飛鳥21世紀-377 公開 | 飛鳥カナ配列 ☆未来の子供たちへの贈り物☆

飛鳥21世紀-377 公開


:/絡みとアの,裏以外は大体元に戻りました。

.
.

飛鳥カナ配列 ☆未来の子供たちへの贈り物☆-377
.
.


やまぶき用配列テキスト 飛鳥[21-377].yab 
------------------------------------------------
[シフト無し]
3,2,1,4,¥,6,7,8,0,5,9,,,.
「,ー,じ,ぴ,%,-,・,と,は,ぶ,」,無
き,し,う,て,ぎ,ゆ,ん,い,か,た,ほ,後
だ,ち,に,り,ひ,ゃ,っ,ょ,ゅ,さ,,


[左親指シフト]
{,[,],},゛,無,’,*,¥,/,+,^,|
ぱ,ね,け,ぁ,ぅ,ぇ,ぃ,よ,ふ,!,),_
び,め,が,ば,ぉ,ず,る,す,ま,で,げ,逃
ぜ,へ,せ,ぽ,ヴ,や,え,、,。,?,/


[右親指シフト]
!,”,#,$,%,&,無,゜,>,<,=,_,無
(,べ,れ,ぺ,*,ぢ,~,そ,こ,ぞ,ご,無
わ,お,な,ら,づ,ぬ,く,の,つ,ど,ぼ,後
ぷ,み,ざ,ぐ,&,む,を,あ,も,ろ,無

[小指シフト]
!,”,#,$,%,&,’,(,),無,=,~,|
Q,W,E,R,T,Y,U,I,O,P,@,{
A,S,D,F,G,H,J,K,L,;,:,}
Z,X,C,V,B,N,M,,,.,/,_

------------------------------------------------

セー は元のC裏とW表に戻す。ソドも入れ替えソは以前のI裏に。

下の376と377の配列表の画像を右クリックして、「リンクを新しい窓で開く」
を選択して、別の窓に画像を出して下さい。
それから、その画像と記事をAlt+Tabキーで切り替えながら、以下の
記事を読み進むと分かり易いと思います。

配列表の赤字は移動したカナ記号です。


飛鳥カナ配列 ☆未来の子供たちへの贈り物☆-376and377
.
.

やはり、セのW表は指だけ伸ばしたら打ててしまうキーだけに1.54%のセでは
薬指の負担が多いので、以前の0.34%の長音記号に戻し、セも指の負担能力で
問題の起こらなかった中指のC裏に戻す。
これに伴って、追い出されたネは元のW裏、関連するカナや記号も以前いた位置に復帰。

;裏のソはいつまで経っても慣れないので、これも以前のI裏に戻す。
(けど、の「ど、」の同指飛躍が解消)

何故、O表には2.23%のハが乗せられるのに、対象のW表には1.54%のセが乗せられないのか?

これには二つの理由があります。
勿論、一つの理由は右手の強さのため、右のOには高出現率のカナが乗せられるのです。
しかし、もう一つ別の理由もあるのです。
それは、WとOは「対象ではないから」という理由です。
前も書いたことがありますが、Lに乗った薬指をサッと素直に前方に
手を動かさず指だけ伸ばします。
すると、薬指はOキーではなく、OとPの間の隙間あたりに行きます。
これに対して、左では自然にWキーに薬指の乗ります。

「だったら、左の方が自然にWが使えて有利」と思うのは配列素人なんですね。
つまり、「自然に指だけ伸ばしてWが打てる」というのは、打鍵の敵である
「指だけ伸ばして打つ」という、特に強くはない指に負担の多い打ち方なんです。
でも、自然だからついズボラをこいて指はその打ち方をしてしまいます。

そこに1.54%のセを乗せると指の強くない人は左薬指を痛める恐れがあるのです。

一方、Oはズボラに指だけ伸ばして打とうとすると薬指はOとPの間の隙間に
はまってしまって打てないので、掌を外側に少し回転させたり、掌全体を少し
左斜め前方に動かして、指を余り伸ばすことなく(逆に手の方を動かして)指に
打鍵に適した曲がりを保って打つ習慣が自然に付きます。

つまり、Wは「指をスッと伸ばすだけで打てる」のが、逆に指を痛める原因になるのです。
一方、Oは「手を動かさないとOキーに指が乗らず曲がりも保てない」という一見欠点が
あるために、ズボラな打鍵が出来ず、逆に薬指を保護することができるのです。

(ただ、これは表と逆の場合で、裏のときは自然に親指と文字の指が同時に打てる
 ように掌が動いてくれるので、指には曲がりが出て打鍵に適す形になります。
 前回、「O裏のコは出現率が高いのに指の負担にならない」と書いたのは
 のは、この理由からです。)

ということで、やはりW表には以前のセの1/4以下(0.34%)の出現率のーが向いているのです。
このくらいの出現率だったから、あまり意味を持たない長音記号はズボラをこいて指だけを
伸ばして打っても、登場機会が少ない分弱い左薬指でも痛めなくて済んできたのです。
(同様に、R表逆もこの「指を伸ばして打つ悪いズボラ打鍵法」で済むよう
 に、「ひoへo」という0.03%という超低出源率のカナを置いてあります。)

勿論、この理屈は飛鳥が「親指がシフトキーの虜になっている親指シフト」だから重要
なので、ローマ字やJISカナのような親指シフト以外の打鍵法には関係のない理論です。

しかし、セが以前の(指は痛めないが)狭苦しい打鍵になるディメリットは、ーが
以前の位置に戻ってH表のように手を大きく動かさないで済むようになったメリ
ットが補って余りあると、外来語が出てくるたびに、つくづく感じるところです。

あと、メールのメーの同指異鍵が気になるところですが、これ、解決不能みたいです。
メケの入れ替えも考えたのですが、今度はケータイのケーが同指異鍵になりますしね。
それに、「ために」のメニが今度はE裏C表の飛躍になって、この入れ替えは欠点の
方が多いので今回の配列になりました。