T,Y,U,I,O,P,@,{
A,S,D,F,G,H,J,K,L,;,:,}
Z,X,C,V,B,N,M,,,.,/,_

------------------------------------------------

359との変更点。

「りひび」を表にしたことで、飛鳥の特長である「発声と打鍵の一致」が全ての拗音で
実現しました。
今までは、「りびひ」が同手シフトであるため遅かったので、これらは使う拗音の
倍速打鍵が難しかったのです。

例えば359までは、病院(びょういん)は美容院(びよういん)、利用料(りようりょう)は
利用利用(りようりよう)という内語で発声しないと、打鍵との一致ができなかったのです。

屋外などで考えるときでも、普通の内語は病院、利用料となっているのが、キーボードで打つ
ことを前提に考え、指なんかも動いているときの内語は「美容院・利用利用」に近くなるのです。

発声と打鍵が一致しないものは無理に内語の方の発声を遅くするので、
そのような脳内変換が必要になるのです。

つまり、発声は打鍵に影響するし、逆に打鍵は「打つことを前提にする時の内語の発声」
に影響するのです。

ブログに書く記事のことを考えているときは、内語では登録語で内部発声しますからね。

例えば、「横浜に」を家に帰ったら打とうと思うと、内語は登録語である「とははかに」になるんです。
同様にラジオは登録語のテウシ(FDS)、テレビはシウテ(SDF)PCはブニ(PC)になります。

少し略

それが配列上、どうしても逃げようが無いものなら妥協するしか無いのですが、拗音
に関してはVXの使用率を高めることで解決できたので今回の更新となりました。

当然、XV表の使用が増え、なるべくホーム中心で打つ飛鳥の特長は一部失われます。しかし、
XVは手全体を動かさなくても打てる範囲にあるので、ここでは妥協することにしました。

Vで左人差し指の負担は増えますが、F裏のリがダになったことで、ここの利用は1.54%
から0.72%と半減します。
弱い左の人差し指では同手打鍵で指の負担が大きくなるからです。

特にリのような倍速打鍵を要求するものでは「速い打鍵=強い打鍵」ですから、
毎日大量に打つ人の場合、どうしてもこの指を痛めてしまいます。

また、リチが表に来たことで、「ありませ(ん)・より・まり」や、「まちが(って)」などでの
右シフトの連続が崩れます。

ですから、359はよりホーム中心で打て、またシフトの連続という面白いギミックが目立つ
連接でより使えるのでより初心者向けと言えます。
まあ、「初心者」と言っても、千時間程度まで飛鳥で打っている人を含みますが。。(^^;;


また0.72%の「だ」をF裏に持ってきて、A裏にはの0.39%の「ば」はを持ってきました。
この、以前のMY配列を「だば」の入れ替えたことで、F裏より遅く小指も辛いA裏の
打鍵が半分以下になります。
(また、2ちゃんデータではダは1.4%と動かした「り」と変わりません。これに対して
バは0.50%と三分の一となっています。ただ!、2ちゃんでダが多いのは、短い乱暴な
「だ!だろ?だよ!」が多いためで、大量打鍵では教科書データに近いものになる
はずです。


ただ、ではないですが、「ただ」の清音濁音左右対称というギミックが崩れるので、
これも実用本位で面白みには欠ける配列になるのは否めません。
「だろう」のダロがA裏:裏の完全指対象だったことも崩れますし。

私としては、これらのの指対象は前世紀からのものですから、愛着もあったのです。
でも、こういう個人的なことに拘るのは飛鳥的思考ではないので今回は更新しました。

特に、ダがA裏からF裏に来たことで、Aの連打だった「きだ」が無くなったのも大きいです。
キは漢音の2~3字目のウインチキツクに含まれ、またキで終わる言葉は五千以上あるので
どうしても、「素敵だ・快適だ・先だろう・一方的だ」などで「きだ」の連接が多いのです。

今回の更新でA裏がバになることで「きだ」は「きば」となりこの連接は少なく、A表裏の
連打が非常に減ります。

また、ダが移動した左人差し指領域には「てらりほoざヒoはoぎぇづ」しかなく、特に
ダとよく連接するカナがないので、ダ絡みの左人差し指連打は余り起こりません。
ウインチキツクに含まれるものが左人差し指では一つもないことが利いているようです。

しかし、今回の更新は飛鳥打鍵歴数千時間とかのベテラン向けの部分が大きいんですね。
なにしろ、「イ以外のイ段は全て表」というのは、一万時間は飛鳥で打っていた私自身が
気付かなかった位のものですから。


で、ついでですから飛鳥スレで話題になっている「内語」の問題について書きたいと思います。

>>
431 :名無しさん:2008/05/12(月) 02:07:02 0
>>430
>口走っている意味の無い言葉にかき消されて聞こえにくい。

無意味な言葉を口走るのは脳内の声をかき消すのが目的。
脳内の声を聞かずに視覚的情報だけで文章の意味を理解できないと速読は出来ないよ。
まだ、脳内に視覚的情報だけで文章の意味を理解する回路が出来ていないから読め
ないだけで、 訓練を続けていけば、その内に脳内の音声を聞きながら本を読む
よりも速く本を読めるようになると思う。

432 :名無しさん:2008/05/12(月) 16:38:26 0
どの速読本にも載ってることだけど「心のつぶやき」は読書の障害扱いだよ

大量の文字情報を扱ってる人なら自然と発声しなくなるけど、読書量の少ない人だと
小学校の音読のまま成人してしまう

上にもあがっているようなトレーニングで克服できるからやったほうがいいよ
認知力全体が向上するし


もちろん詩や歌は内声化してもいいんだよ
>>

これらは、黙読或いは速読の基本としては正しいです。
しかし、「内語の撲滅」は速読のコツではあっても打鍵とは無関係と言えます。

というのは、私も昔まだ目が良かった頃には、一分で数ページは読み飛ばしていました。
分速数千字の世界ですね。単行本でも一日三四冊読むという無茶な読み方していて、
バイト代がその日の内に本代に消えてなくなることもしょっちゅうでした。

でも、これは「読む」という行為が受動的な脳の活動だから可能なことです。

大体、物事を理解し感じた最終形は、「脳内のイメージ」であって、聞い
たり読んだりした音声列?や文字列を記憶することではありません。

文字列映像→内語発声→内語リスニング→意味把握→脳内イメージという
過程は慣れてくれば、文字列映像→脳内イメージと途中を省略できるので
速読が可能なんです。

だいたい、一度だけしか読んだり見たりしていない小説や映画のことでも
感動したものであれば沢山語ることができるのです。

しかし、小説の文章通り、映画の主人公の台詞通りに再現するのは不可能です。
脳内にあるのは「光景や感情や意味のイメージ」なので、そのイメージから
自分の言葉を使って再現するから、元をコピーしたようにはいかないのです。


また、「分からない難解な小説や映画」は、その人が脳内イメージ作りに失敗
したということに過ぎません。他の人は同じものを読んだり見たりして感動
しているのですが、そっちの人は脳内イメージ作りに成功したんですね。

ですから、肝心なのは脳内イメージなので、それが映画のDVDや小説のテキスト
が入ったPCと頭をCDのダビングのように簡単にコードで繋いでできるのだっ
たら、時間の掛かる読書や映画鑑賞は不要です。
でも、これはタイムマシン同様未来永劫不可能なので、これらの行為は人類にとって
不要になることはないでしょう。

で、何かを表現するとき殆どの人が持っている能力は「言葉で語る/書く」ことです。

つまり、言語表現に限っても、他人を対象にするコトバは媒体に過ぎません。

話し手は自分が持っている意味や光景、感情のイメージAをコトバに変換し、
聞き手はそのコトバを脳内イメージBに変換し直します。

最終的に、脳内イメージABが一致していたら、それがコミュニケーションの
成功といえます。
(もちろんこの言い方は、詩や歌詞、それに朗読を前提にしているものを
 議論の単純化のため捨象したものてあることをお断りしておきます。)

「ミルク買ってある?」「うん、安売りしてたから二つ買って冷蔵庫に入れておいた」
という会話は、小学生以上なら誤解しようがありません。

質問した方には「冷蔵庫に二本ミルクがある」意味イメージはあっても
上の会話そのものを記憶しているのではありません。

しかし、上の会話の役割はそれで十分なのです。

値段に関心のない子供は「安売り」の部分は覚えないのが普通でしょう。しかし、
主婦の母親には重要な「言いたい情報」なので無意識に言ってるんですが。。

また、この会話が何(なに)語であっても、ミルクや冷蔵庫がありふれたもので
ある国の会話であれば、同様のイメージが脳内にできることは論を待ちません。

思考の元が脳内の「意味のイメージ」であって、具体的な言葉ではないので
バイリンガルでも私程度でも、言語の切り替えはそう難しくないのです。

共通の「意味のイメージ」を何語で発声するか決めるだけですから、
知っている言語ならどれででも即表現できるわけです。

ところが、ややこしいのはこの文章もそうですが、日常的な簡単な会話では済まない
事柄のコミュニケーションです。
私は、これに殆ど失敗していますね。私が持っている飛鳥の利点の脳内イメージを
いくらコトバに変換して打っても、ちっとも読み手には伝わらないのです。

まあ、書き手の私はもちろんとして、読み手にも少しは問題があるとは思うのですが。。。

で私の文書を馬鹿にする人が2ちゃんの飛鳥スレに多いのは、私が何の権威もない
馬の骨だからという理由が大きいと思います。

同じ理解ができない文章でも権威のある学者の文章だったら、
こうも馬鹿にされなくて済むというものですが。。


ややこしくなったので中略!


それで、もし一分で千字とか書けと言われたら誰でも困ります。

打鍵速度は別としても、「考える」という行為は内語で行われているからです。
そして内語の速度なんて、精々音読の二倍程度の分速五六百字が限度なのです。

内語では声帯を震わせて発声する行為こそ省略はされますが、カナで表記できる
内部音声を使って考えているので、皆さんが言うほど、内語は速くなんかありません。

それに、自分用の思考ではなく、人に何かを伝えるのが主な目的である文字表現では
内語でゆっくり考えないと、とても人様に伝わるものが書けません。

大体、常に早口の人は内容が大したことを言っていないから速く言えるのです。
黒柳徹子さんのトークなんか打ってみると、「なんじゃないかと私なんか良く
思うんですよね。」とか、「思います」で済むところを何倍も言葉が多いから
早口になるし、聞く方も簡単なことを繰り返して言ってるから、早口でも聞き
取れるんです。

皆さんTVで見たこと無いでしょうが、昔の大平首相なんて物凄く教養が
あるのに、話すときは「ああ~~ううう~~」で、肝心なことは少ししか
言いませんでした。それもゆっくりです。

でも、それが本当に真剣に物事を考え伝えようとする態度なんです。
私が生きた時代の日本の政治家の中では、大平正芳氏を一番尊敬
してるのは、彼がそんな人だったからだと思います。


で、そんなわけで能動の内語より数十倍から数百倍速い受動の速読
のスピードを、内語の反映である(べき)打鍵のスピードと絡めて
考えるのは無意味なのです。

未来永劫、速読のスピードで思考できる人は存在しないし、まして
内語より遙かに遅い能動的且つ肉体的な行為である打鍵と超高速が
可能な速読を絡めるのは意味がないのです。

速読という受動的な行為と、発声或いは内語で考えるという能動的
な行為の速さを比較して何かを言う人は、次のような若い人同士の
会話を考えるといいかもしれません。

A 俺なんか、もう映画は千本以上見たよ。
B 俺は三千本は越えてるね。
A 毎日三本見ても年間千本だから、そりゃ無理だろ。三十年とかかかるじゃん!
B いや、俺は倍速で見ても音声が聞き取れるビデオがあるからできるんだよ。

AB 俺たちこんだけ見てんだから、十本くらいは映画作るのもやればできるよな~♪

まあ、最後の行を除いてはあり得る会話です。映画鑑賞はメジャーな趣味で、
何百万という映画ヲタクがいますから。

しかし、最後の行に納得する人は映画ヲタクにも滅多にいないはずです。
見るという受動的な行為と作るという能動的な行為には、それに掛かる
時間も含めて、両者の困難さに圧倒的な差があるからです。

ですから、ここでも能動的な表現法である「書く」ことと、受動的な
行為である「読む」ことを絡めて考えるのは無理なのです。


ただ、「内語で考えるのは打鍵の邪魔」だと皆さんが
考えるのには無理からぬ理由もあるのです。

というのは、殆どの入力法では「発声≒内語」と打鍵を一致させるのが無理だからです。
同じ親指シフトのニコラでも、全体をゆっくり考えないと無理なはずです。

何故私がそう言い切れるのかというと、私は飛鳥で打つときは呟くように内語通り
に口や舌が動いている場合が多いのに、ローマ字で打つときはそうしないからです。

つまり、呟きながら打てることが邪魔かどうかは、発声しながら打てる入力
法を獲得していない人には、両者の比較ができないので判断不能なのです。

家でネットできない私は、リアルタイムのレスでついつい千字二千字をローマ字
で打つ機会が多いのですが、気がつくと舌や口は動いてないんですね。

それは呟きが邪魔になるローマ字入力だからです。いや、私はJISカナの
十五年選手でしたから、JISカナでも呟いて打つことはできないと言えます。

発声と打鍵が一致しないから、呟いたりしてもそのリズムに乗って打てず
イラつくので、自動的に打鍵では内語の呟きもしないようになるんですね。

ある意味、普通の内語がしばしば口と舌の筋肉を動かすのと同様、ローマ字や
JISカナなどでは、内語の部分はどうも打鍵の筋肉を動かすのに入れ替わって
いるようなのです。

だからと言って、内語で呟きながら打つのが有害とは言えないのです。
打鍵と発声が一致する入力法を持っていれば、やはりその方が良いのです。

大体、飛鳥で打つようになると口が動くんです。十五年発声をしないで
JISカナで打つことに慣れきっていた私でも、飛鳥を始めるとすぐ呟く
ようになったのは、打鍵中の無声の呟きは「可能ならそうしたい行為」、
つまり自然な行為だからの筈です。

また、いくら飛鳥に慣れ打鍵中に呟いていても、市のPCでローマ字で打つときは
いつも呟かないのは、ローマ字ではそれが何の役にも立たない無用な行為、打鍵
者をイラつかせるだけの邪魔な行為、つまり「してはいけない行為」だからです。

このように似たような行為でも、道具によって有益だったり
有害だったりすることはよくあることです。

例えば、硬式テニスでは手首を痛めコントロールも定まらないとして禁断の
「手首の回転で打つ打法」は、軟式テニスや卓球、それにバドミントンなど
では有用というか、「なくてはならない有益な打ち方」になります。

使う道具のラケットやボール、シャトルが、硬式テニスに比べて格段に軽いからです。

同様に、「呟きながらの打鍵」が有益か有害かも、「入力法と配列」
という二つの「日本語入力の道具」を抜きにしては語れません。

繰り返しますが、こういうことが言えるのは、私が飛鳥とローマ字の両刀遣いだからです。

両方を無意識に打てるまでになっていない人には、こういうことは実感では
伝わらないと思います。
ですから、ローマ人やJISカナ族、それに他の新配列のユーザーには私が常々
強調している「発声と打鍵の一致の重要性」は理解できないかもしれません。

しかし、その真偽を語るのはそれが可能な入力法を手にしてからです。


で、私は打鍵と発声の一致が可能な入力法は親指シフト以外にない
ことを前世紀に既に確信したので、飛鳥作りにはまりました。

よく「他の入力法の配列を作らないのか?」と書き込む人がいます。しかし、
親指シフト以外では一カナ一打鍵を実現するのは原理的に不可能なのです。

ですから、私は親指シフト配列以外は作ろうと思ったことはありません。

しかし飛鳥以外にも、親指シフト配列だったら発声と打鍵を一致する
配列を作ることは可能でしょう。

しかし、今回の更新、つまり「ちひび」まで表にする必要性に気付いたのは
十年掛かったわけです。
ですから、親指シフト配列作りをゼロからやり直すには、いくら
賢い人でも、最低一万時間程度は、自分の時間を費やする覚悟を
する必要があるでしょう。

そして、それは私の場合同様、「不幸の素」になる公算が極めて
高いで、決して他人に薦められるものではありません。

それに、仮に「究極の日本語入力法=究極の親指シフト配列」と
いうのがあったとして、飛鳥はそれに肉薄はしていると思います。

後2~3%打ち易くするのに人生を棒に振る必要はないことだけ
は言い残すのが、多分日本で初めて本格的な配列作りに間違って
はまってしまった私の、後世の人達への義務なんだと思います。

ですから配列作りより、多くの人にとってより短時間で簡単にできる
普及活動やビジネス化という、私が苦手だった分野で活躍してくれる
方が、ご自分のためにも社会のためにも、そしておまけにアホな私の
ためにもいいんじゃないかと思っている今日この頃なんですね。。

以上、飛鳥開発終了!!!


付け足し

C.で何のことはない、

「標準の親指シフトでは一部の連接でしか実現していなかった
富士通のキャッチコピー「喋るように打つ」を、勝手に人生を
賭けて*ほぼ全ての文字列で実現しちゃったのが飛鳥なんです。」

*(例外、ジェンダー・チェンジ・シェイクなどの「ジェ・チェ・シェ」でシフトの
 連続が利かない+左の連打のため、完全な倍速打鍵が不可能。
 打鍵に一致した「じえんだー・ちえんじ・しえいく」のような呟きになってしまう
 ただ八千字に近いこの記事でも、上の連接はここの例にしかないので影響は最小。)


今後「飛鳥って何?」と聞かれたら、富士通の親指シフトのHPでも
読んで貰ってからCの三行を付け加えれば、簡単に済みそうな気が。。。
.
.