飛鳥カナ配列(21世紀-383) 公開 | 飛鳥カナ配列 ☆未来の子供たちへの贈り物☆

飛鳥カナ配列(21世紀-383) 公開

(6/13公開の813のX逆V裏の「ぶほoざ」を入れ替え、文章を一部修正しました。2009/06/15)

V逆のホoとZ裏のハoを入れ替えました。これは、スポーツのスポで左シフト
の連続にするためと、ブのV裏移動で使用率の高くなったVの使用を0.1%
ですが小指に振り分け人差し指の負担を軽減するためです。
yfiさんの記事へのレスをここ(リンク)に書きました。2009/06/16

飛鳥カナ配列 ☆未来の子供たちへの贈り物☆-383-5

.

やまぶき用配列テキスト 飛鳥[21-383].yab 

-----------------------------------------------
[シフト無し]
3,2,1,5,4,¥,6,7,0,8,9,,,.
「,ー,じ,ぴ,%,-,・,と,は,へ,」,入
き,し,う,て,ぎ,ゆ,ん,い,か,た,ほ,後
だ,ち,に,り,び,ゃ,っ,ょ,ゅ,さ,入


[左親指シフト]
{,[,],},゛,無,’,*,¥,/,+,^,|
ぃ,ね,け,ぁ,ぅ,ヴ,~,よ,ふ,!,),_
ひ,あ,が,ば,ぇ,ず,る,す,ま,で,げ,逃
ぱ,ぜ,せ,ぶ,ぉ,や,え,、,。,?,/


[右親指シフト]
!,”,#,$,%,&,無,゜,>,<,=,_,無
(,べ,れ,ぺ,&,ぢ,ぬ,ど,め,ぞ,ぼ,無
わ,お,な,ら,ぷ,づ,く,の,こ,そ,ご,後
ぐ,ざ,み,ぽ,*,む,を,つ,も,ろ,無

[小指シフト]
!,”,#,$,%,&,’,(,),無,=,~,|
Q,W,E,R,T,Y,U,I,O,P,@,{
A,S,D,F,G,H,J,K,L,;,:,}
Z,X,C,V,B,N,M,,,.,/,_
-----------------------------------------------

飛鳥カナ配列 ☆未来の子供たちへの贈り物☆-382
.
.

飛鳥カナ配列 ☆未来の子供たちへの贈り物☆-383-5


.
.
383の変更点

1.数字段の再検討 (3214¥678059から32154¥67089へ)

数字が左手4個、右手6個になっていたのを左右5個に改めました。また、右から
32154¥67089と0以外は下位の数字と上位の数字に分け、分かりやすくしました。

左右の指の分担も人差し指が2個ずつで後の指は一個ずつとなります。
左人差し指でも右人差し指でも遠い6キーに¥を置いたのはこのためです。


2.やはり、指が伸び切るR表のブは弱い左人差し指を痛めるのでV裏に移動。
 以前のようにR表にはひo(0.03%)が復帰。

ブの出現率は標本分野によって最もバラツキが激しい。2ちゃん20億字では0.37%なのが、
高校教科書データでは0.68%。
まあ、「文章・文法・古文・文体・微分積分・因数分解に二等分線、分詞構文
に肯定文疑問文に否定文」とか、教科書はこの種の漢語が多いので、なんとブ
(0.68%)はミ(0.61%)の出現率をも上回っている。
しかし、2ちゃんではミ0.74%、ブ0.37%とミが圧勝。日記も同様な傾向。

教科書データでは、バ(0.39%)より出現率の高いブ(0.68%)だが、2ちゃんデータ
と日記データの双方でブより若干高いので、バはそのままF裏とし、ブをV裏とした。

ブの左薬指のV裏は「豆を摘むような」形で打てるので、標本の中を
取って0.5%の出現率としても、人差し指への負担はそれほどでもない。

因みにV裏にブを置いたのは初めて。自分の「じぶ」も同時に指を置けるEV
なので打鍵が特に遅れることはない。(もっと前にこの位置を試すべきだった!)

*V裏を追い出されたホoはV逆に移動。V逆を追い出されたザはX逆に移動。

小沢・尾崎・お座敷の「オザ」がSXの右シフト連続の縦連になる。しかし、
尾崎は死んことだし小沢は代表辞任だし、飛鳥には一向にお座敷が掛からな
いから、これでよしとしよう。。。って、なんかオザなりだなあ。。(^^;;

3.ィを左Q裏に、ェも左G裏に移動 ァィゥェォが全て左に ヴは右のY逆に

この変更は、2の移動でRにひoが置けたので前回ひoのあったQ裏が空き、
何を入れようと考えたら閃いたもの。

これでファフィフェフォディヴァヴィヴェヴォは全て交互打鍵に。件のチェック・ジェットの
ェッのYMの同指飛躍もチェンジのェンのYJの縦連も解消。フィッシュのィッも交互打鍵に。
フィンガーのィンのUJの縦連もQJの交互打鍵になった。

それに、ほoを除くと出現率が0.1%以下のパピプペポ・ァィゥェォが全て左手の弱い
人差し指か小指領域に集中し規則的になった。これらのカナの位置も覚えやすいはず。


4.ヒビはやはり入れ替えて元に戻しました。

やはり、B表にヒがあると遠すぎてヒを打つのが面倒なんですね。出現率はヒ0.44%、
ビ0.17%でB表がビだと、左手が大きくホームから離れる割合が大幅に減ります。
あと、前にA裏にあったヒをB表に移動したのは、「弱い左小指を保護する」という理由でした。

しかし、考えてみたら対称の;裏のソは1%なので0.44%のヒがA裏にあるのは順当です。

で、私が打ちにくい、小指が辛いと感じたのは、やはり評価打鍵のしすぎで左小指が疲労しいる
ためでした。で、さらに考えたらこのキーボードは何年も使っててかなりしぶくなっているんです。

そんなキーボードだから余計A裏を打つのに力が必要みたいです。キータッチの軽いキーボード
を使うのが前提の飛鳥で、換え換えも出来ない窮乏生活で重くなっていた私のキーボードを基準
にした前回の配列の変更は間違いでした。ゴメンチャイm(_ _)m

(ただ、私と同様にA裏が重くてかなわないと感じる方は以前のB表のヒ、
 A裏のビのままお使い下さい。)


5.ヅをH裏に移動 H裏を追い出されたヌはU裏に移動 

X逆をブに追い出されたヅ(0.05%)は、今までお得意さん連接であるツヅを,
Xの右シフトの連続として打ち易くしていたのですが、十倍以上の出現率のブ
に追い出されてH裏に移動です。
H裏を追い出される0.03%のヌとは誤差の範囲の差でしかないので、今回の
変更はyfiさんにも
納得してもらえると思います。

ヌがUの「裏」なのは、親指シフトのアンカー効果で他の指が大きく上段に移動する
ことを防ぎ、U表にカナと高速で連接しない記号の・を置くためです。


6.ボゴの入れ替え

打ち易い中段の:逆にゴ(0.34%)を、遠くて少し打ちにくい@逆にボ(0.20%)
を持ってきました。少し前までコがO裏にありゴが@裏にあったのと同様、コが
中段のL裏に来たのでゴも同一段に持ってくると、「今後・合コン!」とかが
打ち易く、また統一性が出るということもあります。


7.エンターをろキーと共に空いてる[表にも割り付けました。
これは、遠い右端のエンターキーの位置に慣れていてろキーは指が行きにくい人の
為に、以前の位置に近く1キー分近い[キーを有効利用したものです。

[とロキーの2つにエンターが割り付けられていますが、好みにより好きな方を
使い、余った方はやまぶきの定義ファイルを変更し、好きなものを割り付けてください。

たとえば、yfiさんなら…をロキーに割り付け、Enterは[に割り付けたものを使うとかです。

yfiさんのこの記事(リンク)の「飛鳥は局所的・他は大局的」という意見に
ついて例によって長いのをここ(リンク)に書きました。

尚、一万字超のこの記事は383の創作評価打鍵も兼ねています。