飛鳥21世紀-356 公開 | 飛鳥カナ配列 ☆未来の子供たちへの贈り物☆

飛鳥21世紀-356 公開

前回405と書いたのはナンバリングの間違いで、本当は356でした。

なお、変更の理由はこの記事の下の四つの記事に書いてあります。
.

飛鳥21世紀-356

赤字は今まで一度も置いたことのない位置に来たものです。伝統の
位置や何度も置いたことのある位置に戻ったものは区別していません。

前回書きませんでしたが、この変更は打ちに行くのに時間の掛かるZの
使用を減らし、かつ弱い左小指の負担を少なくすることも兼ねています。

右のP表に0.5%の「ば」が来たのは、六割近くが「ん・じ」と連接する「ぶ」と
違って「ばん・ばい」は合わせて0.15%と「ば」の連接の三分の一以下だからです。

またこうすると「れば・えば」の左連打がなくなります。
と言って、これらの連接は合わせて0.1%位です。

しかし、「左の連打が1減れば!右の連打が2増えても構わない」という
飛鳥の右手優先の考え方が評価打鍵でも確かめられたのでこうしました。

右小指の負担増が気になる大量打鍵の人は、「でまが」が元に戻った
ので、負担の減った薬指で「必殺P薬指打ち」をする理由が増えます。

また、Z表が「ば」から「ほo」になると、Z表の使用率
が三分の一になるのも、この変更の理由です。

あと、RよりBの方が「近い」ので、出現率がR表の「ひo」
の十倍近くある0.2%の「へ」はBの表に行っています。

「近い」とはもちろん物理的ではなく人の手の構造によって運動的
に「近い」のですが、この理由は以前にも書いたので省略。


やまぶき用配列ファイル 飛鳥[21-356].yab


[シフト無し]
7,2,1,5,4,6,9,8,0,3,-,,,¥
「,ー,に,ぴ,%,-,・,と,は,ば,」,¥
き,し,う,て,ぎ,ゆ,ん,い,か,た,ほ,後
ぽ,け,じ,ぶ,へ,ゃ,っ,ょ,ゅ,め,,


[左親指シフト]
{,[,],},゛,無,’,*,¥,/,+,^,|
ざ,え,ね,ぁ,ぅ,ぇ,ぃ,よ,ふ,!,),_
だ,ち,あ,り,ぉ,ず,る,す,ま,で,げ,逃
ぜ,ひ,せ,び,ヴ,や,が,、,。,?,/


[右親指シフト]
!,”,#,$,%,&,無,゜,>,<,=,_,無
(,ぱ,れ,ぺ,&,ぢ,~,そ,こ,ぞ,ご,無
わ,お,な,ら,づ,ぬ,く,の,つ,さ,ろ,後
ぷ,べ,み,ぐ,*,む,を,ど,も,ぼ,無

[小指シフト]
!,”,#,$,%,&,’,(,),無,=,~,|
Q,W,E,R,T,Y,U,I,O,P,@,{
A,S,D,F,G,H,J,K,L,;,:,}
Z,X,C,V,B,N,M,,,.,/,_


     親指シフト用の機能キーの配置

ついでに、飛鳥を含め親指シフトにとって「手が大きく動かない」のは最
重要なので、エンターキーとBSキーを近くのキーに移動する例を書きます。

矢印キーも近くに移動すると修正や校正などが楽になります。
参考に私の例を画像で載せておきます。

画像は分かりやすいようにkeylayのものを使っています。
下の画像で緑色のものが変更したキーです。

↓のは外付けのロジテック用のもので、親指シフトの関係上
文字キーを全て右に一つ動かしてあります。

keylayロジテック用
..
 
こっちは最近買った富士通のノート用のものです。文字キーを動かさな
くても親指シフトができる富士通などの外付けキーボードでも使えます。

keylayノート用
..

後、念のため書いておきますが、こういうおかしな変更をしても
標準のPCが使えないというような不便な事態は生じません。
私自身が市のPCをちゃんと使えているので、これは確かです。

でも、飛鳥を使っているとJISカナを長く使っていても、そっち
は意識的に週に何回か練習をしないと確実に打てなくなります。

ですから、飛鳥を始める人で自分以外のPCも使う人、それで
JISカナしか打ってこなかった人は是非ローマ字を覚えて下さい。


XPとUSBキーボードでフリーのねこまねきを使う


配列変更ソフトはkeylayが分かりやすく、設定が簡単なのでお勧めです。
しかし、残念なことにシェア料金が以前の倍の3,800円に跳ね上がって、
あれはビンボー人の敵になってしまいました。

でも、シェアウェアのkeylay はUSBキーボードを使えますが、一方
フリーのXP用ねこまねきではUSBキーボードが使えません。

でも何とかXPのノートでもタダのねこまねきを使いたい私は、無理矢理
XP用のねこまねきでもUSBキーボードを使える「手」を発見しました。

PS/2端子にUSB用の変換アダプタをかませるとねこ
まねきでもUSBキーボードが使えるようになります。

先月買ったノートに偶然一つだけPS/2端子があったのでやってみたら
うまくいったのです。
ただ、USBしかない新しいPCではこの手が使えないのが残念です。

あと前回と違いこの記事は、XPのノートにマウスとキーボードをつないで
書いています。液晶は見にくいですし、何と言っても暑くてうるさくなった
ノートのファン音から離れたいからです。

それに、両方が外付けなら汚れたり壊れたりしても安く交換できます。
ノート本体は遠くに置いて、なるべく触らないようにしないと、私の
ようながさつな人間は、ノートなんてすぐ壊してしまいますから。

というわけで、マルチスクリーンを使ってCRTに繋ぎ、古い
PCの時とほぼ同じ感じで書いています。

昨日古いPCを起動したらピーポー音が続いて壊れちゃったのも、
今ノートで書いている理由です。

どうも、古いのは最近みたいに暑くなるとまずいみたいです。

ノート買っておいて良かった\(^O^)/


尚どなたか飛鳥スレに、この記事へのガイドを置いて頂けると助かります。