飛鳥カナ配列 ☆未来の子供たちへの贈り物☆ -22ページ目

ローマ字から飛鳥へ移行を考えている方へ

きりんシステムのitouhさんが、ご自身のブログで下のような「飛鳥をやめた理由」を書かれました。
http://kirinsystem.net/diary/?date=20050715#p02  なんですが、
itouhさん以外の方が向こうに行って読まれるのも大変なので、↓に再録させていただきます。


>私が飛鳥配列に期待したこと 
 
>「ゃゅょ」は必ずその前にイ行の かな をとるのですが、その「きしちにひみにりぎじびぴ」 
>と「ゃゅょ」、あと「っ」が、キー配列表を見ると全部シフトキー押さないで入力できる。 
 
ええと、細かいツッコミをしますと(^^;;、日本語には「あいうえお」のア行
はあっても「イ行」はありません。「いきしちに~~」は「イ段」です! 

 
正確に言うと飛鳥では拗音音節の一音目の「イ段」は、出現率の高いものはアンシフト、 
低いものは同手シフトにして、右のN.,の表にある「ゃゅょ」と一緒に「しゃ・きょ・じょ」 
などのような「拗音音節」がアンシフト中心の交互打鍵で素早く打てるようになっています。 

>私が NICOLA の欠点だと思っていたものが解消されています。そのためラクに入力 
>できるようになるかも、と思いました。親指押しっぱなしで入力できる「連続シフト」 
>も、スピードアップにつながるにちがいない、と期待しました。 
 
>あと、どの かな も、なぜここに配置されたかの理由説明がある、ということもよいと思いました。 
 
>そして、練習の記録。 
 
>なぜ飛鳥配列をやめてしまったのか 
 
>キー配置を覚えて日本語入力始めたところで、かなり違和感を感じて使用を止めました。 
 
>キー配列を学習するとき、最初のほうで感じる難しさと、ある程度マスターした 
>上で感じることは違うと思います。私は最初のほうでつまづいて、慣れてしまう 
>前にやめたので、この私がつまづいたところを通り抜けてしまった
>人には以下の内容は特に気にならなくなっていると思います。 
 
>以下、私のつまづいたこと・違和感を感じたことを書きます。あくまで 
>私の学習初期段階の感想なので、あんまり参考にしないでください。 
 

気を使って頂いて有り難う御座います。でも、実際に試して考えた末に飛鳥をやめた 
きちんとした方なので、こちらも作者としての責任上長いのを書かせていただきます。

勿論、itouhさんに翻意を迫って書いているのではありません。これからローマ字 
などから飛鳥に移行する人に、あらかじめ飛鳥の理念を分かって欲しいので書いて 
いるので、itouhさんはこの記事は気にしないで下さい。 
 

> 親指でシフト押しっぱなしにしたり離したりするのがタイミングをうまくとれなかった。 

ううん、これは練習を要しますね。どのカナも瞬間的に指がシフトを含めその 
キーに行って一分程度なら秒速4打鍵くらい出るようにならないと。。 

シフトの連続は、慣れて速く打っていると、打ったことのない連続でも「シフト 
が重なる」状態が生じて、結果的に「シフトの連続」をしている状態になります。 

今はローマ字などで速い人は、ついその状態と数十時間だけ飛鳥を練習した
自分の状態を比べがちですが、ご自分がローマ字でそこまで速くなった時間を
考えて、その何分の一くらいの時間は飛鳥で打たないと、そこそこのスピードは
出ないことを頭に置いておくといいかもしれません。

> 人差し指の担当するキーボード上段 (R T U Y) の使用頻度が極端に低いので、 
>人差し指は実質的に 4 キーしか担当してないが、その一方で右手小指は 
> (p ; / @ :) の 5 キーも担当していてバランスが悪い。 
 
> しかしこの人差し指の範囲は理由があるようです。キーボードに手を置くとき、 
>親指の付け根と、そこから下のひじまでを机にべったりと 付けて 
>「この腕は絶対動かさないぞ!」と決意して文字を入力すると、確かに 
>U や Y に指を伸ばすのは難しくなります。飛鳥はこのポーズで打ちやすい
>ようにしている、と 2ch のログにありました。 
 
いや、そうは書いていないと思います。詳しいことは下で述べます。

>しかし私はアルファベットも (英語の文章ではないがプログラミングやシェル操作で) 
>仕事でいくらでも入力しますし、英文で T や Y を打 たないなんてありえない。 
>私はある程度腕を浮かせて入力しています。  

私もitouhさんと同様、手首から上は浮かせて打ちます。というか、手首を 
べったり付けても飛鳥は打てるのです。しかし、そういうのんびりした 
打ち方は、手が疲れて言葉も余り出てこない時にはしても、どうしても 
スピードが出ませんから、飛鳥の人もそうすることは少ないと思います。 
 
まして、>親指の付け根と、そこから下のひじまでを机にべったりと 付けて<
などという手の置き方をしたら、打鍵は指の力単独でしなくてはならず、 
指の負担は物凄くなります。

当然、親指と文字キーの指で「形を作って」ダンと手ごと下ろす親指シフトなら 
ではの同手シフトの「ピアノ和音打鍵」もできなくなって、うんと遅くなります。
  
>人差し指はキーボード上段(RTUY)をほとんど使わないが下段  
>(とくに M のキー) は使う。右手小指は上段の p @ を割と使う。だから右腕は、
>人差し指を下げて小指を上げる斜めの形に腕を置くのが正しいと思われる。 
 
>「、。」を入力するときにシフトが必要。ローマ字入力でも NICOLA でも
>シフトなしで入力できたため戸惑った。 
 
> 「く」を入力するときシフトするのはどうも納得がいかなかった。 
 
「、。」を入力するときにシフトが必要とか、右手小指が「@:」も押す
>必要があり右手人差し指より担当するキー範囲が実質的に広い。これは旧JISかな
> の問題点を引きずってる気がする。(飛鳥の作者さんは元 旧JISかな ユーザ) 
 
>右手小指に仕事させたくないから 旧JISかな を避けて親指シフトにきている
>わけなのだから、その点でも違和感があった。 
 
>この配列から別の配列に移ったとき、その別の配列を「バランスがいいなぁ」と
>思いました。私にとって、この配列はバランスが極端な配列だったようです。 
 
>itouhさん、 
飛鳥をおやめになった理由を詳しく書いていただいて有り難う御座います。 
こういうことは、(特にローマ字から)飛鳥へ移行する方には移行の初期に 
感じることが多いと思いますから、解説させていただきます。 
 
まず、私は確かに前世紀JISカナを15年打っていましたが、入力という意味では飛鳥開発 
以前に最も沢山打ったのはタイプライタから始めた英文であって、日本語ではありません。 

英文では右の小指などPしか打ちませんから、私は「右小指は強いのに勿体ない」と
何回も思ったものです。しかし、QWERTY配列はタッチが重くストロークも無茶大きい
タイプライタ用の配列なので、そういう風に思ったのはマイコンなどの電子式キーボード
で打つようになってからだと思います。

ローマ字はタイプライタのとき、「本物のローマ字」を小学生の教材用に結構な量 
打ちましたが、マイコン以来、専用機にPCとJISカナ使いでした。 
 
英文タイパーでしたからタッチタイプが数字段を含めて完璧だったので 、
JISカナのタッチタイプはすぐにできたので、打鍵数の多いローマ字を 
使う意味が分からなかったからです。 

とういわけで、私はRTYUなんかは腐るほど打ってきたので、それがそれ程 
打ちにくいと思っていませんでした。QPZあたりは打ちにくかったのですが、 
P以外は英語では出現頻度が低いので、それ程気にはなりませんでした。 
(英文ではPだけはホームの;あたりに変えた方がいいのは明らかなのですが。。) 
 
しかし、飛鳥を作り始めたときすぐに気が付いたのは、親指シフトでは 
「RTYUキーは使えない」ということです。 
 
これはitouhさんが指摘される通り「腕が動く」のが主要な原因なのですが、 
腕が動くという面では英文タイプでも同じことです 
 
 
では何故、親指シフトの飛鳥ではRTYUを使うのはまずいのでしょうか?それは、 
腕が動くということは手全体が動くということで、「親指の位置も動く」からです。 

親指だけではなく、殆どの指が斜め上に移動しますから、次が下段のカナのときなどは
一旦指をホームに戻すことが必要になり、遅くもなります。

これは、短くホームポジションの基準である人差し指ならではの特徴で
他の指は、長かったり親指や基準の人差し指から離れていることもあって、
他の指をつれて行くのは、左のCが少しある程度です。
ただ、これも人差し指で打つGHBは他の指を連れて行きますから、 
飛鳥ではこの3キーの使用も最小にしてあります。 
 

で、RTYUを打つために親指の位置が動くと、親指のホームポジションである、 
無変換・変換キーから親指が斜め上にずれます。 
こうなると、半数近くをシフトで打つ親指シフトでは、RTYUを打った直後に 
シフトのカナが来ることが多いのでスムーズな打鍵ができません。 
 
次がアンシフトのカナのときも、事前にそれを考えるのはできませんから、 
RTYUを打つのが不安になります。 
 
ただ、この親指のズレを嫌って、親指を動かさずにRTYUキーを打つのも 
できることはできるのです。 
 
しかし、これをやるためには、どなたかが仰ったように「人差し指をニューと伸ばす」 
ことが必要になります。これだったら、次にシフトすることがあってもすぐにシフト 
できます。人差し指には相当無理が掛かりますが、腕を動かす必要もなくなります。 
 
同手シフトもエレガントな打鍵とはほど遠くなりますが、ジャンケンのチョキみたい 
に、親指と人差し指の「大股開き」をすればニコラのようになんとか打てるのです。 
 
で、私も飛鳥を作り始めた頃は出現率が1%を超えるようなカナをRTYUに置いたもの 
です。でも、一時間も連続して評価打鍵をするとテキメン人差し指が痛くなるのです。 
 
「腕を動かさないで指だけを伸ばす打ち方」は確実に腱鞘炎に直結するのが、 
この時気が付きました。 
 
で、RTYUキーの使用をどんどん減らしていったら、殆ど使わなくて済むようになりました。 
今度は数時間連続して評価打鍵しても、人差し指が痛くなることも無くなりました。 
 
しかし、RTYUを実質使わないようにすると、他の指の担当キーが増えるのは 
仕方がありません。 
 
しかし、ここでitouhさんに考えていただきたいのは、指の負担は単純に担当する 
キーやそれらに乗っているカナや記号の「数」だけでは判断できないと言うことです。 
 
確かに飛鳥の右小指の担当キーは(標準のP小指打ちでは)5個あり、ここにカナや記号が
なんと15個も乗っています。 
しかし、Pの使用率は0.5%、@の使用率は括弧類を除くと0.3%しかありません。 
メインはホーム;の5%で、:が1.8%、/が0.9%程度です。 
 
つまり、五個の右小指の使用率は合わせても8.5%で、これは打鍵の指が8本しか 
ないことを考えると右ということもあり、問題は無いはずです。 
 
右小指はニコラではまともなカナの数自体は少ないのですが、 
「んっ、」の3個だけで出現率は10%近くになります。 
 
トロンでも主要な「んゃれろっー」で9%以上あります。 
これを考えると、飛鳥の右小指の負担はむしろ少な目なのです。 
 
ただ、確かに5個のキーにカナと括弧類や?を含めてそれなりに使うカナや記号が 
15個も乗っている飛鳥の小指は「配列が完全に無意識に打てるまでは」とまどう 
ことが多く、それが飛鳥の右小指の負担は多いと感じられる要因になっているようです。 
 
私もこれは問題と思って、前世紀から「Pは薬指で打とう運動」を密かに展開して 
いて、HPにも書いてあるのですが、気が付きませんでした? 
 
Pはできれば薬指で打つべきなんです。こうすると薬指と小指の負担が4個ずつになり 
バランスもいいということがあります。特に右薬指はどんな沢山打っていても一度も 
痛くなったことがない右中指と並んで強い指なので、余裕がうんとあります。 
 
更に今年やった「くつ」の入れ替えで右薬指の負担が1%減ったので、 
Pにあるカナの使用率0.5%の負担増なんて全然問題になりません。 
 
Pを小指で打つのは、小指のキー分担が多くなることもあるのですが、もっと問題な 
のは、RTYUキーの所で言ったように、親指が変換キーからずれることなんですね。 
 
つまり、Pを腕と手首を外側に動かさないように打とうとすると、薬指と 
小指がぶつかりますから、どうして手首と腕を外側に動かします。 
こうすると、親指も変換キーからずれるから、問題と言うことです。 
 
(でも、いままでPを小指で打つのに慣れていて、飛鳥で小指の 
分担キーが多くなるのも、Pの使用率が少ないこともあって気に 
ならないというのなら、標準のP小指打ちでもいいと思います。) 
 
で、上の右小指の使用率で、@の」)と/の?を計算に入れていないのは 
フェアではないと突っ込まれるかも知れないので、一応解説しておきます。 
 
1 括弧類や?は、文系の文書では全く使われないことがある。 
例えば1万字をはるかに越す日本国憲法ではこれらは全く使われていません。 
 
2 確かに右小指が打つカナや記号が多いのは面倒かも知れませんが、それでも 
トロンやニコラのように、 」)? を数字段で打つのよりははるかに打ち易いのです。 
 
つまり、ホームポジションを死守するためにもこれらの記号が三段で 
打てることは、配列が完全に頭に入れば打ち易いと感じるはずです。 
 
とにかく、Pを薬指で打つとすれば、小指は人差し指と違って、 
親指と他の指を一緒に「連れていって」ホームから遠ざけ、次の
打鍵を打ちにくくすることがありません。 
 
右小指は他の指に影響を与えないで最も自由に動き回れる指だと 
いうことは忘れられがちです。  
しかし、いくら右でも右指は「強い」とは言えないので1%以上の 
出現率のカナはホームの;以外には割り付けていません。
 
JISカナ使いは散々右小指を(必要以上に)酷使させられたので、 
(特に強い右の)小指の潜在能力はよく知っているのです。 
 
私は別にJISカナで右小指の酷使に慣れたからではなく、JISカナで小指の 
潜在能力の高さが分かったので飛鳥でもJISカナの半分程度活用しているだけです。 
 
JISカナでは数字段右端のーなんかはW表に置いたわけで、 
1%を越す出現率の高いカナはホーム以外では小指の負担に 
なっていないのです。 
また、悪名高い「ろキー」を使わないのも、JISカナの 
良い影響は積極的に利用しても、悪いものは慣れていても 
使わないようにしたためです。 
 
(基本的に「親指シフト」という方式自体、実質変換にしか使われずに 
有り余っていた最も強い親指の潜在能力の「有効利用」です。) 
 
逆に、JISカナを経験していないと、右小指の練習が全くできていませんから 
戸惑いは多いかも知れません。しかし、これは「持っている能力を使う」ことで打 
ち易くすることなので、英語やローマ字のようにこの使いやすい右小指を殆ど使っ 
てこなかった方には、慣れていない分、少々の練習が必要なのは仕方ないでしょう。 
 
つまり、私はJISカナで発見した小指の潜在能力を「活用」しているのであって 
JISカナの打鍵の影響を「引きずっている」わけではありません。 
 
逆に、ローマ字や英単語で小指の有効利用をしてこなかったitouhさんは 
「小指の能力を発見していない」という点で、ローマ字や英語の配列での 
各指の誤った負担限界を「引きずっている」と言えます。 
 
ローマ字では全然使わない右小指の;は酷使される左のAより全然打ち易い筈です。 
要するに、右小指は「今までローマ字でも英字でも使わなかったので慣れてない」 
だけなんです。 
 
英字のタイピングも英語が専門の私の方が遥かに多くやっているわけですから、
飛鳥が右小指を酷使するJISカナの影響を強く受けているとは言えません。 
 
 ただ、私は]キーのBS・ESCは使っていません。というか、 
カタカナひらがなキーを]に変更して親指で打っています。 
右親指は変換とスペースと右シフトに使っているので、その上に 
BS・ESC機能を割り当てるのは無茶なようですが、やってみると 
全然問題はありません。その位右親指の潜在能力は高いのです。 
 
また、Enterは英数キーに置いて左小指で打っています。 
こうすると、右小指の負担が減ることもありますが、もっと 
大きいのは、洋数字を使わなければ、一切ホームから手をずらさないで 
打てることです。左小指の負担は4%と、右の半分もないので近い 
英数キーで変換の確定や改行ができるのは便利です。
 
また、トロンやニコラの使用キー数が30なのに対し、飛鳥では32で 
この2個は;@で右小指の分担なんです。しかし、小指を(JISカナほど 
極端ではありませんが)有効利用したお陰で、トロンやニコラと違い 
「」()?~!%&*を、数字段ではなく文字段で打てているのです。 
 
また、括弧類もそうなんですが、「カナと記号」は日本語の打鍵において 
同等ではないことも考えることが必要です。 
 
つまり、「」で括られるようなものは、括弧の部分は他の
言葉のように連続して打たないものなんです。「で「どう書こうかな」
と考えて、」で「これで強調や会話は終わり、次にどう書こう?」と考えるので
「」の前後は時間がたっぷりあるので、別に打ちやすい場所になくても英字段に
あれば十分なのです。

また、飛鳥の句読点がシフトになっていることについて書きます。 
 
これは、JISカナの出現率2位の「う」ではありませんが、 
数字段のキーをアンシフトで打つより打ち易い,.キーをシフトで  
打つ方が遥かに打ち易いのが、15年のJISカナの体験で分かって 
いたことがあります。 
 
そうは言っても、英文では,.はアンシフトで打っていたわけで 
使用率が高い句読点が飛鳥ではシフトなのは、「数字段より打ち易い」 
だけが理由ではないのです。 
 
それは、普通のカナのように「句読点では次の打鍵が連続しない」 
ということが上で括弧について述べたことと同じことがあります。 
 
ここで、itouhさんの文章の語尾を検討してみます。 
シフトの連続の「です。ます。」も何回か使われていますが、 
もっとよく使われている「た。い。」が多いのが目立ちます。 
 
確かにシフトは連続しないのですが、;.とK.と異指打鍵に 
なっているのは、「い。た。」の運指も計算に入れているからです。 
 
でも、「い。た。」で「。」だけシフトするのは面倒かも知れません。 
しかし、頑張れば器用な右と言うこともあって結構速く打てるのです。 
 
というか、打鍵では2連打に注目すると後の方は何でも 
結構速く打てるのです。 
 
しかし、シフトが違ったりすると、速く打った後は 
「それ以降の打鍵が乱れる」ということがあります。 
 
つまり、何でも頑張れば速く打てるのですが、その後の 
打鍵が乱れると全体で打ちにくくなるので、飛鳥の「ゃゅょ」 
等は贅沢な位置を与えられて、速く打っても次の打鍵が乱れないように 
配列してあるのです。 
 
しかし、句読点の後は結構休めるのです。時には数秒間を置いて 
書き始めることも多いでしょう。 
つまり、句読点と一般のカナは異質なので、句読点は 
出現率が求める位置より悪い位置に置けるのです。 
 
そうすることによって「ゃゅょっ」など速い打鍵を要するものをアンシフト 
の良い位置に置けるのです。とにかく出現率の高いものを全部理想的に表にして 
打ち易くするのは打ち易いキーは20個もない親指シフトでは無理なんです。 
 
「句読点はシフトに置いても次の打鍵を急がないから問題は少ない」
ということは、私がJISカナで既に気が付いていたことでした。 
ですから、句読点をJISカナと同じクロスシフト側に置いたんです。 
これから、飛鳥の「シフトの連続」ということを思いついたんですね。 
 
ちなみに「次の打鍵は急がない」というのは、助詞も同じなので 
「をでに」など、助詞の使用が全てだったり多かったりするカナは 
出現率が求める位置より悪い場所に置くことができます。 
 
とにかく、句読点や「く」などがシフトなのは打ちにくいと 
思うことはあると思います。 
しかし、それらがシフト側にあることは、他の素早い打鍵が 
必要なカナをアンシフトに置くことを可能にしているのです。 
 
一般に、入力法を移行する際の比較では「打ち易いものは意識されず、 
打ちにくいものは そこだけが気になる」ということがあります。 
 
その辺のバランスを考えて数年間数千の配列変えと評価打鍵を 
経てきたのが飛鳥なので、それを全然経ていないニコラやトロン 
とは、話が全く違うことは理解していただきたいと思います。 
 
ただ、一時間コンスタントに秒速2打鍵(一時間で五千字程度) 
くらいは打てるようにならないと、飛鳥の正確な評価はできないし、 
シフトの連続やアルペジオの打ち易さも実感できないので 
それくらいになるまで我慢して練習してもらいたいと思います。 

一時間コンスタントに秒速2打鍵は、短いものなら秒速4打鍵くらい 
が必要ですから、配列が完全に頭に入る必要があり、一瞬でもキーの 
位置を迷うようなことがあるのなら、とてもそんなスピードは出ません。 
 
結論を出すのは、その程度のスピードが出て、無意識にシフトの連続などを 
するようになってからでも遅くないと思います。  
 
 
「く」がJ裏とシフトで打ちにくいという指摘について。 
 
親指シフトに慣れると右のホームキーの裏は表とそれ程 
違わない感覚で素早く打てるものです。 
親指シフトの同手シフトは「指の形を作って打つ」ものであって 
JISカナなどの小指シフトなどとは異質な打ち易いものだからです。 
 
例えば、Jの表の「ん」と、裏の「く」の打鍵感には 右人差し指
は左と比べて強いこともあって、大きな違いはありません。 

「んん」と「くん」の打鍵感やスピードも殆ど同じです。 
 
「く」が裏であることによって、出現率9位の「く」をJと 
いう打ち易いホームキーに置くことが可能になったわけです。 
(「ん」5.7%、「く」2.6%) 
 
また、J裏においたことで、「こく・そく・どく・もく・ごく・ぞく・ぼく・ろく」で 
右の連打でもシフトの連続と外→内のアルペジオで打ち易くなっています。 
このアルペジオは、シフトが連続しないものでは、「いく・とく・はく・よく 
・ょく・ゅく・ふく・まく・かく・たく」などがあります。 
 
また、「なく・ならなく・なれなく・くれ・くら・おく・らく」など大和言葉系を 
中心に交互打鍵のシフトの連続があるので「く」は右シフトだと何かと便利なのです。 
また、長い大和言葉の言い回しで使われる「く」が右のホームという良い場所に 
あることが、飛鳥のバラツキ感のない打鍵につながっているのも見逃せません。 
 
 
 
>人差し指はキーボード上段(RTUY)をほとんど使わないが下段 (とくに M のキー) 
> は使う。右手小指は上段の p @ を割と使う。だから右腕は、人差し指を下げて 
>小指を上げる斜めの形に腕を置くのが正しいと思われる。 
 
そういう風に、斜めに手を置いたりしたら親指が変換キーから離れて、 
せっかくRTYUを使わないようにして、親指をホームの変換・無変換 
キーから離さないようにした意味がありません。 
 
親指シフトの飛鳥は「ホームポジション原理主義」なのを忘れないで下さい。 
 
また、飛鳥といわず親指シフトは「親指が変換・無変換キーに捕らわれている」 
入力法なのですから、本来RTYUキーの使用は最小にすべきなのです。 
そうしても、飛鳥のように99%のカナや記号が腕を動かさずに打てるのです。 
 
「指をそのまま・伸ばす・曲げる」だけで打てるから、しっかり考えて配列した 
親指シフトは優秀なんです。評判の悪い右小指も「飛び回る感じ」はありません。 
英語などたまに打つと、RTYUは正に「飛び回る」感じがしますからね。 
 
それで、「指の置き方」ですが、;の使用率は5%、Pの使用率は0.5%と 
10倍もホームの;が多いので(P薬指打ちはしなくても)Pを小指の 
ホームにする意味などありません。Pより使用率の高い/を打つとき 
は右小指の同指飛躍になるわけですし。 
 
また、Mの使用は多いと言っても「っがを」で5%です。そのうち、助詞のみの 
「を」と助詞の使用が多い「が」は次の素早い打鍵を求めませんし、「っ」も
次の音を言う(=打つ)まで一定時間待つ必要のある「特殊文字」です。 
(つまりホームから人差し指がずれても次のカナまでに指を戻す時間が十分ある)
 
一方、Jは「んくる」で 10.5%とMの2倍以上の使用率がありますから、 
これもホームとしてMに指を置く意味が全くない理由となります。 
また、異指打鍵でもMをホームにすると多用するIOが異指飛躍になるので 
この面でも無意味で、それをやっている飛鳥人はいないはずです。 
 
Mは指が大きく曲がるわけですから、この形を続けると指に負担が掛かります。 
またJに指を置くときのように自然の曲がりにすると、今度は親指が変換キー 
から右下にずれて、親指シフトが素早くできなくなるということからも、Mを 
右人差し指のホームキーにすることなど私は今まで考えたこともありません。。 
 
 
>人差し指の担当するキーボード上段 (R T U Y) の使用頻度が極端に低いので、 
>人差し指は実質的に 4 キーしか担当してないが、その一方で右手小指は 
> (p ; / @ :)の 5 キーも担当していてバランスが悪い。 
 
もし、「バランス」という意味が、使うキーを(よく検討もしないで) 
英語で使うものだけと限定し、「」()?~!%&*は置く場所がない  
から数字段に置き、極端に使用率の少ないキーを作らないのが 
「良いバランスの配列」としたら飛鳥は確かにアンバランスです。 
 
飛鳥のようにキーによって使用率が極端に違うと、キーのヘタレ具合が異なり 
ますから、 配列選びの基準がキーボードを十年以上使い続けるとかだったら、 
「バランスよく」全てのキーを使うニコラやトロンがいいでしょう。 
 
しかし、キーボードなどはキーがへたるまで使う人は少ないはずです。 
 
打鍵のバランスが「各指の能力に応じたもの」であると考えるなら 
上に述べたように飛鳥は「バランスの取れた配列」です。 
 
十時間連続などのハードな入力で指が痛くなることを確認して、その 
指の使用率をコンマ数%ずつ指が痛くなくなるまで何週間にも渡って 
配列替えして下げていった配列など私は知りません。 
 
評価打鍵に一万時間もかけた配列も飛鳥だけではないでしょうか。

で、飛鳥の小指のP@;:/の使用率の合計は8.5%ですが、HJNMの使用率の 
合計は14.5%もあって、Nは1%Hは0.5%でYUは実質ゼロですから、極論 
すれば飛鳥の右人差し指の分担キーは13%の使用率のJMの2個とも言えるのです。 
 
ということで、指の負担はその指の使用率であり、分担するキーの数やそれに乗って 
いるカナや記号の数の合計ではないということを理解して頂きたいと思います。 
 
もう一度言いますが、飛鳥の右小指の負担はむしろニコラやトロンより少な目で、
濁点と「っ」の小指シフトが効いていて17%はあるJISカナの右小指の使用率 
の丁度半分くらいです。 
 
ですから、飛鳥の右小指が負担するカナや記号の多さから「JISカナの 
影響で右小指の負担が多い」と思われたのは私がJISカナ族だったことを 
読んでの早とちりだと思います。 
 
 
とにかく、二十年以上の英文とJISカナの経験を経た後で、専業で 
五年近く飛鳥の配列をやっている以上、皆さんが考えるようなことは 
全て考え済み・実験済みなことは分かって欲しいと思います。 
 
下に、最近の一回の配列替えのための評価打鍵の何分の一かを貼ります。 
 
こんなことを、数千回やって、個々の単語の運指を中心に打ち易さや、 
指の負担、発声と打鍵の一致などを考え尽くし打ち尽くした結果が飛鳥 
なので、こういうことを殆どやったと(配列からも)思われない 
インスタントに作ったニコラやトロンとは全く異質なものなんです。


あと、itouhさんは、せっかくトロンを始めたようなので、頑張ってください。
 

評価打鍵例です、無視して下さい!

いつものような理屈っぽいことを内容を考えて打ってていたら頭も 
疲れますし打鍵数がはかどりませんから、変えた部分を含む単語や 
言い回しを打って途中で配列替えをして試しています。 
 
それだけだと見落としがありますし、考えるのも面倒に 
なりますから、ラジオから聞こえるトークやCMや歌も 
混ぜて打っています。内容は無意味なので無視して下さい。 
 
こうやって、指の限界や運指のスムーズさを試し、次の日起きたら前日 
の評価打鍵中に発見した問題点を解消する「いい手」が思いついて、また 
配列を変えてみて、↓みたいなことを繰り返しやる羽目になるわけで。。(^^;; 
 

一般的に御座います。経済の材料で一ボウで一方で憲法でポケット一方で僕の僕のファックスフォール日本人妻として北朝鮮を脱出して再び北朝鮮に届いた分かったできなかったんですよ。ホームレスになった相当落ち込んでいたことは事実なんですよ。人質に取られていた。お手紙が来たということで外務相ら外務省から自分の意志で行ったのか?家財道具外務省ルートは 
自分の意志に決まってる。けんもほろろもっともなんで本国に紹介して外務省ルートに来ないで手紙に書かれている寺島さん自身の異指で北朝鮮当局の中で手紙を書かされている下さい。来てくれメッセージじゃないかな日本と話をしたいそういうメッセージだというどんどん分かんなくなってくる平沢さんを何をしたいんですか?ナニをしたいんですか?何かを外務省は相手にしたくない誰か他の人と公にしたじゃないか?これで終わりだと外務省は言ったじゃないか。当たり前のことは日本の外務省は 
以外の所に何らかの形で人間の問題です。手詰まりで手詰まりで、りで、ご高齢ですから日本と話をしたいと思っていますから実務者協議でけんもほろろ相手にしたいんですよ。もし北朝鮮が何らかの形で何を考えているのか何を考えているのか。 
そう簡単に崩壊する兆候があるとは言えませんから、色んな人がある外務省がやるのが筋だけれど、話し合いの結果と 
外務省がやったって偽遺骨を中国で会談を持ちましたよね。知らないはずがない。外交に原価にそしてこのミニバンが誕生開放感をシフトする初心者でも失敗しない大公開世界一分かり易い下部の本ただでさえ火曜日は中国経済経済にも声もいいし、演技もできるメールは蜂四三球皆さんからのどんどんお寄せ下さい。痛快森永総研協会葬がありましたからね、凹んだら 
今年で美空ひばりさんに美空ひばりさんに言葉の問題です。挽回していた。歓迎していた。挙げる下げる曲げるまばるまげる 
歓迎していた。あるあばる挙げる曲げる歓迎していた。元気だ歓迎していた。歓迎していた。関係者安全性メルセデスの新しい上質ヤナセショールームに煙草トイレ自動車などの経済的形の愛していた。考えていた。知っていた。信じていた。信用していた。 
優越感は秘密の光っていた引き算小沢尾崎小沢尾崎さん尾崎さん時間が美味しさを産むのですね。シチズンいっべうでいっべうですべーつべーらんどべーらんどいっべにっべんのにっべんの一弁のなら座邸竹井ぽい一方でぽんりにぽきです。ぽんごしぽんりぽんりニッポンの一本の僕の僕の希望していた。僕は僕はポン蓮ボー津スポーツ一方的に一方的にニッポンの一本の根本的に 
スポーツ一方で一方的に一方的に一方的に根本的にスポーツでポーランド調べていた。便利東京へ行った便利経済経済の財産のざらに海軍のそしたらどっかの会社に普通に話すんです。働く意欲がないけど親の意識が変わらない限り慕っていた先生の考えがそうだとは昔と言っても学校を出たら当然働くもんだ働かないという選択肢はなかった潜り込んで常識だったんですけど 
ううん、いいんじゃないかな、三十くらいまで、ナポレオンポーランドニッポンの一本の便利に調べていた。すべきです。経済の材料の僕の僕の志望していた覚えていた。僕は僕は僕は僕は菩薩菩薩官房長官官房長官覚えていた。希望していた。僕の僕の僕の僕の僕は希望していた。僕の希望していた。スポーツ一方ですげーついっげうでニッポンの一本のスポーツベースベー区 
ページ一方で拳法の漢方薬漢方薬漢方薬スポーツ一方で憲法の鮮度です。続いては大豆ペプチド森永拓郎朝はニッポン一番乗り僕の希望で赤星ボランティアボランティアボランティアボランティアぃあボランティアの男は辛いよ腰痛はないですよ。 
千葉県らしいんですよ。成田希望の防火して憲法の根本的にスポーツパピプペポ先日やって来たお父さんは風貌でいかにも真面目そうな方いかにも真面目そうな方お願いします。こんな所に娘に夢を掛けて重荷に感じました。グリップの基本はすぃんぐの方に 
スウィングの二百ヤードのスカッ望み熱心なのは分かりますがだって、宮里宮里愛残念管財人経済のわざと小沢小沢ざらに置き去りにスポーツ一方で拳法の並べていた。調べていた。スポーツ僕の僕の僕の希望していた。僕は官房長官官房長官志望していた。希望していた。暴力の官房長官安心していた。悲しみと言うヤツは安全に自然にスポーツ一方で拳法の拳法の小沢僕の僕の僕の家族の想像していた。方々ほぼほぼほぼ保母方々方々それはこれはどれもどうぼう希望していた。希望していた。心のイロハ 
新しいライフスタイルの提案です発散は右派ウノ提案で仕事に忙しくて一日中外食が多くなりがちでそんなあなたの 
愛していたのは安心していたからです。熱い恋に答えて安心していた。感心していた。七月全席指定で三上スポーツ一方で根本的にどうしてもとばいていたばうしてもばんばんかんばうかんばうしていたばれも堂々とした感動してた感動してた。 
ほぼ約束の時間通りね最新情報をだほりかうめんのめうめうぼうめうぼうめぼメモしていた。ほぼ保母官房長官方々官房長官とほいていたとほとぞいていでぞうしてもぞんなこんぞうこんぞうこんどうぞいぞれそれどれほ、ぞ、けぞ、けど、けぞ、けぞ、 
省燃費ドライブ横浜タイヤ横浜タイヤ横浜タイヤ当キョ東京横コマ横浜横浜横浜ナイター競輪は横浜横浜の横須賀の横須賀の横須賀のほぼ、方々方々希望していた。僕の希望していた。スポーツの一方で一方で憲法のスポーツ被告というのは無罪評決陪審制 
有罪なのか無罪なのか十二人の全員一致で最初の方は誘拐して監禁した摘み猥褻行為直接的でないわいせつ行為 
無罪無罪軽い取り決めがあった方々ほぼ殆どの方々の健忘症何日拘束されたんだろう。利益を得られなかった評決に至らず何日も拘束されているし、一方的に憲法の根本的にニッポンの一本の日本の一本の憲法の面が割れて説得して数取り合戦のようなことを白人でちょっと不利なんじゃないかと言われていたんですが、全部これみたいですね。ニッポンは貴乃花双子山親方の協会葬が 
一色でしたがサプライズ憲法の一方的に一方的に比べていた。便利にすべきです。並べていた。安全地帯スポーツ一方的に 
小沢尾崎激しさに近づいていた。本当にもう一度始められる明日がある涙の向こうに輝く瞳に答を探して 
姶良部ユ I love you, 答を探してI love youI love youI love you  
悲しいときも挫けそうなときも諦めないからI love youI love youI love youなくさないで夢を忘れないで愛を 
心を開いてI love youI love youI love youI love youI love youI love youI love you~~~ 
高じていた。憲法の一方的にI love youからはじめよう。 
昨日は無くなられました相撲協会葬遺骨親方が持って帰られたよく映像で中の新町の移りますとお弟子さんが移るわけです。 
大変だったじゃん焦土作戦許してああいう経験をするとお弟子さんの方に信条的に心情的に色んな地方に住んでいるお父さんお母さんも大変だな自分の息子が心配でならない心配で心肺停止心配でラジオ電報電報ヴェトナムヴィと・ンヴィトン 
良い言葉じゃ階段では別小沢経済材料材料上手いもの位置ホタテご飯を一方的にニッポンの街角天気予報税所智佳子さん 
熟して下に落ちてしまったものもあるんですが、技はわざと経済の材料の管財人ざらに混ざって熱くなりそうですゅ予想最高気温はお天気のポイントです。一方的にポーランドスポーツスポーツ一方的にいいよとトヨタトヨタ八時四十四分です。 
六号の私上野駅羽田空港に打っています。うえあえうに冬季用に東京に行った逢えていた来週の一週間へo四巡物語 
韓国に取材に行ってまして、お願いして、遭遇しちゃったんですよ。最終的には取材のスタッフはこの手をどうするか 
握手した手を一生懸命そこで今朝の二十七日のこんな人で握手したことがあります。どんな話をしたのか。安心していた。感心していた。愛していた。考えていた。心配していた。信用していた。考えていた思っていた。信じていた。信用していた。愛していた。感情的に安保の漢方の一方的に一方的に根本的に漢方のニッポンの一本の根本的にそうぽうしていた。かぽくのぽくはしぞおぞべみぞみぞぞぽほうぞうほうぞうほぞほぼほぞほぞほぞほぞごぽんじのようにいっぼうでそうぽかぽくかくぽぽうかしていた。 
ほぞほぞぞううのほうぞうのそうぽうしていたそうぽうしていた。まんぽくしていたゅ想像していた。それぞれのそれぞれの 
それぞれのそれぞれ想像していた。肝臓の増加していた。御存じのように御存じのように僕は僕は僕は僕は僕はぼた餅母系ポツの 
ポン対ポン大して一本のスポーツ一方で方々の希望していた。覚えていた。覚えていた。志望していた。僕の僕の家族満足 
御存じのように御存じ御座います。とぼいてとどいて届いていた方々方々ほぼ希望していた。希望していた。覚えていた。希望していた。暴力の御存じのように寝相溝を溝口溝口肝臓増加それぞれの肝臓の想像していた。それぞれ一度家族族地底人と闘い一方で札幌の一方的に希望していた。一方的にニッポン放送放送それぞれの肝臓の増加していた。おぞましい。 
おぞましい想像していた。簿存知のように御座います。御存じの家族家族遺族満足していた。満足していた。構造です。ほぼ基本的に届いてとそいてどのそのそのそのどの希望志望希望官房長官覚えていた。想像していた。構造問題覚えていた方々ゴボウゴボウ御存じのように御座います。御存じのように家族の家族のマン損満足後続僕は僕は僕は希望していた。想像していた。満足していた。増加していた。御存じのようにあのおか超えて肝臓の肝臓の増加していた。死蔵してべぞ秘蔵して秘蔵して溝の溝の青空の空の想像していた。想像していた。それぞれの肝臓のそれぞれの肝臓の増加満足していた。満足していた。家族の家族の 
後続のただ一人恋しい人の名を呼んで 
 
溝口家族の後続の地方の公演を蝦夷の構造の構造改革仮と書いてあった悔しくて中学に入ります。二年生になりました。 
凄いですよ。雑誌平凡中学であることをやっています。学芸会で主役を演じる、選んだのか選ばれたのか、美空ひばりさんの構造の御存じのエアゾールコピーしてピーク溝の峰の青空の構造改革建造御存じのように御存じのように満足していた。家族の御存じのように御存じのように御存じのように並べていた。想像していた。継続していた。満足していた。相手に思いを伝えて下さい。菩薩マイケルジャクソンに無罪評決が出ました。陪審が無罪の評決。もう愛犬をマイケルと呼んでいいよ。匿名の亀井の妻へ変化していた。想像していた。希望していた防火装置官房長官覚えていた。小沢さん溝口さん溝口さん溝秘蔵膝の日射し膝日射し置き去りにパンチが足りないどんなパンチがいいの?夫が何かパンチが足りない、この場合餃子の餃子の世界も想像していた。それぞれの肝臓の構造の方々の日本の日本の法律ほぼ希望していた。希望していた。ほぼ保母さん保母さん保母さん保母さん保母さん伊勢佐木私の鼻の手術をします。花が咲いた 
花を愛する。和秀さんですね。中央接骨院の計画していたます。釣れていったいつも転落しちゃうんですよね。お医者さんの薬で情熱熱風セレナーデ知らないのにお前に恋したのさ揺れて悩んで眠れないお前の胸が構造改革増加している 
保存して保存していた保存異存がないだから肝臓の家族の想像していた。根本的に一方的にスポーツ海老ゾル 
エアゾールの模造の画像が構造でどうぞ、どうぞ、波と踊ろうセクシー情熱決めてやる 
方々の僕の希望していた。工房はボランティアボランティアくぼんで久保予防粗暴粗雑寄贈して粗製濫造乱造 
構造改革ゴボウ防火こぼれて絞れない溺れて野望凶暴消防凡退母系社会ぼた餅冬のソナタに出ていたクオン・ヘヒョさんです。 
キム次長です。最も気楽に酒を飲めるんじゃないかといういい人でしたね。セリフがあった気がしますがね。 
三十五歳会社員の方です。元渋柿隊のかっこうよかったです。自分が仕方がないと思い知らされました。 
羽田空港で 「みぞおち」が左薬指の四連打か。。滅多に出てこない 
あなたに笑い掛けたらそよ風が帰ってくるだから一人でも寂しくない若いって素晴らしい 
あなたに声を掛けたら歌声が聞こえてくるだから涙さえすぐに乾く分かって素晴らしい 
夢は両手に一杯恋もしたいの優しい気持ちになるのああ誰かが私を呼んでいる 
あなたがいつか言っていた誰にも明日があるだからあの青い空を見るの若いって素晴らしい 
ねえ、ママ、新しいゴルフセット課っていいかな 
東芝の洗濯機は感想まで フロント・イン・ドラムは洗濯物を一時間で仕上げます。この時間は東芝がお送りしました。 
東京の鼓動が伝わる東京が分かる東京新聞です。お風呂でキュッキュッキュ 
当たり前の毎日に有り難う 黒酢 捕まえて、経つんだ俺、受容競争のアスパラドリンクS 
お前一年中そういってない?俺の分まで食べるな素麺はイボの糸有楽町はどんより曇っています。 
 
脱いでいた。沼の濡れて並べていた。調べていた。比べていた。調べればいい比べれば調べればいい比べればいい包囲網 
行くという雰囲気が醸成されている並べていた。調べていた。食べられない食べれない調べれば比べれば反論 
勝さんの妻胸中を激白ハッピーバースデイお店で薄っぺらポリエチレンポラロイドポリスポリスポラロイドぽりぽりポテト 
スポーツ一方的にポークのスポーツ一方的に一方的に一般的にパリのやっぱり立派にポラロイドポーランド一方で経済の経済の小沢わざとわざわざ技はざらに管財人経済そういう話はしましたけれど考えとして正しいと思うんですけど約束が違うということに対しては今朝六時その島に最低のさせていたさえもされていた。その島に酒の避けて再生していた。再生していた。左のその尊敬尊敬揃ってそろそろ頃はそういうそういうそんな感想構想していた。想像していた想像していた。想像していた。散々散々様々㌧回最下位して再開していた。避けていた。揃ってそろそろそんなそんなそういう構想再生118 100 
再生していた。国際最下位サンさまされていたさえも関西の国際劇場最適関西関西それはその島のその島の尊敬尊敬速度そういう 
させていた散々散々誘って総裁総裁掲載していた。掲載していた。掲載していた。そういった感想のそれはこれはされていた。されていたされていた国際劇場再開していた。掲載していた。誘っていた。酒の避けていた。構想放送細い放送想像それぞれそれぞれそれぞれされていた。並べていた。調べていた。競売していた。そういったそういった感想は避けていた酒は再開再開関西そんな尊敬そういう細いそれは尊敬構想そこにそこにそれは外に里にそよ風そよぐ里悟り再開していた。国際問題されていた 
想像していた。そうぼうしていた。ごぼんじのように防火していた。族いマンボクしていた。想像していた。想像していた。方々の想像していた。ほう簿なの方々に官房長官方々の届いていた。感動していた。行動していた。感動していた。親しみを持った 
総書記の感想のそれはそんなに乾燥していた。急いでそこにこさえてこさえて国際国際再開していた。されていた。警察警察三回神様の様の差別区別サポートサポートバッヂがついて無いそんなことです。そういうことです。感想の素地は素地はそれは感想は創造的に簡素に粉祖は公訴は簡素に韓国民の方が韓国の方に細い細い劇的変化について無罪で完全無罪が確定した瞬間でした。評決を出した、二十人がアメリカ公訴していた少年避けていた酒は国際のその島の尊敬されていた差別サポート関西の関西の掲載していた。かんこいここれていたことはことは里は里はことはことは最低の国際問題国際問題最低の添い添いそのその島に尊敬ソケット避けて酒は酒は揃ってそろそろ 
 
 
 
 
高裁の最高のさせていた。されていた。こうぞうこうぞうはうぞうというのはことはそれはこれはどれは私はこたこたえたいうのはというのはその島に再生していた。開催していた。土井は再生していた。作成していた。再生していたパキスタンパキスタンパキスタン再開していた。だぱんぷ国際関係の後継の研究の不法滞在の一方的に憲法で一方で憲法の入国管理受け入れていくか二つのことを制作をその島に尊敬していた。構想していた。そして、発見、下さい。下さい。下さい。下さい。下さい。こいこいくだこい。クダ恋。クダ恋。下さい。というさとは警察撮影神様の三回の交際の掲載していた。明日の予想天気図です。想像していた。想像していた創造していた。そうぼうしていた。ぞんいぞくのかぼくかぼくそうぼうしていた。かぞくのほうぞうほぞほぼ 
ほほぞほうぞうごぼんじのごぼんじのごぼんじのそうぼうしていたゅほうほう下さい。下さい。その島に左の最低の掲載していた。掲載していた。開催していた。開催していた。開催していた。開催していた。改札していた作成していた。三回くだそい。そいていそせていでそれていたその島にそんなそういうことです。それは下さい。させていた。されていた。賛成だった。酒は避けていた。避けていた。最低の開催していた。開催してた。銭の関西の制作していた。そういうのは感想の想像していた。感想は 
日本の方法で法律で他に本質的に方々のほぼの高橋バックベテラン境酒の酒は避けてわーです。わけですわーです。 
食事会ここで頑張って欲しいんだ、十七人に若い人達が避けられない計算していたさえわえです。かいけいしていた。会計していた。改正していた。わせです。せんきゅうしていた。きせんの感性かんけいしていたさせていた。させていた。先輩上らが 
四回くらいから肩で息をするもんかいかみもまのもまの様のもけのもけのもけは酒は酒は酒は避けていた。お酒のお酒の磯辺を三振に打ち取って勝てると言うくらいの現状得点は予想もしなかったでしょう。バッター磯辺急いでいた異才でいた勇んで 
勇んでいた。きぶんぶんきゅうしていた。ぶんきゅうしていたけんきゅうぶんきゅうかんぶいもうぶていた。こうけけんてきにけんかのけんしょうの美券関係です。わけです。わけです。だけですだけどだけ、だけど、だけど、計算していた。避けて酒の 
酒の警察警察研究自分の文章が部分的に文章が気分の武器の危険のわけですわけです。わけ下いゅわけです。だけです。危険の計算していた。関係していた。関係していた。設けていた。設けていた。関係していた。関係していた。関係していた。身分気分セブンイレブンいい気分多分ブタの多分多分舞台大分露天風呂自分自分の部長の部費の碑文の幹部の自分の字分の危険の計算していた。関係していた。関係していた。設けていた。蹴っていた。露天風呂のブロープロ露天風呂の幹部の自分の文章が 
 
いブイブイ路色ここぶの個々部の個々部はじろんのろろんてきにろんしょうがきぶきろんろたのろたい炉対研究していた。会計していた。設けていた。設けていた。設けていた。任せていた。関係していた。計算していた。わけです。わけです。わけですわけです。研究していた。計算していた。設けていた。設けていた。研究していた。怪訝持論道路労働文明明文化文化の自分の文章が研究していたわけです。わけです。わけです。わけです。わけです。わけです。だけです。だけど、研究していた。計算していた。意見です。計算していた。経営者の身分右の銀行会議の義兄ブラジャー家来ブランドボランティア幹部の自分の文明の部分的に舞台の舞台のブタのわけです。関係していた。会計していた。計算していた。酒の避けて避けていた。避けていた。挙げる元気権限歓迎していた。ジブの自分自分の文章が舞台が部下が幹部の自分の文章が研究していた。自分のじばんのことぶのぶあいはかんぶいことぶことばの場合は看板自分の大分ぶれて無頼ブラジャーぶらぶら露天風呂露天風呂の世間わけです。わけです。だけです。毛ですだけです。負けていた付けていた。つけて掛けていた。わけで。だけです。関係していた。計算していたのです一部の舞台の体験していた関係していた。負けていた。掛けていた。していたわけです。だけです。危険貴兄危険危険貴兄関係計算計算さて、さて、最低させていた。三回自分の文章が関係していた計算していた。毛です。わけです。避けていた酒の避けられない避けられない。掛けられない負けられない負けられないわけです。わけです。だけです。だけです。だけ須磨だけです。だけです。だけです。だけです。自分のけろ 
避けていた。掛けていた。研究していた。自分の文章がブラジャー幹部の一部の自分の文章が武器のブタの舞台に幹部の避けていた。想像していた。放送放送細い放送していた。その島にそんなそうして急いで感想は交際はされていた。開催していた。避けていた。沙汰酒国際再生再生再生再開開催再開そうして染めてソケット尊敬していた。避けていた。開催していた再開していた采配 
 
 
 
開催していた。最低の最低の再開していた。再開していた。再開していた。再開再開開催していた再開していた。そしてそんなハンなそれはこれはされていた。させていた。千回佐渡さも鮫冷めていた。決めていた。閉めていた。国際問題されていた。されていた。これはそれはそれぞれ乾燥していた。再開していた。開催していた。パワーパワーパソコンパソコンパソコンパソ 
パソコンパソコンパソコンパソコンその島に尊敬していた。わけです。酒で避けて研究していた。いけて掛けて掛けて掛けて負けて避けて設けて研究関係していた。再開していた。再開していた。再開していた。再開していた。再開をしていた。再開をしていた。再開をしていた。国際政治の国際国際国際制作の工作の昨日神様神様避けていた。されていた。神様の三回の子細は計算していた。再生していた。170100118Thymine118再開していた。そうしてそんなこんなで関内ソケット黄昏染めて想像していた。想像していた。想像していた。塑像神様の神様の三回の再開していた。神様の神奈川横浜の横須賀の随分忌憚のない 
ローズ打ち上げました。基礎的な杭を打ち込んでいるんですが、いいところを見なくてはいけないし。山田さんの山田保江 
研究していた。会計していた設けていた。関係していた。計算していた。計算していた。再開していた。さかいに構想はその島にそして、そんな乾燥していた。素地でそれでかんそうは 感想は三回のされていた。させていた。三回のさせていた。されていた。させていた。完成していた。戦争戦争構想三回開催していた。開催していた。開催開催計算していた計算していた。計算していた。砂上のサジのさえもさえもネコのネコの冴子冴子さえ冴子エサネコエサネコエサネコエサさえ 
エサさえサザエサザエサザエサザエ残念残念管財人管財人制作の関西の避けていた。酒はハロースイスチューリッヒのGAN☆保険 
月々お電話を電話私察し察しもサッシもナブコブラジャー文化露天風呂の露天風呂の危険がだけです。わけです。だけだ。わけだ。早稲田幸せの攻撃間隙ジャイアンツ国際問題国際問題再生制定最低最低の制定子弟で。官民は官民は民主主義の銀行の再生していた。再生していた。そろそろぞろぞろ肝臓の国際問題最低のパキスタンパキスタン開催していた。国際問題。パキスタンパキスタン最低のさせていた。沢沢の竿のさなぎ更に更にさせていた。されていた。更に更に更に有り難う御座いました。管財人管財人経済の管財人管財人管財人の人間のこれで通算通算どうも有り難う結果の積み重ねが傘音が傘がない重ねていた。重ねていでゅ 
重ねていた。感じていた。もしそれが達成できたら貢献できたら避けていた。酒の情けない情けない息子さん最高です。行為男女行為行為交際交際工作交際最低させていた。されていた。再生関係者の計算していた。再開していた。再開していた。 
下さい。下さい。下さい。下さい。されていた。さえもさせていた。差に非ず三回されていた。サイトのその島にそして感想の想像していた。想像していた。想像していた。肝臓の構造が増加していた。日本の法律で僕の希望していた。犬の脱いで濡れていた。夢の有名な大学の学問の設けていた。研究していた。関係していた。かんけいしていた。関係していた。 
土建土建けど、けど、ある。だけど、ど、℃、℃、ど、女性を隔離してしまう社内の共同参画社会再生していた。させていた。というのは刑が軽すぎる刑が軽すぎる見つけても見て見ぬ振りになる要するに置換かも言い聞かせて通り過ぎてしまう。実態もあるかも知れない込んでいる事自体が通り過ぎるそれは女性専用車両を現状を見るとアホ々シヨうゅないどうしようもない馬鹿野郎流布する流布する連中もいる導入そのものにそのものについてそんな育ててだそうです。当然お待ちしています。 
 
導入する使い方によっては使い勝手が分からないそれに対する移行期間を交際していた。 
小沢さんの伊沢さんも深沢さんも捏造していた社員二人と国際問題の再発を再発のパキスタンどんなことか会社として反省していただきたいし法人の第七位に行きます近鉄の駅員宿直飲酒近畿日本ニッポン一本のスポーツ簡便比べればいい。調べればいい。大事故がこれだけ規律がゆるんでる。ゆるい私鉄の方は大丈夫かな?第六位です。ネット上の有害上方七十五ポイント有害な上方の対策に乗り出す爆発物の方針が決まった発信者を突き詰めて指導することになるがどの程度可能か 
首都圏で女性専用車両増やすべきだと思いますか?先月九日から一斉導入されましたこの女性専用車両 
痴漢が無くなったのは講評でしょうけど、隔離することが本当に必要かハッキリと被害を届けるようになったので 
絶対数が変態が増えたのかどうか理性的に呼び掛けても意味があるのかという感じもするよね。欧米の車両でこんな 
痴漢が起こっているのは無いじゃないですか、日本文化に固有の問題か?ほぼ限界か、企業が時差通勤をするのにも 
限界があるし、伝言をご紹介します。もっと増やすべきだと思う高齢者用の通勤時間帯を作る気を使って大変私なんか 
痴漢容疑で逮捕されたらだから、凄く緊張して女の人には近づかない、男のが分からしても分かるんだよね。通勤通学 
完全に分化するのを車両を改札も区分けする、駅も路線も区分けする。違反者は即死刑。そうでもしないと、 
私のようなバカには意味が分からない。皮肉でしょ? 
賛成か反対か、男性の方も賛成なんですね。今後増やして行く男性24%に減ります。普段利用するのに普段利用するのに 
皆さんのご意見こちらの方にお寄せ下さいお寄せ下さい。下さい。下さい。下さい。皆さんからの皆さんからの20%お得 
ビックカメラゆるめ止めナットの決定版、キーワードは宮崎です。携帯サイトからサイト横浜スタジアムJA北海道産 
北の夢を採用魅力がたっぷり一方でポーズでスポーツいっぼうてきにぽくのききぽうして防衛庁健忘憲法けんぼう札幌そっぽ路 
札幌男性の方にとっても痴漢に間違われたり冤罪なんかも防げますよね二十年前ですけど、凄いですよね。で、痴漢に遭いましたし、そんなときに降りますよね。その頃から考えてどうですかね、画期的だと思います。そういう一部の一つの車両に押し込められるのは被害者に転化されている 
 
みきにみんざんみんざんさらいさていた。さていたさらいさり右の詐欺詐欺の右のさんなのさんかんのみらにみしおみみれてみせてさせていたさていでゅさらい先に三回の開催していた。されていた。させていた。三回の神様の最低のさせていた。関西の散々大沢大崎大崎下さい。下さい。下さい。されていた。本当に殆ど殆どどれもこれも子供ことは届いていた。逆風の状況が私はその人達にソケット土建漢文文章部分的に幹部の一部の祖父が祖父が何で民営化右の右の海の方法です。殆どの本当に他に欲しい 
本当に他にどのそのその尊敬避けていた。左傾開催関西させていた。波の南の未来の見ていた。見ていた。見ていた。散々様々関西の関西の神様見て見ていた。未来の民間の未来の民間の市民の国民の皆んなの右の右の左の右の右の海の皆の皆んなの民主主義妙に民間に国民の民主主義の議会の郵便身びいき身びいき見ざる先沢沢沢大沢大沢避けていた。開催していた。国際問題。されていた。させていた。させていた。制作させていた。神様の制作の開催していた。避けていた。酒のサンプル下さい。最低のさせていた。日本の方法法律方々ほぼ官房長官殆どの本当の日本の法律の他に関西の計算していた。再開していた。さえもさせていた。されていた。関西それは蘇生添えてさえもさせてされてけさを着る大けさ大袈裟大けさ再開していた。下さい。下さい。くだぶい。くだぶい。下さい。下さい。下さい。騒ぐ大沢されていた。サザン散々様々な関西の計算していた。酒板。大袈裟な大袈裟な 
関西のあなたの私のあなたの貴方の変えた場面とリニアに数兆円の赤字を七つの会社を考えたとおり頑張っているし利子を得て 
あります。下さい。下さい。最低のその島にされていた。させていた。探って差別探っていた。大差に右の左の働いている状況が国際問題最低の開催していた。計算していた。一方では一方では一方では一遍状況とか警察改札観察新札察していた。察していた。察していた。察していた。開催していた。保江さん保江さんの公的な所に酒の避けて冷めて冷めて誤差誤差の誤差の機器の 
御三誤算説得力が苦しい。一遍目の前の危機感使われましたがご指摘の通りかも知れません今金融の郵政は全体として大きな利益を上げている長期の金利と個々で利益を稼いでいる国鉄もモータリゼーションになって七千万代に地方に法律殆ど本当に関西のさせていた。人口の下さい。下さい。下さい。下さい。下さい。でしょう。でしょう。でしょう。なかなか現場にいる人には 
何といいますか、勤勉のなされる技でしょうがさざんか散々サポーターサポーターサポートどういう札幌札幌の一方で根本的にスポーツの一方で散々山崎さん山崎さんの神崎さんの現場の人達に三回再生聡美冴子冴子咲子論文自分の文章が一部の文体の舞台の避けていた。避けていた。させていた。されていた。それは蘇生下さい。下さい。下さい。下さい。して下さい。定められる 
太田さん川崎先に避けて先に大崎坂田坂に差異サン逆札左の昨制作作成改札警察私の住んでいる酒の避けてわけです。 
コンビにやったり右の左の自分の分譲が文章が刺激を受けた下げていた。挙げていた。下げていた。曲げていた。下げていた 
計算していた。開催していた。制作やはりいいか悪いか別にして公務員になるというのは定年まで職を失うことがない一面には 
安全完全自然経済の沢経済ざらにグラムのぐらいは真面目に働いて大過なく努められた対したいボウ契約した分の自分の人生が送れるなそれがよく地元で竹中大臣子供が少なくなったけど、役場が努めて百姓をするそういうささやかながら安定したもの 
国鉄の共済がやめるときに二階級許されない評価しなおされて現場で働く心配というのはあるといっべうでいっべうでいっべうでぽんりならぽじていニッポンの一本の憲法の根本的に差別区別今鉄の場合大幅にカットされた満鉄から失業対策OBの方が 
現役が少ない郵政公社では現状年金受給者鉄道共済のような全くないと考えております。具体的な措置は委員長私の申し上げたいのは民間に変わるんですけど心配するな責任を持つ彼らをして奈良ジテ並べて調べれるべきです。便利です。不安になっちゃうと言うことはない。雨のために委員長官庁の下さい。臭い。下さい。下さい。臭い下さい。下さい。 
 
明るい明るい明るい明るい明るい明るい明るい明るい明るい意地監視委員会カンファレンス制度はまずいんじゃないか。 
個人的な意見を言うと個人的な意見を言うと専門家とは渡り合えない。立場から言うと何年も先と何か気になった記事は 
面白い記事がありまして、厚生労働省の八割の人が全体では非常に大きな変化があって一時はこれが最近は随分減ってきていますし、経済成長そのものは直近ですとバラバラ凸凹公共投資という産業がない過去十年間くらい就業状況というのを統計分析すると財政も財政も財政も三位一体なんですね。デコボコが激しくなってきて有効求人倍率パソコンパソコン地域がコンピュータ 
コピーコピー東海地域予想付くと思うんですけど自動車産業が愛知県がですから人集まらない、色んな企業を考えると 
工場を閉鎖して移転する最近知った件では案件では愛知県に大阪に向上新しく立てた会社が時間の感じていた。信じていた。東京に行ったとうきょうじいったひにょうさにんかんとうきょうじとったじんげんのわたしじはじゅーす東京に行った人間の新潟の堪忍していた。今日は何の日です。天皇がお問い合わせは今個々で触れておきたいのはあの能筆で有名な枕草子によく出てくる 
称された政治家ですけど、作詞をよくしたんですね。作問の会が時の最高権力者であった自らが頻繁に御座います。小沢さん 
金沢日本の方向放送細い本格的に方々に僕は云々脱いでいった。計画画期的画期的速度速記速度北海道東北日本の方向放送方々方々の方々の方々の僕の希望していた。防火していた。官房長官犬の脱いで希望していた。希望していた。希望していた。方々のほぼ保母ほぼ保母祖母ほぼ名文があります。正あるものは未だ船団の古典的古典的古文の古文の漢文の自分の漢文作品よりも自分の形式ですね。等の等の文章を和漢朗詠集から取られているわけです。当然そういうものは数多く生まれて来るんですね。 
まず、取り上げておきたいのは菅原道真経済経済の材料の財産の経済の工具の軍隊の会議の議会の厚遇していた。厚遇していた。軍隊忍耐忍耐忍耐軍隊府中である目の制が涙を流して采配してから滔々と反論するんですね。大体青雲の志に目指してコック県産にもお使いして参りましたが西鶴も検問に媚びると言うことも政党的な学問というのはあなたが悲嘆を重ねられるものですからこの上は刑額の仏門に目を合わせてともに感じましょう失明して無明上や感服して感服して一服して転覆して瓶パク万博ばんぽく 
ばんぽくいっぽくかんぽく一般的にパートスパートスパートすぱーつすぱーつすぽーつスポーツ 
一拍万博一拍一方的に漢方の物語の当て逃げ書いていた。考えていた。知っていた。登場する。その中で親王なんですけど 
博徒とか御名字作品を残しているところですが、漢文学者というのは世俗的な町の様子を描く大学のすえふさ 
橙に渡って不可思議な金の双方が伝授される全編を姦通している超俗的な金に金を通して良薬は口に苦し 
文人ではあり会がモンじゃ博士にはなりませんで知的受容に応じて行くもの知識の宝庫一部の運用するものである広く日本文化の個々にも古代漢文額のため乗りというのは一般的にパーティーパートの一方的にスポーツ天下にこのため乗りだけである 
痛烈な批判にもなっているわけですが、だけですが、だけわけ研究研究わけだけプロ筆頭にあげられています。実は藤原の 
源氏物語の作者砂上のサジの時差の自殺持参自生自説時節柄日本の古典古代編を終わります。大変だった大変だった大変だったコピーしていた。ヴィトンヴィトンヴィトンヴィトンの第十回です。 
 
 
 
 
最高裁判所は差異バンジョは最高裁判所は最高裁は脳の疲れをとる快眠を取る一時間半セットの三時間で完全に疲れが取れる 
ワンセット三時間で快眠が得られる睡眠を得るためにはいつまでも明るくしたりするとテレビはやめる興奮しているから 
仕事を切り上げる気分を転換し、難しい本を読む好ましい。凄く納得できるのは三時間寝たときと割とチョウしいいんですけど 
調子いいんですけど、いつもないでしたっけ。深く眠るためには 眠くなる眠るためには短くてもいいんだ。 
いいんだ。一種類に限定した方がいいですよ。脳の緊張や悪いという毎晩繰り返すとお薬一種類を使った方がいい 
仰るとおりですね。提唱する気持ちよく眠るための三箇条多彩に多彩に酒を飲む酒を飲む酒を飲む経済アナリストで安全に運用する専門家なんです。スポーツ一方的に並べていた。世界一分かり易い株の本人形主婦歴も長くて三十年前を年齢は気にしないように、文様尾灯上ですから、木曜日登場ですから 
雨上がりの空を見ていた通り過ぎて行く人の中で悲しみは絶えないから小さな幸せに気づかないんだろう 
時を超えて君を逢え競るか本当に君を愛せるか空を見て考えていた君のために今何ができるか 
忘れないでどんなときもきっと側にいるからそのために僕らはこの場所で同じ風に吹かれて 
同じ時を生きているんだ 
大好きの言葉にながされ借金苦心の叫びを板橋区なりますの 
旦那など一生家に帰ってくるな 
何回も言われました。今週は帰りますから。ファックスは一名の方にカーコンミニクラブ 
オカマ車カーコン行こう四十五分からヘッ込んだら一度今年で美空ひばりさんにちなんで 
中村名古参に自国はヤナセがお送りする首都高速道路世継ぎまでの渋滞向島一キロ渋滞しています。 
太田エリアにショールームにお越し下さい。格安下さい。専門スタッフがすぐに駆けつけます。すぐに駆けつけます。 
誕生して五十年神奈川トヨタの優越感はクラウン誕生神奈川トヨタから当たり前になったけど、映画館で見る 
そこには違う時間が流れるから届いていた海苔放題の前年比ちょっとブームになっているあるカップルはこう言っています。 
お寺の他にも鎌倉駅に戻って甘味喫茶にアジサイの坂道に平年よりも六月中旬当たりから長谷寺はアジサイ品種を参拝客に配っている成就員と言うところはその向こうに由比ヶ浜が見えるんです。枕草子とかアジサイを眺めながら古代の 
お便り日本一のニッポン私が相続人になりました。父の今年の納付してくれと現在支払う必要があるのか一月一日現在 
一年分月割りや日割りができない私は開いた口がふさがらない課税し弱者優遇これから私と同じご参考までに 
住民税はかつて日割りとかにしないと税制改革で大丈夫ですか?お薬だしますので体の改革が必要だと 
千葉県今週から始まりました。反対らしいですから有り難いんです膝掛けヒーターオンでした。涼しくクールビズ 
八月三十一日までです。女性暑がりみたいですから上着は設定温度崩れる生態系つつつつまりこれが温暖化の 
深刻なストップ温暖化公共広告機構です。都内の電車の上方なんですが、保安装置の故障のため都庁前駅から築地市場まで 
運転見合わせています。光が丘からご利用される方は十分注意なさって下さい。 
甘い人生挿入曲葛飾シンフォニーホールコーヒータイムを演出するスジャータ雲の多いかさを持っていった方が安心です。 
半袖より長袖がお勧めです。梅雨時で湿度が高くなっていますが、簡単に湿度が10%くらい上がってしまいますので 
スジャータトマトはもぎたて、IFCコーヒーパックは冷凍庫で六ヶ月鮮度が保てます。 
川柳です。ガタガタとお茶で洗うな総入れ歯 この年齢にならないと作れない川柳ですね。 
たたき上げさんから 叩かれて絶えて偲んでも叩かれる 次も心の準備が必要です。 
抱いてねと渡されたのはネコだった  
 
円いレンズのサングラスあなたが私にくれたもの白い真珠の最後の偶然と完全に御座います。経済の財産のシャガールみたいな 
青い夜リクエストをリクエストをお待ちしています。全席指定パルコ劇場 
自国は八時二十一分夕方から雨でお出かけには続いては始めまして早起きしたときから凄い!感動してしまいました 
一般人は森永さんとの仲が良さそうで実現したんですね。友情出演大金摘まないと普通だったら茶林三十枚くらい 
森永さんの人徳で来週月曜日からです。月曜日海江田万里さん年金経済の専門家しません。経済アナリスト初心者でも 
安全に始められる主婦の立場から見た住宅ローン見直したらいいのか主婦ならではの山本節子さん森拓朝は凄いラインアップですから、吉田拓郎コンサート2005有楽町チケットは六月15日から発売開始 多摩川通り世田谷通り三軒茶屋国道一号線の下り千葉県の野田方面に向かう車首都高速道路四号線断続的に道路交通情報センターでした。首都圏の電車、大江戸線は運転開始しています。タイヤは負けていられない。DNA-Sドライブ横浜タイヤ 男のこと女の子 家族が増えたらおかえどき 
家族を乗せてアルファードで旅に出た愛する妻のお陰かなハイブリッド東京トヨペット右中間に舞い上がって行く、ホームラン 
巨人対楽天交っているのはどっちかクイズ お別れの時間ですが、頑張っているママさんからです。 
野茂秀夫投手が先発しているということはメモリアルの200勝が 明日のこの時間に言質に煙山アナウンサーが向かっていますので、ファックスを鎌倉の縁の寺朝日放送でボヨヨンショッピング垣花正でした。 
枕草子、どっちが正しいでしょうかね。お早う御座います。ニッポン放送上柳サプライズの中で松井選手が右足の捻挫 
十二試合降りですか、イチロー選手の1000本安打が時間が掛かって、一面どうかな、日本ハムのダルビッシュ投手が松坂投手 
依頼の初先発勝利を挙げた高校生重大の喫煙、東北に来なくて良かった試合で勝てばいいんですね。 
会場にやってきたんですね。市民広場早速今日のゲストサクランボ今日は濃う買った種飛ばしの公式ルール色んなサクランボを使ったチェリーバスケットビスケットバスケットビスケットサービスの種とばしのお客様が並びますので押さないと出さないで 
下さい。感じていた。熱の熱意ネコの熱の常に土のネコ土日も船町込み船込み越しこちら遅効遅効近い近い実行委員長添えて閉じてういじょにょ鳥が全部食べちゃったまん丸笑顔が美味しそうですね。白旗を揚げました。飛んで行きました。 
六メートル三十世界記録十三メートルには届かなかったですね。竹とんぼの世界記録に 
立たないで勝たないで止さないで越さないで足さないで干さないで越さないように越さないように分かんない 
佐藤錦の今年はですね、スタジオのちょっと東京粗雑な粗雑な疑問粗雑な疑問四日間の軌跡僕はずっと忘れない。 
全国の側各地のウドンの名店江戸情緒タップリの触れ合いステージでは接見したコンサートスポンサー一本のニッポンの 
一本の根本的にスポーツ並べていた。調べていた。笠原先週のお便り感動しました渡されないように 
買わないように買わさないように壊さないように教えて下さい今週も有り難う御座います。野坂昭如さんからのお手紙をしないで下さい。させて下さい。それさえも、働き過ぎによる労災の認定をきびょうのきびょうかいびのかいびのひとぎとひとぎと 
17 56ふたたぎせんそうのきびょうのきびょうのびんこうにかいびでかいびでかいびのかいびたかいびで美会のびかいのびかいのかいびのびんこうぎんこうびんこうびんこうふたたびひとへとひとへととうきょうぎいったとうきょうぎいったとうきょうぎいた議定書企業銀行会議の議会の会議の銀行のと非常へ言った変化していた。大変だった人々人々人々古びていた。古びていた。媚びていた。旅に一般の再び戦争の惨禍が土曜日の病気で敏感に再び戦争のかんびんにどようぜのぜょうきでかんびんかんびんうしびんにしばんししぜんしびん完全に自然に公然と混ぜていた。ゼリーゼラチン人々人々病気で敏感に再び戦争の再び戦争の惨禍が谷旅に旅に人々の病気で完全に全然せいぜい是正前回岩手県に会議で会議で銀行の企業の気分の銀行の再び戦争の惨禍が起こることのないようにすることを東京へ行った変化していた。変化していた。東京へ行った東京へ行った26 56三匹の厳しい厳しい寂しい寂しい寂しく人々病気の古びていた。媚びていた。美人の美女の敏感に病気で病気で再び美戦争の会議の議会の銀行の 
講義していた。嫌い嫌い義理の右の左の右の右の左の会議の会議の国際会議の銀行の大変です。変化していた。敏感に厳しく厳しく厳しく寂しく予備の土曜日の病気で敏感に十八日です。なかったと言いたいんですけど同じ部分病気で敏感に人々の病気で久保田君という男の子で良かったそんな気が全然なくて厳しい病気の敏感に再び戦争の土曜日の病気の敏感に再び戦争の厳しい病気の不快とはどきんとした人は心臓お大事になさって下さい。こちらではダメ、企業の旅に旅に多銭旅に旅に旅に再び戦争の 
再び戦争の媚びていた。古びていた。東京へ行った変化していた。お電話ファックスメール私は言いませんよ、イエイ英 
大沢さん厳しい厳しい敏感に病気で病気で企業の業界の市議会会議の業界業界人々の美人の美女の病気の厳しい機敏に機敏に東京へ行った変化していた。東京へ行った変化していた。大変だった再び戦争の土曜日の病気の敏感に木曜日の病気の厳しく備品備品美容院美風美観変換会議で講義で会議です。大義です。建議していた。争議の将棋の陸上競技で陸上競技は定規で測る 
定規で測る業界試技会の代議士川岸山岸山岸山岸川岸議題議題右左右身びいき指の指の指の指の曜日の美容院不備の備品の美人の 
美女の敏感に再び戦争の惨禍が人々人々人々日々の日々の日々の病気で必要で変化していた。大変経ていた。 
かびが生えて指の指の指の指の病気で敏感に再び戦前の午前中敏感に病気で病気で会議の企業の銀行の余技の不義理不義理 
義理の嫌い議会会議のいい脚本を企業の企業の会議で会議で市議会の競技場の議会の銀行の銀行の業界で企業の企業の銀行の議会の再び再び土曜日の敏感に病気で土曜日に金曜日に美人美女敏感に厳しい機敏に敏感に人々人々人々病気で敏感に美人のま 
古びて間引いてカビの美観が装備の病気で敏感に三百指の右指右指左指中指中指病気指の常備品備


ううん、全部貼ろうとしたら、半角4万字制限があった!これくらい削れば全角2万字で収まるかな。。

明日は~~どぉっちだぁ~~♪ (再び音声入力を考える)

これは、私の音声入力に関しての記事(福祉大国ニッポン??)へのみかさんのブログ 
http://blog.mikage.to/mika/2005/07/tv_9fbb.htmlの「音声入力とTV電話」の記事に対するレスです 。 
 
しかし、私やUジローさんのアメブロもそうなんですが、みかさんのところもコピペすると 
文字化けするので、コピペができなくなってますねえ。。引用を一々タイプしないと。。 
(解決策があるのならどなたか教えて下さい。) 
 
>途中から音声入力と音声会話がごっちゃになっていないだろうか? 
 
いや、何十回も推敲しているのですから「わざとごっちゃにしている」んです! 
 
つまり、発声という作業が気心の知れた相手とするか、仕事など必要上どうしても 
会話しなくてはならない状況以外では、やる気にならないほど面倒だと言うことです。 
 
だって、打鍵なんてチンパンジーでも言葉が分かれば、大きめのキーボードを 
与えればできそうなくらい粗雑な作業で、人間が数十万年とか前から持っていた 
能力できっと十分なんです。 
 
しかし、発声はほんの最近の数万年とかで獲得した能力なので、物凄く高度 
で、色んな筋肉を複雑に組み合わせて発声しないと相手に通じませんし、人間が 
判別できない言葉はPCでも認識できないでしょう。 
 
横隔膜で肺を圧迫して、息をするのでもなく息を吐いて声帯を震わせ、 
喉や口、唇に舌の筋肉を微妙に動かして組み合わせて複雑な音を連続 
して作ってゆくのですから、これは難しい。 
 
難しいからこそ、赤ちゃんの最初の仕事は「音声母語の獲得」になっていて、 
それで人類は繁栄できたのです。 
つまり、音声言語の習得を本能にする必要があるほど発声は難しいものなんです。 
 
これに比べたら、人間だけの持つ「火を作る能力」を付けることは簡単すぎて、 
赤ちゃんの本能になどになっていません。 
この点からも、言葉=聞き取りと内容理解と発声の能力が高度なことは分かるでしょう。 
 
前にも書きましたが、話すのは「誰でもできるから簡単」ということでは全然ないんですね。 
 
18歳?とか「母語の本能的獲得期間」を過ぎて日本に来たアグネス・チャン 
などが何十年も日本語で暮らしていても訛が抜けないのはそのせいなんです。 
 
ですから発声のような面倒な作業は、「どうしてもそれ以外手段がないとき」 
以外はやる気になるものではありません。これは音声リモコンのところで書きました。 
 
つまり、前回も書いたように手が使えない身障者には福音というだけです。 
 
実際、留守番電話などは出力も音声ですが、それとは関係なく 
不特定の他人に向けて機械相手にやるのですから、十秒の 
メッセージでも入れるのは面倒でたまらなかった経験は誰にでも 
あるでしょう。 
これが自分の彼女一人しか電話番号を知らない電話だったら、その人に向けて 
楽しいメッセージも考えられるので、録音も楽しいかも知れませんが。。 
 
T型フォードで書いたように人間は必要があれば「かなり原始的なもの」 
でも、他の選択肢がなければ皆んなが使いたがるものです。 
 
トラックの入れない解体現場では100年前でもあった?ネコ(一輪車) 
やリヤカーでも、手で運ぶより遥かに楽ですから原始的でも使うのです。 
 
私なんか、FM-8で単文節変換しかできない原始的な、当時は 
ワープロソフトという名で5万円以上したIMEを使っていたものです。 
 
原始的でも私のように実質「字が書けない」人間にはそれでも福音だから 
買ったし使い倒したのです。 
 
では、その頃のIMEよりははるかに優れている今売っている音声入力が 
普及しない理由は何でしょう? 
 
一時はIBMやNECのパソコンにオマケでついていて、 
追加出費など必要がなかったのにです。 
 
性能が悪いことより、実際遊びで使ってみて、「できたできた\(^O^)/」 
と喜んだものの、殆どの人がその後実用で使う気になれなかったからでしょう。 
 
 
あんな大規模に大企業が普及させようとしたのですから、試した人の数% 
でも続けていたら、今頃「~~が音声入力でうだうだ長いのを書くブログ」 
なんかが沢山できていたでしょう。 
 
2ちゃんにたまに立つ音声入力スレもすぐに書き手がいなくなって 
落ちることもないでしょう。 
 
IBMやNECのPCのユーザーが皆んなタッチタイプバリバリなんて 
ことはありませんから、キーボードを見て打つレベルの人でも音声入力は 
使いたくないと判断したはずです。 
 
また、以前はソフトやハードの性能が悪かったが今なら大丈夫と言うのなら、 
大きな組織が開発しているのですから、物書きやブロガーに時給でも出して、 
そういうHPやブログが結構できているはずです。 
 
私は置いておくとしても、Uジローさんの月やyfiさんの飛鳥は実際それを 
やっているから、月や飛鳥は「実用性を謳える」のです。 
 
同じことを大組織ができないはずがありません。それができないのは、 
五体満足な人で毎日数時間入力するほど言いたいことや書く必要がある 
人で、音声入力に乗り換えようとする人が見つからないからでしょう。 
乗り換えでなく、タッチタイプが出来ない人でも音声入力には 
行きたがならいからでもあるはずです。 
 
つまり、出力が音声であろうとテキストであろうと、「たかが機械」に向かって 
不特定多数に声で語りかけるという高級な「大作業」を孤独に長時間するのは 
人間に可能なのか、既に、キーボード入力という誰でも一応使える手段があるの 
を知っているのにも係わらず、という問いを私は前回投げかけていたのです。 
 
出力がテキストか音声かなどは、枝葉末節なことです。 
視覚障害者などは、キーボードで入力し、自分も相手も音声で確認する 
という例を考えるまでもなく、出力の形態は大した問題ではないでしょう。 
 
どうも、理系の人は人間の「心理」にはこだわらなくて、ファイル 
形式のような「形」にこだわるんですねえ。。 
 
人以外を相手に文脈の長い文章を何時間も「言う」のは無理なのではないのか? 
いや、人相手でも書いたら長文になるような複雑なことを言おうとする 
と支離滅裂になったりして、何度も言い返したり、面倒だから言うのを 
諦めた経験をした人が結構いるのではないか? 
 
推敲など細かいこともしなくてはならないテキスト作りで音声入力は原理的に 
可能なのか、人間心理の面から検証する必要があると言っていたのです。 
 
「手を動かして言葉を固定する」ことなら、ギリシャ以来数千年の 
「手書き」の歴史が実用性を証明しています。 
 
別に99.9%(それ以上?)キーボード入力されている、ここ数年のネットの文章の 
洪水を引き合いに出すまでもなく、「頭で考えて手で文字化して目で確認して推敲する」 
という手書きやキーボード入力のプロセスの実用性は十分証明されていると言えます。 
 
 
みかさんが、「子供とはTV電話する」というのも、私が「スーパーのレジでは 
レジ係が喋るだけで、客は頷いたり首を振ったりするのが殆ど」ということの 
裏返しに過ぎません。 
 
そして、こういう風に文章を書くという行為は、子供に語りかけるような愛と情緒を 
含んだものではなく、頭で考えた日常と離れたことをを出力するので、親しい人間相手 
の行為である発声という動作を文字入力に援用するのは基本的に向いていないのです。 
 
対談などでも録音をテキストに起こしただけでは全く使えず、編集者 
が大幅に手を入れて、対談者のOKを得てから活字になるといいます。 
 
つまり、「話し言葉を書き言葉にする」のは話す時間以上どころか、 
その内容を一から打つ時間以上掛かるのが一般的なんです。 
 
また、仕事での会話のように「必要だからやる」会話の発声は 
「肉体をを動かすだけ」で済むのならしたくないものです。 
 
事実、自分が上役なら首を縦や横に振るだけでも部下への返事はできます。 
しかし、部下が上司や客相手にそんなことをすると即刻クビになるのは 
「口を利く方が首を振るより遥かに大変だから」なんで、これはスーパー 
の例とよく似ています。 
 
とにかく私は、音声入力は100%正確に入力できても、機械相手に人間は 
長時間喋れるものではないと確信したから飛鳥作りにはまったので、 
無気になって否定しているわけです。 
 
 
 
私は「音声入力否定論」を本格的に展開する人を見たことがありません、それは 
別に音声入力で便利になれば使うし、そうでなければローマ字などで打ち続ける 
だけで、無気になって否定するインセンティブが殆どの人にはないからでしょう。 
 
まあ、何万時間もキーボードの入力で使う配列を作ってきた人間でもないと 
音声入力など真剣に考えて否定する気にはならないことはよく分かります。 
 
というわけで、無茶利害関係ある私があまり見ない否定論を展開してみたわけです。 
 
結論は音声入力が認識の面では実用的になった(既になっているかも)数年内 
には出るはずなので、これ以上この議論は引きずるのはやめたいと思います。 
 
でも、みかさんも否定論に疑問を呈する以上試してみたらいいと思います。 
 
つまり、音声認識でなくてもマイクを前に自分のブログに書くことを 
「喋って」最低でも一時間くらいは録音が続けられるかどうか 
PCの録音ソフトでも使って実験されたらどうでしょうか。 
それを後で打ってみて、書き言葉にする品質があるかもチェック 
するといいかも知れません。 
 
多分大幅に書き換える必要が出てきて、何のことはない最初から 
打った方が速かったになりそうな気もします。 
 
こちらもこれくらいでも、文章を考えて打って推敲するのには、 
2時間程度は掛かっているもので、良かったら実験してみて下さい。 
 
それで、「慣れたら簡単にできそうだ。100%近く正確に認識してくれるなら音声 
入力に乗り換えよう」と実感できるのなら、私の否定論は否定されるわけです。 
 
これまでの私を含めた新配列勢力の努力はパーになりますが、日本語 
入力の未来がそちらにあるなら、それもまた意味のあることと思います。 
 
とにかく、音声入力否定論を書くとそれを否定する人は多いのですが、 
「俺は実際音声入力でこれもHPもブログも書いているよ」という 
人が登場したことがないのは、今までのソフトの性能が悪かった 
だけが原因ではないと思うのです。 
 
上でも書いたように、オマケソフトで数十万(数百万?)人くらいの手には 
音声入力ソフトが渡ったのですから。 
 
原始的で使いにくくても、原理的な優位性があるのなら普及するという 
話は、前回原始的なT型フォードがその価格の安さ(当時の民衆の収入からしたら 
結構高かったわけだが)大衆に受け入れられた例で述べました。 
 
ですから、オマケで配った音声入力ソフトを使う人がいないということは、 
やはりTV電話同様、身障者以外は誰もそれを必要としていないという 
「原理的な問題」が音声入力にはあると思うのです。 
 
まあ実験は面倒と言うことなら、水掛け論になりますから、これからどん 
どん、音声入力する人がブログなどに出てくるか否かを見守るだけです。


ううん、読み直してみたら挑戦的だな。。

でも、みかさん(でいいんですか?)も新配列を作っている方のようで、

新配列仲間でもあり、気を悪くさせたらまずいな。


失礼の段は、お許しを。。。

福祉大国ニッポン??

音声入力について飛鳥で書いてみました。。

すると、ローマ字で書いた前回と違って↓のように長くなりました。。(^^;; 


尚、これは前回の私の記事に対するUジローさんの↓のコメントをネタにした文章です。 


>音声入力はまだこれからではないかと 
 
>「本を書くために考える」と「喋る」の両立については、私は結構、肯定的な見方をして 
>いるのですが、それは置いておいたとしても、「本を書く」ことはしないけどちょっとした 
>メールくらいならやってみたい、という層はかなり救えると思うんですよね。 
 
>今まで、音声重力が失敗してきたのは、新JIS等とは、全く異なる理由・・・つまり、 
>普及期以前の自動車のように普及には未熟すぎる段階、ということではないかと思うんですよ。 
>まだ見切りを付けるには早いんじゃないですかねえ・・・ 

 
 
まず、「本を書くための入力」として音声入力が適しているかを検証するのは 
今の技術で十分実験できると思います。 
 
スピードワープロの二人一組を何組か雇って、書きたいことが山ほどある 
修行中だったり、売れない物書きを何人か雇って実験すればいいだけです。 
 
言った後で画面で確認して、それの修正などを声で指示すればいいので、 
これは「100%正確」な未来の音声入力と同じ環境でしょう。 

もちろん、タイプする側は別室で打って、表現を相談したり、冗談を 
言い合ったりの、人間的な要素は一切排除しておきます。
 
売れない物書きはともかく、スピードワープロは一時間で十万とかのコストが掛かり 
ますから、一年くらいは掛かる本格的な実験には結構な費用がかかります。しかしこれ 
は国や大企業の今まで何百億?と掛けている研究なので問題にはならないでしょう。 

声を出して文章を言うのになれるまで、数ヶ月掛かったとしても、本質的に
音声入力が使える技術なら、一年も続ければ、今までと同水準かそれ以上の
質の文章を遥かに速く文字化できるかどうかが分かるでしょう。逆にいくら
訓練しても、まともな質の文章は言えない(=書けない)こともあり得ます。
 
つまり、こういうことを巨額の費用をかけて開発する前にやればいいのです。 
 
では、何でこういうことを大組織はしないのでしょう? 
 
それは、そういう実験の結果「音声入力は実用には使えない」という結論が 
出ると研究費が出なくなって困るからでしょう。 
 
何千億も掛かるダムや河口堰の必要性を、本格的な研究時間と建設費のコンマ数% 
の費用を掛けて調査しないで建設を始めてしまうやり口と似ているとも言えます。 

建設を望む役所が賛成派の御用学者なんかばかり集めて、 
建設の可否を審議する委員会なんかを作るあのやり方です。 
最初から「建設」に決まるようにしているわけです。 

そんな風にダム建設などで「作る」のが前提になっているのと同様、前提が 
「音声入力の実用化」なので、その前提が崩れるような検証はたとえ意味が 
あってもやろうとする人が当事者にはいないんですね。 
 
で、検証の問題は置くとして、口述筆記と音声入力は同じかを考えてみます。
 
私が想像する竹村健一氏などの口述筆記の筆記者(タイパー?)は、 
単に氏が言った通りに機械のように書いているのではなく。大腿(^^;; 
こんな会話をしてるんじゃないでしょうか。。 
 
(冒頭のネタは、金曜日のニッポン放送「竹村健一のズバリジャーナル」より引用) 
 
竹村:日本語が曖昧なのは日本語には漢字とひらがなとカタカナという三つの 
「言語」があって、ひらがなが「そんな気がする。」のように漢字だけでは 
表せない曖昧さを表せるからだ。 
 
筆記者:先生、そこの「言語」は「文字」にしたほうがいいんじゃありませんか? 
竹村:そうやな、そうしとこう。ううん、疲れたからお茶にしよか? 
筆記者:はい、ではコーヒーでいいですか? 
 
と、コーヒーを飲みながら世間話は続く。。 
 
竹村:では、再開。~~~は。。 
筆記者:先生、そのネタはもう何回も以前の本に書かれましたから、省いた方が宜しいかと。。。 
竹村:そうやったかいな。では、こんなんにしよか?? ~~~~ 
 
 
要するに、筆記者は題材さえ指示されれば、自分で資料を調べて本を書けて 
しまうゴーストライターの能力くらいは持っている人のように私には推測 
されるのです。ちゃんとした能力も性格も生活も持っている「人間」相手に 
話しているから口述筆記を何十年も続けることが可能なんだと思います。 
 
ですから、Uジローさんが試した「親しくも、内容も熟知していない素人相手に話す」 
あの試みでは、喋る方はテレコのような機械相手と余り変わらなくなるのでしょう。 
それだったら人が聞いたら理解できない「独り言」を言っているより 
「書いた方が早い」ということになるんだと思います。 
 
竹村健一氏のように、豊富な人脈や海外メディアから入手した情報と自分 
の思いつきを結びつけてガンガン書き飛ばして行くような本はともかく、 
一般の「練りに煉った」思考を文章に固定するのには、仮に竹村氏の筆記者 
のような優秀な人がいたとしも難しいでしょう。
まして機械相手に口をきかなくてはならない音声入力では、 
複雑な思考を固定するのは無理だと私は考えています。 

その辺を正確に解明するには、上述の実験をすれば分かるはずです。 
 
 
では、「ちょっとしたメールくらいしてみたい」という層はどうでしょう? 
 
そういう層として、確か2ちゃんに以前書いた、私のお隣さんの 
「英語とローマ字の区別が付かない左官屋さん」を考えてみます。 
 
その人はまだPCを持っていないのですが、H画像や動画集めにPCを 
買ったとします。 
まあ、そのために最近DVDも買ったということなのであり得る仮定です。。(^^;; 
 
でも、私には彼が飛鳥どころかローマ字を打つ練習などやりっこないと確信しています。 
では、音声入力でメールなんか書くでしょうか。操作も簡単で100%正確に入力できると 
してもです。 
あの人だったら、「知らない人間にメールなんかしても面倒なだけだ」と思うでしょう。 
また、「知ってる人間なら(最近買ったらしい)携帯で話せばいいので、PCで 
面倒なメールなどする意味が分からない」と言うでしょう。 
 
まあ、彼とは違って「キーボード入力は面倒だが簡単なメールくらいはしたい」という 
層には、孫などに写真着きメールなんかを送ってもらいたい爺ちゃん・婆ちゃんなんか 
がいそうです。 
 
でも、そういう人も電話で済むのですし、「電話では言いにくい」というのなら 
ファックスもあります。また、PCならJISカナでキーボードを見ながら 
ポツポツと打って行くでしょう。 
どうせ、私のように毎回こんな長文など打たないでいいんですから。 
 
そういう人でも学校で効率的な入力法が教えられるようになる未来は 
無意識に打てるようになっているわけですし。 
 
そもそも、殆どの書き物を小学校以来手書きという「指を使って文字を作る」 
ことをやってきた人には、キーボード入力という「指を使って文字を打つ」 
作業はスピードは出なくても、それ程違和感がないのかもしれません。逆に 
口述筆記で数行でも自分の考えを書かせた人の方が断然少ないはずです。 
 
 
そうは言っても、音声入力をどうしても必要としている層がいるのは事実です。 
どんなキーボード入力が楽になって、学校教育で教えられるようになってでもです。 
 
それは話すのは自由にできても、先天的な障碍や事故などで手が全く使えない人達です。 
 
私は、棒を口にくわえて、大変な思いをしててローマ字で入力している人を 
テレビで見たことがあります。文学作品を書いていたので、文字入力は彼の 
人生の中で大きな部分を占めているはずです。 
 
こういう人には音声入力は大きな福音になるはずです。 
また、体が自由に動かないので介助犬の助けを借りられるようになるまでの 
ドキュメントも見ました。 
ああいうのも音声入力の大きな部分を占める音声認識や意味認識の技術と、 
ロボット技術が結び合えば、(犬と違って)大量生産がきくため 
多くの障害者が救われると思います。 
 
しかし、五体満足で書きたいことも沢山ある一般人に音声入力が無用なのは 
開発に取りかかる前に、少し身の回りのことを考えたり観察したら分かるはずです。 
 
1. スーパーのレジの前でレジ係と客の会話?を観察する。 
話すのはレジ係だけで、客はせいぜい頷く程度で意志疎通している。 
(そのくらい、以後の付き合いの発展もない時は「喋る」のは面倒なんです。) 
 
2.相手が自分のメールをリアルタイムで読んでいるのが分かっているのに 
音声通話せずに、チャットのように携帯メールでやり取りしている女高生など。 
(JISカナどころではない、ケータイの文字入力の面倒さを考えると 
 「手を使う」ことが人間にとってどんなに気楽なことなのかが分かる。) 
 
3.PCのチャットで最近は文字だけではなく音声でも動画でもチャット 
できるし、携帯と違って常時接続だと何のコストも掛からないのに、圧倒的 
多数はキーボードによる文字チャットを選択している。 
 
とにかく、話すのはそれしか手段のないリアルでの人間相手ではないと 
面倒で仕方ないのです。事実独り暮らしの私は人に会わなければ一日中 
話すことがないのが普通です。 
 
しかし、起きているときで手を使わない時間は一分もないのです。 
炊事に食事に洗いもの、洗濯に掃除に家庭菜園。火をつけて煙草吸ったり 
灰を落としたり消したり、、服の着脱、背中をかいた汗拭いたり目を 
擦ったり、子猫の世話をしたりと。。(^^;;、私たちは手の助けが 
無ければ99%のことができません。 
 
また、そのくらい手や指の運動は原初的なものであり、無意識に 
できるのです。 
 
 
働くときも、確かに塾屋の時は喋りまくりましたが、肉体労働では 
指示に「はい」と返事するくらいで、一日働いても 
喋っている時間、全部足しても5分も無いですしね。 
 
要するに、喋るのは必要が無ければ面倒で仕方ないのです。 
 
喋るのは人間相手なので話題がはずんだり、笑ったりの内容に興味がある 
と話すのは苦ではなく、逆に楽しいエンターテインメントになります。 
 
しかし、そんな楽しい関係は機械相手ではあり得ないので文章を書く 
のなら、「原始的な手や指」を家事同様にこき使う方が楽なのです。 
 
進化論的に言っても、人類の最後の進化は「言語の獲得」です。 
そして、NHKの何かの番組によるとこの進化は結構最近の 
ものらしいのです。 
 
というのは、ネアンデルタール人は脳の容積は新人より大きかった 
のに、唯一喉?の骨の一部が違っていて、複雑な発声ができない 
構造だったそうです。 
 
そのため、音声を複雑に使い分けて情報を伝達している 
新人との生存競争に敗れ、絶滅したのがほんの一万年前。 
 
そのくらい、音声(話すこと)は人類にとって新しいものであり、 
それなりに話すことは(手や指の運動と違って)苦労が多いのです。 
 
ですから、音声リモコンなどいくら100%声が正しく認識されても 
使う人は手の使えない障害者だけになります。 
 
電池が切れたり、増殖したり行方不明になったりと色々問題もあるように思える 
リモコンですが、何と言っても「手先だけで操作できる」のは楽なんです! 
 
「音声でザッピング」などは考えるだけでも面倒でやる気にならないですしね。 
 
施錠などに使われる個人認識も、音声認識より手や指を当てるだけで 
済む掌紋や指紋認識の方が普及する筈です。 
(虹彩認識は「目を守ろうとする」人間の本能に反するので 
家庭で使うには気分が良くないと、私的には思います。) 
 
 
つまり、上に書いたようなことが私の言う「文系的思考」なんです。 
 
Uジローさんの言っている↓は、理系の人の極めて普通の理屈です。 
 
>今まで、音声重力が失敗してきたのは、新JIS等とは、全く異なる理由・・・つまり、 
>普及期以前の自動車のように普及には未熟すぎる段階、ということではないかと思うんですよ。 

 
こうやって、「もうすぐ完成する。。。はず」と、何十年も前から研究者は国や 
企業から何十億?という音声入力の研究費を分捕って来たので、理系の世界では 
私のように考えるのが普通でなく、Uジローさんの考え方が一般的なのでしょう。 
 
何しろ「技術で解決」ができることで、おカネも動くことです。 
私の言うようにしたら、おカネは動かないし音声認識のような 
技術の発展も無いですからね。 
(音声認識の使い方は入力以外の場面で色々考えられますが、 
その辺は長くなるので略します。) 
しかし、それ以前に音声の認識は高性能な最近のPCで始めて個人使用の可能性 
が見えた「先端技術」なので、ハードルが高い分チャレンジングなのでしょう。 
 
実用性とは無関係に行われている数学や哲学の高度な研究なんかに 
似ている「研究のための研究」の部分もありそうです。 
 
つまり、音声入力に関しては「前提が間違っている」んです。上で長々書いたように、 
「誰でも話せる」ことは「話すことが打鍵より楽だ」ということを意味してないんです。 
 
面倒な発声は人間相手にするものです。独り言を呟く人がそれで文学作品が 
できるという話しもありません。動物や植物に語りかける人は確かにいて、 
そういう人は少し「変わっている」と思われます。
しかし、電波と言われないのは、相手が生き物だからです。
独り言ではなく明瞭な発声で相手もなく話す人は、電波と言われます。
そのくらい、生き物を相手にしないで発声することは不自然なのです。
 
許されるのはスピーチや暗記物を覚えているとかの言い訳あるときだけです。 

そういうときは、既存のものを頭に覚え込ませているだけで、頭にある 
考えを口にしているのではないので、おかしいとは思われないのです。 
 
Uジローさんの「技術が成熟すれば普及するはず」という考えで、TV電話も 
電電公社の時代から巨額の開発費を掛けて研究や実験がされてきました。 
実際TV電話のハードも何回も販売されました。当然コケましたが。。 
 
そして今では、特別なハードも高い通信費も不要のネットTV電話が可能になりました。 
双方光回線を使えば、高音質高画質も可能で、技術としては十二分に成熟しています。 
 
それなのに、皆んなが選択するのは文字を使うチャットや掲示板です。 
誰も相手の顔を見て話すどころか、読んだり打ったりで満足しているのです。 
話すのなら電話でいいので、携帯のTV電話などもオモチャの域を出ません。 
 
Uジローさんの車のアナロジーはTV電話には(そして音声入力にも) 
当てはまらないのです。 
 
車は「遠くに楽に短時間で移動したい」という人間の欲求に添っている 
ものなので、百万以上しても人はそれを買うのです。 
実際、初期のT型フォードは「全然成熟した技術でなかった」にも 
係わらず、短期間に大衆にまで普及したわけですし。 
 
普及したのは無骨なT型フォードの技術が、フランスなどのもっと乗り心地 
の良い見た目もエレガントな車より成熟していたからでは全くありません。 
 
必要最小限の装備と流れ作業による大量生産という革命的な生産技術が 
大衆の手に届く段違いの低価格を実現したので、大衆の楽に移動したい 
という欲求が購買に結びついただけです。 
 
一般に技術の成熟は「継続する需要」によってもたらされます。 
需要が先で成熟は後なのは家電でもPCでもビデオでも同じことです。 
 
需要は「人間の欲求に叶っている」ことが必要で、それに添う 
ものなら初期にはかなり原始的なものでも普及するのです。 
 
そして、継続する需要は競争を生み、それまでに大量に普及したことと、将来の 
より大きな普及や買い替えの可能性によって研究費も潤沢に使えるようになります。 
 
こうして、改良が繰り返され技術は成熟して行くのですが、
それは需要に応え競争に勝つためであって、成熟は結果です。

(ちなみに、古色蒼然とした未成熟のローマ字やJISカナが未だに使われている 
 のは他の選択肢が知られてないので、使いにくいものでも使うしかないからです。 
 
 昔、すぐ壊れた白黒テレビのチャンネルのつまみのあった部分をペンチで 
 回していたのと同じです。修理しても直ぐ壊れますから、一時お茶の間には 
 ペンチが必須アイテムだったのです!壊れない機械式スイッチを使わない 
 チャンネルの切り替えは、半導体の進歩を待たないといけなかったからです。) 
 
また、需要があるためには価格面も見逃せません。 
 
ラジオや白黒テレビの普及も「大衆に何とか手の届く価格」の実現がきっかけでした。 
送る側の放送局にテープレコーダやビデオのような放送技術が成熟する以前のことです。 
 
また、受ける方もスーパーヘテロダイン方式(五球スーパー知ってます?(^^;;)や 
カラーTVのような受信技術が成熟する以前から本格的に普及していったのです。 
 
しかし、価格面で言ってもネットの音声チャットはタダです。TV電話は 
数千円のカメラを購入すればできるのです。それなのに、それらをやる人 
が殆どいないのは、殆どの人がそれを求めていないからです。 
 
まあ、一般人にはTV電話は普及しなかったわけですが、それで培われた周辺技術は 
色々な分野で役に立っているはずなので、巨額の開発費や時間もあながち無駄では 
なかったのでしょう。と言っても、本来の目標である「誰もがTV電話で話す時代」 
はどうも来そうもありません。 
 
技術の成熟がどうこうではなく、そんなものを人は求めていなかったからです。 
 
逆に人が求める「会話のように苦労しないで、人の話を聞いたり見たりする」 
というTVやラジオはAMラジオや白黒TVの時代から、人を引きつけました。 
 
AMラジオなんて、聞くだけなら部品さえあれば私でも三分で作れる 
鉱石(ゲルマニウム)ラジオで聞けるほど幼稚な技術です。 
 
実際、私は今もAMラジオを聞きながら打っているわけで、デジタルだハイ 
ビジョンだと、技術がどんなに高度でもそれが人々が求めていないのなら 
本質的には必要とは言えないでしょう。 
 
ただ、人間の欲求に添ったものが普及するだけです。 
 
「人間の欲求は何か」を考えるのは文系の分野で、それが必要だと分かった時点で、 
技術を使って実現させるのが本来の理系の役割でしょう。 
 
しかし、現状は(配列もそうなのですが)「理系の技術で実現するもの 
だから、必要かどうかも使い勝手も理系が判断する」ということのようです。 
 
白物家電なんかでは、機械音痴の女子社員などからユーザー側の意見を 
吸い上げるようなことも最近は行われています。しかし、特にPC周りは 
(機械音痴もユーザーには多いのですが)初期の家電と同様、理系が 
何でも決められることになっていて、せいぜいデザインくらいを非理系 
にまかせる程度しかされていないようです。 
 (よく知りませんが、Macでは事情は違うようです。) 
 
もう少し技術の分野でも理系的でない判断が必要なはずです。 
 
古くは原爆なんかも文系的な判断が殆ど行われなかったが故の悲劇でしょう。 
 
 
要するに、音声入力については手や指が動かせない(か欠落している) 
障害者にとっては素晴らしいものです。他に実用的な手段が無いのですから。 
 
 
大企業や国の研究所なんかがそういうハンディのある人だけのために、 
巨費を掛けて音声入力の研究をしているとしたら、随分この国も弱者 
に優しい福祉大国になったものです。 
 

(なお、ここで書いたことは、今回のUジローさんのコメントのレスのために 
 新たに捻り出したものではなく、殆どが前世紀に考え尽くしていたものです。 
 
 「そんなことをやったって5年もすれば音声入力が主流になる」と知り合い 
 に前世紀よく言われました。実際数年で音声入力が席巻すると予想できる 
 ようでは、仕事を閉じてまで飛鳥を開発する気にはならなかったでしょう。 
 
 音声入力のことは、本格的に配列を開発する人なら誰でも真剣に考えてから 
 始めるはずです。電卓やPCが普及し始めたときに、わざわざ何年も掛かる 
 「革命的ソロバン」の開発に取りかかる人はいないからです。。 
 
 結局5年経っても音声入力する人とチャットしたり掲示板でやりとり
 することはありませんでした。。。) 

あと、上では「人間の欲求に技術が応えること」を無批判に良しとして
書いていますが、実際この辺は大問題があります。


しかし、これは文明批判になってこの何倍も書くことになりますし、
日本語入力とも大きく離れるので、今回は触れないでおきます。


で、これ書くのと推敲で丸一日掛かってます。その間一言も口をきいてません。
今日も一日丸々無言の行なわけです。


もし、これが音声入力で書けたとしたら、12時間とか喋り捲るのですが、

それでこの文章と同様な質と長さのものを書くのって可能でしょうか?


どうも、「慣れの問題」で片付くことではないと思うのですが。。

音声入力について

あと、Uジローさんのところで音声入力の話が出ていましたが、あれダメでしょ?

今まで企業や色々な研究所で開発して、ソフトも出ていましたし、IBMやNECのPC

では、おまけでついてきたときもありました。

結構使えるという話ですし、キーボードを見てゆっくり打つ人など、普通に考えると

そっちを選びそうです。

 

でも、ほとんど使われていないのはなぜなんでしょう。こういう分析は

何百億円とか掛けて研究してきた研究機関や企業には必須の

「失敗学」のはずなんですが、失敗は認めたくないので、原因追及は

困る人も出てくるので、やらないんですね。

これも、NICOLAや新JISの失敗も。。

と、責任のあるほうがやらないので、私なりに考えてきました。

しかし、この項目はリアルのローマ字打ちなのでヒントだけ。

 

1.私の知っている後述筆記の先生は何と言っても竹村健一ですね。

出版点数の多さで言ったら、ギネスブックものらしいです。

 

あと、下田陰景 あの人もたくさん出しています。

でも、両者とも浅いんですね。。どうも「本を書くために考える」と「喋る」は両立しないようです。

 

あと、一点。これはあんまり指摘されているのを見たことがないんですが。

 

2.「サルでも手は結構使えるが、話すというのはものすごく高級で複雑な作業だ」ということなんです。

 

だから、日本に何十年も住んでいる外人の日本語の発音は変なんです。

ドナルド・キーン氏のように日本の古典に関する知識なんかでは、日本人の学者も顔負けの

あの人でも母国語でな縁の遠い外国語の発声は難しい。。

 

あの人何万時間も日本語を聞いたり話したりしてるんです。奥さん日本人ですし。

 

つまり、「誰でもが話せる」ということは、それが簡単だということを意味してないんです。

話せないと人間は生きられないから幼児期には言語習得プログラムが働くので誰でも

話せるのですが、それが切れた大人になってからほかの言語を話すというのは難しい。。

 

打鍵なら、誰でも「適切な方法で数十時間訓練すれば打てるようになり、後は

言いたいことを打っているとどんどん速くなってゆく」ので、言語の習得や発声の

ような本質的な難しさがないんです。

 

話すのは面倒でも、それをしないと¥買い物ひとつ出来ないからするだけで、

相手が販売機だったら、音声認識してもらって声で注文するよりボタンを押すほうが

楽だと思うのは、「発声機能」のような高級で複雑な作業を感情も人格も何にもない

機械を相手にするのは馬鹿らしくてやってられないからなんです。。

 

と、舌足らずですが、ローマ字で打つのはこの辺が限界。。

しかし、ローマ字って左手相当たくさん使うので、飛鳥に甘やかされた左手が辛い。。

今年の「ラジオCM大賞」はこれに決定! 

(二人?で) フ~ラフラ、フ~ラフラ 
(妹クラゲ) なあ、姉ちゃん、わてらクラゲやからって、フラフラすんのもうやめへん? 
(姉クラゲ) なにゆうてんねん。わてらフラフラしながら、水吸うて、 
       プランクトンだけやなく水んなかのゴミも取ってるんや。 
(妹クラゲ) わてらエコしてるん?! 
(姉クラゲ) そうや、ムネ張って生きるんや! 
(妹クラゲ) あの~~、わてら無脊椎動物や、ムネ張られへん。。。(;_;) 
(姉クラゲ) なぁに小さいことゆうてんねん。。エコも気持ちからや! 
 
(女声ナレーション) 
コスモ・ザ・カード・エコも、いつの間にかエコできます。 
会員の皆様からの寄付金と売上金の一部が環境活動に。。。 
 
(CMソング)ココロも満タンに、コスモッ石油~~♪ 
 
テレビでもやっているのかも知れませんが、私はテレビはあまり見ないので 
評価打鍵中に出会ったこのCMを勝手にラジオCM大賞に選んでみました。 

今までの飛鳥関連の話題と無関係でもないということと、私がラジオで聞いた 
CMの中では最高のもので感動したということもあり、少し詳しく書いてみます。 
 
選考の理由 
1.何と言っても、大阪弁のクラゲ姉妹の会話が可愛らしくていい。 
 
それに、ここにあるユーモアは誰も傷つけず、クラゲさえ傷つける 
どころか、見逃されがちなクラゲの役割の評価をしている。 
2ちゃんに多く見られる「他人を小馬鹿にすることがユーモア」と 
いう勘違いをしている人にはこのことは覚えて欲しいものである。 
 
最後の3行でちゃんと日本伝統の「落ち」をつけているところも見逃せない。 
「胸を張って生きる」とクラゲが「無脊椎動物」であることを結びつけられた 
このコピーライターはかなりの手練れと見た! 

まあそれ以前に、コスモ石油が環境活動しているという広報役に 
クラゲの姉妹の会話を使うなどということは、普通思いつかない! 
 
2.細かい点まで考え抜かれた秀逸な表現 
 
私がこれを打つときテープに録って結構聞き直した。 
早口ということもあるが、ボーッと聞いてると聞き逃す下のような 
細かい表現の工夫があるので、完成度が高いことが分かった。 
 
A.殆どが日常で使う大和言葉で表現されているので、聞き易く 
また、聞いていて楽しい。 
例外は外来語の「プランクトン」と漢語の「無脊椎動物」のみ。しかし、 
これらは難しいと言っても皆んな義務教育で大昔に覚えた言葉なので 
誰もが分かり、瞬間ここだけ固い言葉なのでハッとさせる効果がある。 
 
最初私は「わてらクラゲやからって」を「やからゆうて」とゆうてる(^^;; 
かと思ったが、そうではなかった。これはこのCMで下で二回「ゆうて」を 
使っているため、くどくなるためここでは「やからって」を使った模様。 
 
この種の工夫が随所に見られ、同じようなことをした経験のある私は 
このコピーを作るのに100時間掛かっていると言われても驚かない。 
 
問題は、ニコラもトロンも配列自体を考えるのに明らかにこのコピー 
一つの作成に掛かったであろう100時間も掛けていないと推測する 
理由があるのだが、ここではそういうややこしい話は置いておこう。 
 
とにかく、CMの一大機能である「企業イメージの向上」に 
このCMが成功しているのは確かだろう。 
 
ちなみに、100時間とは言わないが30時間は掛けて推敲に推敲を重ねた私の2ちゃん 
での「芸(コピー)」を、過去スレの1を読んでいない人のために↓に再録しておく。 
いかに大和言葉中心に、また職人らしい言葉使いで書くかに腐心したもので。。(^^;; 
 
 
      --------------------------------------------------------------------------- 
 
552 :71:飛鳥職人吠える! :04/03/02 12:33  
      そもそものことの起こりは、「ほV表」「てF表・りF裏・らF逆」の配置でした。。 
 
      はいはい、そこのあんちゃん、ゴチャゴチャ言わない! 
 
      「ホテル・火照る・布袋様、手本に手ほどき、ほりやホラ」なんかがVFの 
      縦連の同指連打だってえのは、こちとら百年めえからお見通しに決まってらあ! 
 
      んだから、カナ配列はそれをゆっちゃあおしめえよ、って何遍ゆったら分かんだか。。。 
 
      二言目には片手連打だあ縦連だあ飛躍だハチの頭なんどと細っけえこと、 
      ひとつのカナを、ご丁寧に西洋イロハふたつでとろとろ打ってやがる、 
      いやに気の長げーローマ人だか通のストーカーだかなんだか知らねえが、 
      そんな手合いなんぞに、四の五の抜かされる筋合いなんぞねえってんだ! 
 
      それになんだあ?? 気の長げえついでに、!~-%( )&なんども、 
      いちいち数字段の使わなきゃ打てねえってゆーじゃねえか? 
 
      おまけに小指のシフトもするってんだから、気の長げえのもいい加減にしろってんだ!←Uアンシフト! 
 
      おっと、人様のお気に入りを悪く言っちゃあ、いけねえな。。ごめんよ。 
 
553 :72:まだ、吠えてる。。 :04/03/02 12:33  
 
      ン??「お二人の心も火照るホテル、ホリデー・イン・ホライゾン」 
      とかゆー、横丁のラブホの看板の話だったか? 
 
      「ほて・ほり・ほら」なんざ、 おめえ、くだんのデーター見なくったって、 
      二千字で一っけえも出てこねえ番外に決まってるつうの! 
 
      なんだあ?!数字データー見なくっちゃあ信じられねえってか?? 
 
      ケッ、数字数字って五月蠅せえったらありゃしねえ。。 
      いまどきの若けえもんは、言語感覚ってのも売り切れで御座いってやつか。。。ったく。。 
 
      分かったよ、こっちが調べっからよ。ちょいとそこに腰でも掛けて待ってな。 
 
 
      ほてほてほてっと、ほりにホラ。。。っときた。。。 
 
 
      ホラ(^^;;、全部なかった♪ 
 
      (本当にこう思って、今調べました。。(^^;;) 
 
 
      --------------------------------------------------------------------------- 
 
 
yfiさんは、配列によって文体が変化すると言われています。 
確かにyfiさんがそう書かれる以上、yfiさんにはそういうことがあるのでしょう。 
しかし、文章を書くときは表現に常に気を使い、少し長いヤツなら数時間は推敲に 
掛ける私のような物好きには、配列ごときで文体が変わることなど考えられません。 
 
「この語尾や表現は使いすぎていないか?読み手に傲慢に響かないか/傲慢に響くこと 
を恐れて曖昧な言い方をし過ぎていて論点が分かりにくくないか?」など、一つの 
文章でも結構な時間考えて打っているのです。 

自分の選ぶものではないがコンマ何秒速いから打ちやすい文体にすることは、せっ 
かくそれまで書いてきた何時間もを台無しにすることになります。つまり、その種の 
「効率化」は、私のような人間にとっては考慮の対象にすらならないということです。 
 
更に、打っている時に閃いた表現が、後から推敲するときに思い出せる保証もありませんから 
考えを打つ時点で自分にとって最良の表現として「声」として頭に浮かんだものを打つだけです。 
 
もう一度言いますが、ある表現を打つ手間が他の表現よりコンマ何秒余計に掛かる 
などは問題にすらならないという人間も沢山いることを理解して欲しいと思います。 
 
ここで私は、「言葉を重視する人間には一つの文章を打つときには入力法は無関係」と 
いうことを書きました。実際ローマ字で打つときも私は文体が変わることはありません。 
 
ただ、「長い文脈の文章を大量に打って思考を深める」、「長編小説を打つのに向く」とか 
「文章修行がし易い」などは入力法が大きく関係していて、そのために飛鳥は作られている 
という部分もあるのは、確か飛鳥スレでも書きましたので詳しくは繰り返しません。 

今日は愚痴るぞ!ウダウダと。。(^^;; 

>tomoemonさん 
 
 
>久しぶりに配列関係のブログを一通り見ましたけど、 
>RayさんとUジローさんのブログは見てて楽しいですね。 
 
 
長いだけの私の駄文を楽しいと言って頂いて、恐縮です。 
まあ、私の方はここにはあんまり書いていなくて、飛鳥スレに 
腐るほど長いのがありますが、あれは読まなくても。。。(^^;; 
 
tomoemonさんの存在をyfiさんやUジローさんのブログで
教えてもらい、今日初めてそちらのブログ拝見しました。 
 
飛鳥でも高速タイプの可能なことをtomoemonさんが実証されて 
おられること、飛鳥制作者として嬉しく思っております。 
 
と、堅苦しい初対面の挨拶はここまでとして、ここからは 
Uジローさんに話しかける形で、いつもの気楽な書き方に戻ります。 
 
 
で今日いじるネタは、勿論さっき読んだtomoemonさんのブログ↓です。 
http://d.hatena.ne.jp/tomoemon/20050606#p3
 
>約3週間1日30分の練習で300打/分になれます 
 
あはは、こういう人が出てくるから、私が「タイピングなんてバカ臭い」 
って感情的になっちゃうのわかるでしょ?>Uジローさん 
 
私なんか、下で書いたように一日二時間近く毎日練習して半年で最高速が 
225打鍵/分なんですからね。。。それも、足掛け二世紀毎日評価打鍵 
や掲示板なんかで飛鳥で打ちまくった挙げ句にそれだけ練習してです。 
 
まあ、F1マシンの設計者が、自分が作ったマシンの操縦をいくら沢山練習しても、 
プロレーサーが何回かそれに乗ったら、アッという間に設計者の記録なんか 
問題にならないタイム叩き出すのと同じで、こういう手先器用系のものは、 
努力ではどうしようもないから、私、きっとタイピング好きになれないんですよね。 
 
(↑ワンセンテンスが長すぎる悪文の例。。。(^^;;) 
 
でも、一応リアルではどこでも私は一番(JISカナででしたが) 
速かったので、世間、じゃなくて、ネットは広いです! 
 
とはいっても、大切なのは「物凄く速い他人がいる」ことではなく
飛鳥で対自分比が以前のものより格段に速くなることなんでしょう。

そう考えて私は自分を実験台にして対自分比を計測してきました。
少しでも速く滑らかに打てるよう配列になったか、更新の度に
確かめるためでした。
 
今回、tomoemonさんのように速い人が出てきたことは、その手法が
あながち間違っていなかったことの証左になっているのかも知れません。
  

で、Uジローさんのリクエストにこたえて?再びテニス談義。。。(^^;; 
 
先日私が書いた、あの 
 
>シャラポアはいるけど、注目はテニスより(・)(・)だしなあ。。(^^;;   
 
あっああ~~、↑じゃあなくてえぇぇ。。(^^;; 
 
>「「Uジローさんは下手すぎて一緒にやりたくない」とスルーされて 
 
なんですが、これ、私の実体験なんですね。 
「もう(下手な)Rayさんとやってもつまらないからゴメン」って 
私、テニスコートで実際スルーされたことがあるんです。。。(;_;) 
 
まあ、これが赤の他人の上級者なら仕方ないんですが、これ、私が 
全くの初心者から教えたヤツなんですね。当然、タダでです。 
 
3年くらい毎日のように私が通っていたクラブに、畳屋の彼が入ってきたんです。 
で、私、教え魔ですから、「教えて」とよく頼まれて、教えながら相手してたんです。 
 
クラブでやっていた教室は週1回でしたから、クラブのメンバーになる人は 
それではもの足りずに、毎日のように通ってきてコーチでなく、お人好しの 
古株に教えてもらうんですね。コーチの個人レッスン料は高いですから。 
 
彼は運動神経抜群で、半年らいで私といい勝負するようになったんです。 
私の六倍の習得速度です(だから、入力法の習得時間も個人差が大きい) 
まあ、私には私のような教え魔の先輩がいなかったという言い訳もありますが。。 
 
(一応私の名誉のため?に言っておきますが、手先と違って 
 私の運動神経は人並+αくらいです!) 
 
で、一年もすると私は彼に連敗するようになって、上の発言になったわけです。 
 
しかし、初心者なんかが彼に教えてと言うと、自分の練習にならないから 
彼は絶対教えないんです。で、「あっ、Rayさん、教えてやって」と言って、 
自分は上手い人が来るまで、体力を温存して待ってたりするんですね。  
 
下手に初心者の相手をしていたりすると、上手い人を他の人に取られて
しまうことがあるから、強い人を待っている方が賢いんです。

当然彼はどんどん上達して行き、私の進歩は止まって差は開くばかり。。 
 
 
と、タイトル通り、ウダウダ愚痴ってみました。。。(^^;; 
 
まあ、教師は生徒に追い抜かれてなんぼのものですから、畳屋の彼や 
tomoemonさんが、スッと私を追い抜くのは喜ばしいことなんですがね。 
 
とはいえ、私の飛鳥の毎日数時間の5年間とかが、テニスの例の六分の一 
どころか、いくら何でもたった30分の3週間に抜かれるとは。。(>_<) 
 
どうも、私の手先超不器用自慢?が実証されたようです。。(^^;; 

更に愚痴る。。(^^;;

あと愚痴ついでに、 
 
tomoemonさんの↓もいじりましょう。 
 
>、雑誌に載せてもらうことを夢見てブログを書くだけよりはずい 
>ぶん現実的だと思うのだ。 

うううん、こういうの読むと、マリー・アントワネットが言ったとか
言わなかったとか言う、あの有名な言葉が頭をよぎります。

「民衆がパンが食べられないと言うなら、お菓子を食べればいいのに・・」
っていうあれです。
 
tomoemonさんは御存じないも知れませんが、私、塾屋や家教ン十年やってた
んですから、当然、彼の仰るようなことは前世紀に既に「夢想」してました。 

実際、ワープロ専用機華やかし頃、ワープロ教室をやったことも 
ありますし。 
 
そっちを「夢想」と言うのは、今の私の状態では人を動かして 
教室を運営したり、ものを教えることの方が非現実的だからです。 
 
前世紀、塾の休みの日に、初めて気が付いたら早朝から
朝方まで配列をいじり続けていたある早朝。
 
「待てよ、こんな個々の単語を打ち易くするような面倒なことは
きっとどの配列でもやってないんじゃないか?これが完成したら、
ネットでも塾でもそれを教えて、普及させよう」とか、一服して
いるときに考えるわけです。
 
当時は勿論、こんなに時間が掛かるとは夢にも思いませんでしたが。 
実際、最近の多量の書き込みも結構変えた配列の評価打鍵の意味も
あるんです。
(今回の変更は「ざわ・ざき・さわ・さえ・ださ・させ・され・あめ・
 めー・めて・しめ・きめ・わめ」などを打ち易くするものです。)
 
つまり、いつまで経っても完成しないから本格的な普及を
具体的にするのに動きにくいという面もあるんです。
 
まあ、雑誌に載るのは、向こうに関心がある人が出てくれば、宝 
くじが当たる低い確率でもあり得るだけ、まだ現実的と言えます。 
 
姫踊り子草も(なくなったが)もや指も、飛鳥のエミュを作るのは 
結構大変みたいですが、そういう人が出てくるのを「夢見て」飛鳥スレ 
を立てて書いていたら、実際作ってくれる人が出てきました。 
 
やはり、何にも夢見ないよりは見た方がいいんですね。 
ネットって昔と違って「取りあえず発表しておく」と
誰かがどこかで見てくれているものです。 
 
yfiさんへの動画の依頼ではありませんが、ダメ元で頼んだら
成功ということもあります。 
 
まあ、どっかに「一肌脱いで」くれる人がいると信じないと、こんな
ことは続けていられません。一人でできることは限られていますから。 
 
例えば、今回tomoemonさんが具体案を書いてくれたお陰で、私は別として、
「それなら俺がやろう」と思う人も出てくることだってあるかも知れません。 
 
それで、塾屋が本職だった私が、今や教室を作ったり教えたりできる状態じゃ 
ないと自分で判断して動けないのは、専業で何年も飛鳥作りを無理して続けた 
結果目以外にも悪影響があったりで、ここでは言えない理由が色々あるんです。 
 
教室作ってタダで飛鳥教えられるくらいなら、きつい肉体労働なんか 
やってないで、その前に体の楽な本職の方に復帰できていますからね。 
 
頭も体も力が有り余っていたあの頃、昼間無駄にテニスなんか 
教えてないで、飛鳥を作ったり教えたりしていれば良かった。。 
 
でも、当時はネットもWindowsも、影も形もない、PC88~98全盛のDOS時代でした。 
 
大体無駄に長いスペースキーのあのFM-7や98で、どうやって親指シフトするんだあ!! 
 
 
車も飛行機も電話もテレビも、そしてPCもIMEも、全ては
人間の頭の中にしかなかった「夢」から始まっているはずです。
 
配列だって、夢から始まって悪いという理由はありません。

前世紀最後のクリスマスにネットに発表した、濁点別打ち
の子供用の飛鳥のサブセットの名前は「夢」でしたしね。 
 
 
「夢見る」ことって結構大切なんじゃないでしょうか?
キング牧師も I have a dream演説で。。。。
 
 
英語打ったら、英作文したくなった。。
 
 
I believe in the power of words,
words which can move people.
 
Also I believe in the power of those people,
people who can change reality.
 
And you might be one of those people. 
 
So much am I convinced,
I weave words into sentences for you,
one after another, on and on and on.
  
until none of you are reading.....(^^;;


ディベートの視点から初めて国会を見た日

>Uジローさん 
 
例の「言い替えはダメ」の件ですが、あれ貼った後で、 
家に帰ったらその好例を、偶然国会中継でやってました。 
 
純ちゃんは、「議論では言い替えはダメ」くらいは、 
私なんかに言われないでも流石に知ってたみたいです。 
 
民主党の岡田代表が「先日の発言は中国に内政干渉を 
するなということですね?」みたいに迫ったんです。 
 
すると、純ちゃん、例のニヤニヤ笑い浮かべながら、余裕タップリで 
 
「ワタクシは『一国の国民が自国の戦没者にどのような慰霊の仕方をするかに 
ついて他国が干渉するのは良くない』と申し上げただけで、『内政干渉をするな』 
とは一言も申しておりません」と来た! 
 
「勝手にそっちで言い替えてもそんなの認めるほど私がぬるいと思ってるのか?」 
てなもんです。あのニヤニヤは「その手には乗らない」ってことなんですね。 
 
ちゃんと、議論のイロハ知ってたんです。まあ、岡田さんなんか比べものに 
ならない国会の古株だし、三代家業で代議士やってるんだから、その辺は 
DNAに組み込まれているのかも知れません。 
 
結局、甘々の岡田ちゃん、せっかく調べてきた国際法の*内政干渉の定義を
逆に純ちゃんに言わされてしまいました。

総理の「靖国参拝に対する中国の中止要求は内政干渉」という言質
が取れずに、用意してきたその言質前提の追及もできず仕舞い。
最後は、竜頭蛇尾で純ちゃんにやられちゃいましたね。 
 
*内政干渉の国際法的定義:記憶で書くと、 
「一国の内政問題を他国が軍事力等の強制力を伴って影響を与えること」 
のようなことでした。中国高官の発言は勿論、抗日デモも 
「軍事力等の強制力」とまでは言えないですからねえ。。 
 
 
でも、あの線、追及すればするほど民主党が中国の手先をやってるよう 
に見えてしまいますから、靖国にはあんまり触れない方がいいような。。 
 
で、靖国問題と言えば、「『いつ』問題」がありますよね? 
 
純ちゃんが今まで、「靖国神社に行くかどうかは状況を見て判断する」 
と言っていたのを「靖国神社に『いつ』行くかは~~」と変えたという 
あの話です。 
 
これ、「いつ」を入れたので、もう今年行くのは確定で、純ちゃんの 
今年中の靖国参拝の可能性がより強まったようにメディアでは言ってます。 
 
でも、理屈を言うと「いつ行くか」には「今年中に行く/今年の終戦記念日に 
行く」も入りますが、「首相を辞めた後に行く/政治から引退した後で行く」も、 
更に「死ぬ前に一回だけ行く」だって入るわけです。 
 
「いつ」は、何も「今年中のある地点」だけを指すんじゃないはずです。 
 
「死ぬ前に行く決意だったが、死ぬのが分かったすぐ後で死んだ」 
になったら、行かなくても約束違反ではなくなるような。。(^^;; 
 
 
ですから、純ちゃんの態度は今までとそんなに変わってないというか、 
「曖昧さが強まった」と言ってもいいんじゃないでしょうか? 
 
外交マターは、何でもはっきりさせればいいとはなりません。曖昧にする 
ことで、向こうが疑心暗鬼になりこちらの立場が強まるということもあり 
ますし、選択肢がより広くなるということもあります。 
 
マスコミって、こういう発言を言葉自体としてちゃんと解析しないで、ある 
社が「より今年中の参拝強行に近づいた」と書くと、その線の解釈だけが 
流布されて、他の可能性を自分で考えようとしないんじゃないでしょうか? 
 
自分の頭で考えれば、社によって異なる解釈になるのが普通だと思うんです。 
 
 
それはともかく、抗日デモのお陰で欧米にも靖国問題は知られるよう 
になり、欧米の世論はこの問題で日本に同情的になったようです。 
 
中国の靖国へのこだわりを逆手にとって、こちらの外交カードに 
してしまったように思える純ちゃんは、存外賢いのかも知れない。。 
 
彼は靖国に意固地になることで、中国により強い要求をさせ、 
その属国扱いのような要求を日本人に見せることで、国内の 
「中国に屈するな」の世論を形成することに成功したようです。 
 
そして自分が(中国の協力で?)醸成したその反中国世論の中で、 
それに抗して靖国参拝を自粛することの引き替えとして、純ちゃん 
は中国にかなりの対価を要求できる立場を手に入れたのかも知れない 
とういのが、私が彼を「賢い」と言った理由です。 
 
常任理事国入りに賛成させるとか、ガス田問題で譲歩を迫るとか、反日教育 
をやめさせるとか、何らかの対価が参拝自粛で手に入る可能性があります。 
 
一文も掛からない「参拝やめて(うちの近所の)実家でお昼寝~♪」 
の見返りで、どれか一つでも取れたら、こんなコストパフォーマンス 
のいい外交はないということです。 
 
他国への要求を、援助というカネの見返りでしかできなかった戦後 
日本外交の中で、純ちゃんの「言葉のみ」のこのやり方は、成功 
したら結構エポックメーキングな外交戦術なのかも知れません。 
まあ、普通の国はずっとそういう外交がメインなわけですが。 
 
外務省のチャイナスクールではありませんが、相手の感情を害しない 
ように、向こうの言いなりになるなら外交なんて誰でもできるのです。 
配列議論でも言いましたが、「波風を立ててこそ」の外交でしょう。 
 
安易な妥協をしなければ、向こうもこちらの主張を真剣に 
考えるでしょうし、「これは飲んだから、今度はあっちも 
要求しておこう」とか舐めたことは言わなくなるからです。 
 
純ちゃんお利口。。(^o^)\(^^ ) 
 
望むべきは、対アメリカに対しても対中国と 
同じスタンスを取って欲しいところです。 
 
でも、議論も含めて細かい戦術は長けてるんだけど、文明観 
とかの思想が苦手だから、戦略が無いんだよな。。純ちゃん。。。 
 
 
と、愚痴だけでは何なので、後半は私もUジローさんに倣って 
社会派?で行ってみました。。(^^;; 
 
 
尚、上で述べたことは論議や外交の方法論についてであって、触れられた 
各事項を、政治信条的に私が支持しているということを意味しません。 
(それらを論じると長くなり、また遠く入力法から離れるので書きません) 
 
また、上の引用は記憶からだけなので、いい加減です。ここでは新聞やネット 
にアクセスできませんし、大体これは国会の議論ではありませんから。。。 
 
 
ということで、この件に関しての細かいツッコミは無しにして下さいませ。<(_ _)>

入力法にGoogle的普及法は可能か? etc..

あっ、これもあった!
(これは下の先日の記事の追加です)

>Uジローさん
 
>でも、Googleって、なんでみんな使っているんでしょう? 国に使えと言われた?
>学校で習った? そういうわけじゃないですよね。
>これって、すごいヒントになりません?
 
ううん、それはどうでしょう。。。
確かに、口コミが大事というところまでは同じなんですが、性質が検索
エンジンの移行と入力法の移行では違いがかなり大きいように思えます。
 
だって、「Googleっていいよ」とネットに書いてあれば、リンクを
ワンクリックして、気に入ったらお気に入りに追加で一分も掛からない
で、使い慣れたヤフーなんかと同じように使えるようになっちゃいます。
 
移行が超簡単だから、勧めるのも気楽で理屈も言う必要がありません。
体験も簡単だから、口コミのねずみ算でどんどんユーザーが増えて行きます。
 
何週間だか何ヶ月だか分かりませんが、毎日何時間も使わないと
以前の打ち方より速く滑らかには打てない、習得に努力のいる
月や飛鳥への移行とは結構話が違うんじゃないでしょうか?
 
仮にローマ字で結構速く打ててる人が、月や飛鳥に移行するとします。
ローマ字の打鍵速度に追いつくまでには、少な目に見ても100時間
の練習と実践打鍵は必要でしょう。

これは、ヤフーからGoogleへの移行の一分?の6千倍!にあたります。
 
「コストとメリット」という言葉が入力法の移行ではよく出てきて、
私は打算的過ぎて好きではありませんが、こういう極端にコストが
異なる比較の文脈では、やはりそれはあると思います。
 
私のような理系バカには無縁ですが、習得にかなりの時間
が掛かるけど、メリットが実感できる(らしい)Linux なんかが
ネットを通して、協力者を獲得して商売ではなく世界的に普及
したという点で、参考になると私は思ってやっています。
 
とにかく国の標準の新入力法の候補になるのには、
まず数万(千?)人単位に普及しないと話になりません。
そこまでは、どんな形にしろ口コミしかないでしょう。
 
そういう意味では、Uジローさんが仰るように何しろ
口コミで広めて行くことは重要でしょう。
 
ただ、問題は、こういう簡単に試せないものを言葉だけで
試すように説得しようとすると、電波扱いされるのが関の山で、
やっぱり、権威筋の雑誌に取り上げてもらいたい。。(^^;;
 
  
しかし、新入力法がどれか一つに決まっても、九九のように
国民のほぼ誰もが新しいやり方で打てるようになるのには、
国が決めて学校で教えるようにならないといけないと思います。
 
英字の位置のタッチタイプから初めて、新しい入力法を使い
こなせるまでには結構な練習時間が必要で、それを独学で
やれるのは一部の「物好き・修行好き」だけです。
 
ですから、国が問題意識を私達と共有して、現状で一番良い
ものを何か一つ決めて、学校教育に取り入れないと、文字入力
の彼我の差は、いつまで経って縮まらないことでしょう。
 
 
でも、広告がどこにもない Googleって、一体何で
利益を出して、大企業になってるのかな。。?(゚_。)?
 
 
 
タイピングに関しては、私もTWではありませんが
例のミスは修正しないと前に進めないtype練習2.0
というので、三年くらい前、半年くらいは毎日数時間、配列
作りや評価打鍵の間に、気分転換も兼ねてやってましたね。

 
やはり、配列作成者本人があんまり遅いと話しにならないので
責任上と、「自分の最高速はどのくらいか?」という興味が
ありましたからね。
 
でも、変換も含めてミスゼロという縛りはありますが、丸暗記している
憲法前文で225タッチ/分(=ローマ字換算398タッチ/分)が最高で、
それ以上伸びる気配が無かったのでもうやめました。
 
 
これって、TWだと何クラスになるんでしょうか?
まあ、大して速くないのは分かっていますが。。
 
でも今は、きっともっと遅くなっているんじゃないかと思います。
どんどんスピードに興味が無くなっているもので。。。(^^;;
 
以前から「手書きで速書きコンテストなんかあっか?」
と、いわゆるタイピングには疑問を持っていましたが、
この経験でやっぱりそうなのを実感しました。
 
速く打てたに越したことはないのですが、これは手先の器用さや
年齢によるので、余り他人と競争しても意味がないでしょう。
 
まあ、客観的に自分の速度の限界が分かるので、「自分は速い」などと、
本当に速い人との比較もなしで勘違いしなくなるくらいの意味はありますが。
 
それより、「内容を考えながらスムーズに打てる」ことが
入力法では大切なんです。まあ、そう打てるためには、拗音音節
の倍速打鍵に代表される「発声と打鍵の一致」なんかが重要なんで、
同じ人なら飛鳥は慣れれば他より速く打てるはずです。
 
ということで、私も数百時間程度はタイピングの練習はしたわけで
私が「やりもしないでタイピングを軽視」しているのではないと
いうことは分かってもらえたらなと思います。
 
 
あと、どうでもいいのですが、↓の二つの記事一部修正と追加をしておきました。